トップページ > 歴史ゲーム > 2011年01月23日 > jw0SPG0W

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数031010000000000001100000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
真・三國無双6 part69

書き込みレス一覧

真・三國無双6 part69
288 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 01:27:25 ID:jw0SPG0W
周瑜が炉裏なんじゃない…
肥がやりすぎたんだ…
真・三國無双6 part69
303 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 01:37:36 ID:jw0SPG0W
>>300
巣にお帰り
真・三國無双6 part69
306 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 01:42:25 ID:jw0SPG0W
冷遇されてるか?
今回藤原紀香みたいでかっこいいと思うが
まあババア度は上がったが熟女もいける俺に死角はない
真・三國無双6 part69
329 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 02:02:55 ID:jw0SPG0W
不敬罪に付き>>328を打ち首獄門に
真・三國無双6 part69
390 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 04:07:30 ID:jw0SPG0W
末尾Pじゃなければもっと評価した

おとんはともかくおかん引き連れて戦場とか授業参観や
弁当の忘れ物届けに来たところを目撃したような感じでこっちも居たたまれない
息子が可哀相すぎるからやめたげてよぉ!になる
真・三國無双6 part69
712 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 17:02:03 ID:jw0SPG0W
ゴクシオタは厳密に考えるが一般人からすりゃ三国志ってのは
黄巾〜五丈原までなんだよ…下手したら赤壁で終了
真・三國無双6 part69
838 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 18:01:26 ID:jw0SPG0W
あんな立派なヒゲがあるのにキラキラしてるから「これが大徳か…」となんか騙されるんだよ
まとまったヒゲがないのに呂蒙とかどう見ても悪役中ボス顔
今のヒゲなし劉備は武将としてかっこいいが、あれが老若男女問わず人民を魅了して
有能な人材に「なんとなく」で好かれるようなよくわからん教祖オーラがない
真・三國無双6 part69
856 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 18:08:08 ID:jw0SPG0W
>>850>>852
もうそうとしか思えなくなるだろうがwwww
しっくりきすぎだw
真・三國無双6 part69
864 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 18:13:38 ID:jw0SPG0W
>>860
それはゴクシオタや蒼天スキーの常識であって演義とかレックリ止まりなライト層は
人徳ほっこり昼行灯劉備の方が馴染むんだよ…一発で「ああ劉備」って気付かれないデザインはちょっとなと

いやこんな事言ってるけど今回の劉備も嫌いじゃないんだけどね
声優が上手いからきっと顔が険しくても優しそうな面とかも出て来るだろうし
ただヒゲキラキラがあまりにもしっくり来すぎていて脳が追いつかないww
真・三國無双6 part69
868 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 18:16:57 ID:jw0SPG0W
劉備は誰だおまえなんだけど逆に息子の方がキャラ立ってるからなあ今回
あれだけ地味顔なのに得体の知れない怖さがあってあいかわらず神デザインのものは
メーター振り切るほどど真ん中に来るね
真・三國無双6 part69
875 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 18:19:56 ID:jw0SPG0W
>>869
ワロタw
初代って格闘ゲームの方か?真の初代?
真・三國無双6 part69
889 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 18:27:36 ID:jw0SPG0W
>>882
さらにワロタw情報thx
帯まで取って置いてあるんだが知らなかったよ…
同時期に出てたバーチャも3でテクスチャリアルぬるぬるだった時代にあんな前時代の
カクカクポリゴンで勝負仕掛けてそこまで強気に出ていたスタッフその生き様やよしww
真・三國無双6 part69
898 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 18:33:44 ID:jw0SPG0W
いやいやゲーム売れなくなってきてる昨今新規層取り込みは企業にとって重要だろ
実際腐女子取り込みには成功してるんだし
「どうせ俺の好きな人物は出ねーよ」と思っているゴクシオタを購買層に掘り起こしも成功してるし
ただ今回はKinki好きなファンが三国志のアクションゲームなんてやるのか?と首を傾げる所があるが…
どーなん?
真・三國無双6 part69
908 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 18:40:20 ID:jw0SPG0W
>>899
スレ違いだが宋江人徳だけはあったよ
今の日本人じゃ理解しがたい価値観ではあるが
伊達に晁蓋の後釜に据えられたわけじゃない
確かに無能だったけどなw
真・三國無双6 part69
915 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 18:42:48 ID:jw0SPG0W
>>912
クソワロタwwwww
そうだよなこんなもんだよなw
なんか予想通りで安心したw
真・三國無双6 part69
922 :名無し曰く、[sage]:2011/01/23(日) 18:54:04 ID:jw0SPG0W
>>918
やめろよそんな高いもの買わせて
エンディングしか歌ってないってばれたら発狂されるだろ
武将として出て来られても困るが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。