トップページ > 歴史ゲーム > 2011年01月15日 > 2aGRRMB6

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000021232031100000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
真・三國無双6 part64
【PC版】太閤立志伝V 七十六札目【専用】
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌拾捌(118)の戦国人生

書き込みレス一覧

真・三國無双6 part64
218 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 06:56:25 ID:2aGRRMB6
今回は女はもういないっしょ
呉の女性キャラはすでに3人いるし
せっかく蜀や魏に女性武将増やしてバランスとったのに
それがまた崩れることになるよ
真・三國無双6 part64
219 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 06:59:33 ID:2aGRRMB6
>>216
途中で新武将の発表やめると、もう打ち止めなんだ、ってバレちゃうし
三国4や戦国2・3のときは最後まで新武将とっておいたから
今回も同じじゃないかと思ってる
【PC版】太閤立志伝V 七十六札目【専用】
689 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 07:18:42 ID:2aGRRMB6
世継ぎは息子がいれば最優先みたいだけど
いなければ、血縁より勲功値優先じゃないのかな
孫や甥ぐらいじゃ特に優遇されない気がする
真・三國無双6 part64
237 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 08:45:18 ID:2aGRRMB6
童顔を気にして重装備してるって設定だから
武器も思い切り重量級なんじゃないか
関平の斬馬刀とか
真・三國無双6 part64
243 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 08:58:43 ID:2aGRRMB6
>>239
鮑、たしかに長坂にいたけど、本編も208年じゃ登場時期が早すぎる。
4の関平がちょうど同じ頃に登場するけど、これでもちょっと早い感じだから。

しかも新しいPVだと雷銅と戦ってるから、これも本編だとすると214年の
成都包囲戦ってことになるから、これじゃまるっきり中期要員だ。
多くが予想してたのは姜維らといっしょに活躍する後期要員だったはず。

関索の舞台として一番ふさわしいのは225年の南中平定戦だろうから、
その意味でも今の段階では、腑に落ちない点がいろいろある。

真・三國無双6 part64
247 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 09:06:08 ID:2aGRRMB6
>>243
つけ足すと演義では関索が負傷して行方不明になるのは
関羽が死んだ樊城の戦い(219年)以降
真・三國無双6 part64
255 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 09:33:02 ID:2aGRRMB6
残り更新回数4回
残り既存武将21人
残り新武将4人

この前提で人数割りすると、1回あたり6人ぐらいずつ公開してくとちょうど計算が合う
つまーり、来週の発表人数が7人とか8人とかになってれば、それだけ新武将が増える可能性も出てくるわけだw

いまんとこ、システム関係の情報を含めても武将公開数のペースはそれほど落ちてないので
そのあたりは期待していいかと
真・三國無双6 part64
258 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 09:38:56 ID:2aGRRMB6
>>257
エディット使ってやる立志モードがついてない
ほかは4+猛将伝と同じだと思う。外伝ステージも修羅モードもある
真・三國無双6 part64
267 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 10:41:29 ID:2aGRRMB6
協力プレイにはオンラインのやつと
従来の画面分割オフラインの二通りあるって意味じゃね
真・三國無双6 part64
271 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 10:51:03 ID:2aGRRMB6
PCキャラなら、むしろくっつけてやんないと可哀そうだろ
…ということで劉禅来ないに1票
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌拾捌(118)の戦国人生
741 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 12:07:14 ID:2aGRRMB6
嚢中の玉
真・三國無双6 part64
304 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 12:35:27 ID:2aGRRMB6
呉の話はもういいよ
真・三國無双6 part64
308 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 12:45:54 ID:2aGRRMB6
育成はクロニクルでやってくれ、と鈴木Pは言っておるよ
真・三國無双6 part64
314 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 13:06:11 ID:2aGRRMB6
何がいるんだっけ
わかってるの象だけ?
無双Onlineだと、狼、狐、パンダ、ミニパンダ、虎、熊、象がいる
真・三國無双6 part64
334 :名無し曰く、[sage]:2011/01/15(土) 14:08:15 ID:2aGRRMB6
唐時代の美人がデブという話なら聞いたことがあるけど
南北朝の頃の美人画は細身だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。