トップページ > 歴史ゲーム > 2011年01月21日 > //e6Zy2t

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/760 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000481000030000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
真・三國無双6 part69

書き込みレス一覧

真・三國無双6 part69
109 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 11:06:49 ID://e6Zy2t
>>101
それは俺得
毋丘倹も入れてくれ
真・三國無双6 part69
112 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 11:09:48 ID://e6Zy2t
>>110
はか・・・いーやそんなことないさ
真・三國無双6 part69
116 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 11:13:04 ID://e6Zy2t
>>113
公孫伯珪にそんな潔白なイメージないけどなw
真・三國無双6 part69
121 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 11:38:01 ID://e6Zy2t
>>119
新情報まで時間あくしいいだろう
真・三國無双6 part69
127 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 12:02:00 ID://e6Zy2t
劉禅、関平、☆でまさか次世代三兄弟やるのか・・・?
あ、関平死ぬからそれは無理か
真・三國無双6 part69
132 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 12:11:16 ID://e6Zy2t
>>129
そうそう 無双だからいいかって思っちゃった
で関興出しちゃうと張苞涙目になっちゃうからやっぱり関索になるのかしら
真・三國無双6 part69
134 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 12:13:57 ID://e6Zy2t
魏が優遇されてるのに何故かしっくりこないのは何故だろう
真・三國無双6 part69
137 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 12:15:51 ID://e6Zy2t
>>135
袁紹ストーリーとかないしな
真・三國無双6 part69
138 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 12:16:37 ID://e6Zy2t
>>136
素直に策吸収関平と鮑、☆と公嗣でくっつけよwwwwってなるけどな
真・三國無双6 part69
146 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 12:33:48 ID://e6Zy2t
>>145
張飛生きてたら劉備は何のために夷陵に行ったんだ
真・三國無双6 part69
151 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 12:39:21 ID://e6Zy2t
一般的な生没年
劉備→223年
関羽→219年
張飛→221年
趙雲→229年
馬超→222年 演義は延命

黄忠→220年 演義では夷陵参戦
真・三國無双6 part69
155 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 12:41:29 ID://e6Zy2t
>>153
セブンは赤ってかあずき色っぽいから呉じゃね?
ファミマはあんま見かけないから知らん
真・三國無双6 part69
173 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 13:42:11 ID://e6Zy2t
>>171
費イ「ひぃー」
真・三國無双6 part69
317 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 18:39:13 ID://e6Zy2t
>>313
気持ち悪いけど嫌いじゃない
真・三國無双6 part69
331 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 18:47:39 ID://e6Zy2t
>>316
賀斉はKOEI三国志とかの攻略本で「演義には登場しない」ってあえて書かれるぐらいだし
大戦?か何かで出てるんでしょ?
可能性は高そうだよね
真・三國無双6 part69
342 :名無し曰く、[sage]:2011/01/21(金) 18:56:24 ID://e6Zy2t
3人リストラして3人増やせるならどいつ選ぶ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。