トップページ > 歴史ゲーム > 2011年01月22日 > iKzUny6E

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01001000010342100000101015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
【戦略執行部長】戦国BASARA小林裕幸P・7【袴白豚】
真・三國無双6 part69
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・53
【PS3】戦国無双3 187討【Wii】

書き込みレス一覧

【戦略執行部長】戦国BASARA小林裕幸P・7【袴白豚】
476 :名無し曰く、[sage]:2011/01/22(土) 01:08:28 ID:iKzUny6E
いや、まぁこのスクショはまとめ動画で使う為だろう
クズ動画第二弾の素材として重用
真・三國無双6 part69
685 :名無し曰く、[sage]:2011/01/22(土) 04:43:17 ID:iKzUny6E
>>678
でもローソンコスもシリアルコードを使って「PSストア」からDLするんじゃないんかね?
陳列されてるって事になりそうだけど
真・三國無双6 part69
702 :名無し曰く、[sage]:2011/01/22(土) 09:55:21 ID:iKzUny6E
関羽と張飛の独特なモーション(蛇矛・青龍偃月刀)は他の大刀類とは分けて
太史慈の双鞭の様にひとつの武器ジャンルにして欲しいな

青龍偃月刀は両脚をほとんど動かさず大きく振り抜く関羽のいつものあの感じで
蛇矛は張飛の様に荒れ狂う様に振り抜いて欲しい所

関羽が偃月刀持って張遼の様にもしくは戟レンジャーの様に、
張飛が蛇矛の時に他の戟や槍の様にスマートなモーションだと違和感を覚えそうだ
真・三國無双6 part69
714 :名無し曰く、[sage]:2011/01/22(土) 11:22:10 ID:iKzUny6E
海外だかで「おれの周泰がどっかのデブと同じ動きなんですが」クレームとかあったしな
現時点で武器被り0のメンツの様に
今回こそイメージは出来る限り尊重していて欲しいな
真・三國無双6 part69
718 :名無し曰く、[sage]:2011/01/22(土) 11:29:10 ID:iKzUny6E
>>716
「三国志 語呂」って凄いパラだよな
真・三國無双6 part69
732 :名無し曰く、[sage]:2011/01/22(土) 11:48:11 ID:iKzUny6E
残りはこんな感じだろうか

関羽 青龍偃月刀
張飛 蛇矛
魏延 双極(それっぽいの確認済み)
ホウ統 杖(張角)
関平 大剣(夏侯覇)

徐晃 OPから鎖分銅?(もしくは戟)
曹丕 長剣?
許チョ 錘
ホウ徳 双戟(張遼)

孫堅 刀(惇など)
孫権 細剣?(袁紹)
黄蓋 錘?(鉄鞭か連弩砲で頼む…)
甘寧 双鉤?(鎖分銅・鎌でも良さそう)

貂蝉 鞭?(被りの女性武器もありそう)
呂布 方天戟or方天戟ブーメラン

そういやあの「戟」がまだおっさんだけなんだな
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・53
577 :名無し曰く、[sage]:2011/01/22(土) 12:00:37 ID:iKzUny6E
結果ウリジナルしか無いゲームに
真・三國無双6 part69
737 :名無し曰く、[sage]:2011/01/22(土) 12:14:57 ID:iKzUny6E
曹丕は細剣や鍾会の飛翔剣もありえそうな予感

もし「戟」が完全に関羽ベースのモーションになるなら戟はおっさん一人だから何とかいけそう
(ただ、雑魚達が関羽だらけになってしまうが)
張飛と呂布が同じモーションというのは意外と違和感無さそうだ
真・三國無双6 part69
743 :名無し曰く、[sage]:2011/01/22(土) 12:25:44 ID:iKzUny6E
>>739
戦国2エンパの勝家&小次郎みたいに
既存モーションを継ぎ接ぎでも良いから流用すれば増えるだろうけど
ほぼ新規だけにすると厳しそう

コーエーのモーション製作は採用情報だかで1日に1モーションのペースとかで
1ヶ月で約1キャラ分の総モーションを作るのが限度って話があったはず
3年以上の製作としても36種類を境にとらえておくと良いかも
真・三國無双6 part69
747 :名無し曰く、[sage]:2011/01/22(土) 12:52:00 ID:iKzUny6E
>>744
大喬のバトンが無く、蔡文姫が琴なだけで
二胡までも完全に無いとはまだ言い切れない状態だから
5のOPムービーみたいに貂蝉が二胡を持ったら良いなぁとは思う
あれはハマってた
【PS3】戦国無双3 187討【Wii】
561 :名無し曰く、[sage]:2011/01/22(土) 13:05:42 ID:iKzUny6E
>>560
猛将伝ディスクは猛将伝だけの部分のみしか遊べない
通常版(無印という)の「ディスク(データだけじゃダメ)」を所有して認証させると
猛将伝でも通常版の全ても遊べるが、過去は起動の度に認証させるという手間があった

PS3のZの方は、通常版と猛将伝のゲームデータが完全に一つになったものなので
1枚で垣根無く遊べる
(猛将伝でいう所の「無印を認証させた状態」の作品を遊べる)

あとはPS3版には村雨城モードが無いぐらい(任天堂のコラボ作品なので)
【PS3】戦国無双3 187討【Wii】
564 :名無し曰く、[sage]:2011/01/22(土) 13:08:53 ID:iKzUny6E
>>562
質問の内容はそのどちらでも無いだろアホ
真・三國無双6 part69
771 :名無し曰く、[sage]:2011/01/22(土) 14:21:08 ID:iKzUny6E
>>770
>>753は「今の地点で全員出ているので」
と言ってるから貂蝉のツッコミは別に間違ってないだろう
【PS3】戦国無双3 187討【Wii】
630 :名無し曰く、[sage]:2011/01/22(土) 20:10:57 ID:iKzUny6E
人数が「KO」になった
【PS3】戦国無双3 187討【Wii】
656 :名無し曰く、[sage]:2011/01/22(土) 22:17:35 ID:iKzUny6E
アーティストの作品鮮度はさておき
JASRACだからなぁ
(三國3の小柳ゆきはかろうじてMIX JOYで出てきたが)
戦国1猛将は無印のBOAの曲が無いし
最近出た北斗インタも、実質は廉価版な上にあれだけ使われたのに
谷村奈南の曲は入ってない

タイアップは高確率で外される


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。