- サムライスピリッツ総合スレ 139本目
631 :俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdb2-W0Je)[sage]:2020/03/31(火) 08:52:46.63 ID:tbWDEkQ3d - >>629
一定以上のレベルだと狂落に大斬りぐらいはきっちり返してるからそこはあんまり まあ本来あの性能なら余裕で秘奥義確らないとおかしいんだけど アホみたいに長い無敵と持続、対空に十分使える発生、爆発不能、性能に見合わないタメ時間の短さ 狂落のクソ要素はむしろこの辺だよ
|
- サムライスピリッツ総合スレ 139本目
635 :俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdb2-W0Je)[sage]:2020/03/31(火) 09:27:30.21 ID:tbWDEkQ3d - >>634
いくらリスク上げても基本的な性能が変わらないならクソ技のままだと思うぞ 狂落溜まってたら空中制御できないキャラは跳んだら死亡だから最終ラウンドとかになるともうじりじりするかリスク覚悟で突っ込むしかない 一方の閑丸は相手が爆発してようが関係なく跳び放題 行動抑制力が強すぎる
|
- サムライスピリッツ総合スレ 139本目
646 :俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdb2-W0Je)[sage]:2020/03/31(火) 12:49:29.75 ID:tbWDEkQ3d - >>645
狂落は四段でも十分使える性能だし 1戦が長いこのゲームだと五段溜め二回も普通に実用圏内だから実質4:1まであるんだよなあ しかも投げや単発ヒット確認から武器飛ばしもしっかり繋がる上に秘奥義の確定状況まで多い 切り札以外が軒並み弱いならこういうワンチャン特化調整も分からんでもないけど、全くそんなことないからな
|