トップページ > 歴史ゲーム > 2011年01月15日 > HuutjWi1

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15430000000110021011101022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
真・三國無双6 part63
真・三國無双6 part64

書き込みレス一覧

真・三國無双6 part63
982 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 00:51:59 ID:HuutjWi1
埋めればいいの?
真・三國無双6 part63
999 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 01:05:10 ID:HuutjWi1
>>999なら次に貂蝉が発表
真・三國無双6 part64
37 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 01:13:41 ID:HuutjWi1
>>26
まあ、そうなんだろうなぁ、呉は結局いつもの無双になりそうでちょっと(´・ω・`)ガッカリ…

諸葛恪を陸遜の後継者候補って感じに出したら次の7に繋がりそう
パパ「うちの子家潰すだろうな…」
孔明「陸遜殿、恪は大雑把でいい加減な性格なので」
陸遜「諸葛亮先生、なぜ私に言うんです。ああほらその性格何とかしなさい、恪」
って感じにダメだしばっかりされてるけど、陸遜は恪を自分の後継者にしたかったろうな
抗は生まれるのが遅すぎた…延はなんで夭逝してしまうん?陸遜もっと早くから奥さんと頑張っとけよ
真・三國無双6 part64
49 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 01:24:12 ID:HuutjWi1
>>44
病死だからこそっていうのもあると思うよ、陸抗は
陸抗伝で一番感動したのは西陵の戦いのスーパーマンっぷりでも
陸羊之交の美談でもなく、自分の死期を悟って残した最期の上疏文だったなぁ
まあ、この上疏文がいつかもっと有名になるのを夢見て無双7以降を待つしかないが
真・三國無双6 part64
55 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 01:28:53 ID:HuutjWi1
関平はSS太史慈のドヤ顔と張り合えるドヤ顔をすることが出来るのかが一番気になる
5樊城のあの顔は最高にイラッとくるwだがそれがいいw
真・三國無双6 part64
64 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 01:46:37 ID:HuutjWi1
>>60
陸抗は政治的な能力とか存在することによって国内外へ及ぼす影響力ってやつが
大きいというか本領のような気がする
孫皓を諌めながら前線に平和をもたらすってこの人じゃなかったら無理だったろう
真・三國無双6 part64
79 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 02:02:37 ID:HuutjWi1
これからは基本的に全キャラコンパチな武器持ち替えシステムで行くんだろうし
もう出し惜しみしなくていいと思うんだけど、7,8,9と打てる弾は残しておかないといけないんだろうな、企業的に
人数増えすぎていろいろ大変ならポケモンみたいにいっそ魏ver呉ver蜀verの3ヴァージョン同時発売とかやればいいのに
他軍はそれぞれに均等に割り振りで
どれが一番売れるのかちょっと気になるけど、まあそんな商法に走ったらもう無双シリーズ終わるだろうな…
真・三國無双6 part64
108 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 02:23:11 ID:HuutjWi1
そりゃあ280年までやって欲しかったよ、本当に
孫権(NOT老害)と陸遜がいる呉後期ってまったく悲惨な感じしないもんなw
たとえ最後の戦いでモブ張悌が敵陣特攻だなんてイベントが起きてもどう反応したらいいかわからない
そこまで切羽詰ってないだろって思ってしまう
だからといって孫権と陸遜が死んでしまっているとPCキャラが…丁奉のほかに凌統、甘寧、太史慈あたりを延命させるか
真・三國無双6 part64
124 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 02:32:39 ID:HuutjWi1
太史慈はどのステージに潜り込んでいても許される空気を纏っているからモウマンタイ
呉で延命させても仕方が無いかなっていうのは女性陣と凌統、甘寧、太史慈、周泰、あ、あと黄蓋?
孫権と陸遜が作中で死んでも案外何とかなりそうだな、まあ指揮官いないがな!諸葛恪来いよ!
真・三國無双6 part64
161 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 02:50:58 ID:HuutjWi1
大延命祭りも仕方がないとはいえ、あと一人は呉後期に来て欲しいな
幼節くんはもう諦めたけど、恪は諦めきれない
恪恪いってたら今度は諸葛恪厨が!って言われるんかな
でも抗が来ないんならせめて恪はって思うんだよ…
真・三國無双6 part64
178 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 03:07:09 ID:HuutjWi1
>>169
朱績出すんなら父上大延命のほうが嬉しいです、朱然が脱放火魔なキャラ付けされるんならって前提だけど
今回欲しいのはやっぱり陸遜死後に呉軍の指揮官やれる人材なんだよなぁ
朱然でもイケルだろうけど、朱然はやっぱり中期の人ってイメージががg

>>173
呉に思い入れがないんならもう条件反射にレスするのやめたら?疲れるでしょ
真・三國無双6 part64
193 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 03:20:16 ID:HuutjWi1
>>185
もういわゆるボスラッシュでよくね?
孫堅から始まり孫策周瑜、孫権呂蒙陸遜…と次々に幻影の呉将が現れる
はあ、なんでこんなことしか思いつかないんだろうか呉後期の人材いないよ悲しい
恪もヘマしなかったら最後まで活躍できたろうになぁ
真・三國無双6 part64
208 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 03:38:35 ID:HuutjWi1
肥お得意の親子を一人にまとめたら…と言っても諸葛瑾と恪は性格違いすぎるからなぁ
真・三國無双6 part64
277 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 11:09:47 ID:HuutjWi1
そっちのサジかよってツッコミが欲しかったりする?
真・三國無双6 part64
298 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 12:23:17 ID:HuutjWi1
1ステージ1人操作で死後はもちろん活躍が記されたステージなんてないから
君主(呉なら孫堅、策、権)、指揮官(周瑜、呂蒙、陸遜)レベルの延命は極力ないと思う、
将(甘寧、凌統、周泰など)レベルの人はステージの賑やかし要員として必要だろうしわからんけど
今回はむしろ孫権の延命を危惧してやるべき
真・三國無双6 part64
354 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 15:00:11 ID:HuutjWi1
恪来るとしたらどんなキャラになるかな、性格はなんとなく想像がつくが、容姿の年齢設定が気になる
恪というか孫登四友って陸遜の弟子ってイメージがあるから、陸遜より年下…はないだろうけどあんまり変わらない見た目の年齢で来るかな
真・三國無双6 part64
358 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 15:23:10 ID:HuutjWi1
曹はもっと増えるべきだと思うけど、孫はこれ以上増やそうにもめぼしい人材はDQNしか…
劉は劉禅きそうだからいいじゃない
真・三國無双6 part64
381 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 16:23:27 ID:HuutjWi1
でもさすがに蒼天瑾のような容姿は勘弁して下さい
真・三國無双6 part64
429 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 18:51:46 ID:HuutjWi1
なにかのスクショで5エンパまんまのMAPがあったって誰かが言ってた気がする
まあ、ステージMAPはその…期待するな
真・三國無双6 part64
450 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 19:59:35 ID:HuutjWi1
杜預さんのアイデンティティを奪わんでやってください
真・三國無双6 part64
464 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 20:30:55 ID:HuutjWi1
ここにいるぞ!で成り上がった人もいるじゃん
そういう一発ネタの人物でもOKなら登山家はすごくキャラ立つと思うけどなwネタ方面にだがw
真・三國無双6 part64
530 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 22:35:49 ID:HuutjWi1
そろそろエンパではエディットと同名のモブ将は入れ替わるようにして欲しいとは強く思う
エディットで作りたいのは架空の人物じゃないんだよ、無双武将として登場していない人物をエディットしたいんだよ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。