- 【DOA】デッドオアアライブシリ−ズ877【DOAX】
837 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 15cb-CuPJ)[sage]:2020/04/06(月) 16:56:11.47 ID:K0y5nIfj0 - >>836
5シリーズが長く続いたから既出コスの数が物凄いからねぇ エロいの却下で且つ上記と被らない新コスってのを新たに考えるのがあの開発には厳しかったんじゃないかなと
|
- 【DOA】デッドオアアライブシリ−ズ877【DOAX】
869 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 15cb-CuPJ)[sage]:2020/04/06(月) 21:09:17.34 ID:K0y5nIfj0 - >>865
PsStoreでのDLC販売はともかく熱帯鯖は流石に自社管理じゃないの? EAのBattlefieldは熱帯鯖の有料レンタルなんてやってたし (例えばチームデスマッチなら通常ルールではどちらかのチームメンバーが100回殺されたら終了なのを 前述の有料レンタル鯖では200回とかにルールを弄れる。片方のチームだけ弄るとかは出来ない)
|
- 【DOA】デッドオアアライブシリ−ズ877【DOAX】
870 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 15cb-CuPJ)[sage]:2020/04/06(月) 21:13:03.41 ID:K0y5nIfj0 - >>868
PS+加入要らなかったPS3ではパブリッシャー持ちだった だからCoDMW2でパブリッシャーのACTIVISIONが熱帯されればされるほど金失うとぼやいてた PS+加入必須のPS4はどういう仕組みなんだろう?
|
- 【DOA】デッドオアアライブシリ−ズ877【DOAX】
875 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 15cb-CuPJ)[sage]:2020/04/06(月) 21:42:32.03 ID:K0y5nIfj0 - >>871
>昔は従量課金だったの? PS3の時はPsStoreから有料DLCやPVや体験版等をDLする時データ容量に比例してソニーから金取られてた だからPS3/360マルチで同じゲームの体験版配信しててもPS3版だけPsStoreから消されるの早かった (MSは360の頃から今のPS4みたいに熱帯は有料ゴールド会員加入必須だった半面上記の金は取らなかった) こんな状況でDOA5はPS3版もPsStoreから衣装カタログデータを無料で配信してた。ユーザーにDLされた分当然ソニーから金取られてた
|
- 【DOA】デッドオアアライブシリ−ズ877【DOAX】
878 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 15cb-CuPJ)[sage]:2020/04/06(月) 22:10:35.79 ID:K0y5nIfj0 - >>877
でも流石にメーカー負担大きいって事でPS4は熱帯はPS+加入必須という360同様有料になったわけだが PS+で客から取った金をメーカーにどういうルールで渡してるのか等は知らんのだよスマン
|
- 【DOA】デッドオアアライブシリ−ズ877【DOAX】
897 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 15cb-CuPJ)[sage]:2020/04/06(月) 23:05:40.95 ID:K0y5nIfj0 - >>890
他にも面倒な課題やらせられるクエストモードとかをやらせたいって思惑あったのかな? でも鉄拳7の「衣装パーツを入手できるのはトレジャーモードのみ」という糞仕様よりはまだマシだったのかなと思ってしまう
|