トップページ > 格闘ゲーム > 2018年03月08日 > QwgsU8C/O

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010010000000000101004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく
格ゲーが盛り上がって欲しい人のためのスレその13

書き込みレス一覧

格ゲーが盛り上がって欲しい人のためのスレその13
299 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2018/03/08(木) 05:23:44.84 ID:QwgsU8C/O
>>297
プロゲーマーに商品価値がないからだろう
堅実にやって結果出せるのは中身に相応の価値がある場合だけ

格ゲープロにいたってはプロと名乗る人間が現れてから今まで大した興行としての結果残せてない体たらくだし
格ゲーが盛り上がって欲しい人のためのスレその13
302 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2018/03/08(木) 08:35:52.05 ID:QwgsU8C/O
>>301
話がeスポーツ振興になるとまた話が違ってくるけどね
仮にもプロスポーツを名乗るならアマとは明確な実力差がないと話にはならんわけで
所詮ゲームである格ゲー振興に限るならそれは必要ないんだけどね

つまり格ゲー振興≠eスポーツ振興なんだよ
この辺同一視してる人が多いけど全然違う

はっきり言うとeスポの足引っ張るようならeスポから格ゲーが切られる可能性すらあるわけで
その可能性を考えずに「格ゲー振興のためにはeスポ振興だ」と言うのは能天気に過ぎる話なんだよね
そもそも衰退待ったなしの現時点で国内に置いて興行として成り立ってないと言う現実はあるわけだし
格ゲーが盛り上がって欲しい人のためのスレその13
322 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2018/03/08(木) 19:20:07.82 ID:QwgsU8C/O
>>307
eスポーツはeスポーツの都合があるわけでそぐわなくなれば切られるよそりゃ
そもそも格ゲージャンルは左前の日本のメーカーにタイトルの多くを依存してるわけでその時点で先行き自体が大分怪しいわけだし

一大ジャンルだったにも関わらずゲーム市場から淘汰されて競技と言う名のニッチ市場に逃げ込んだ格ゲーがeスポ市場で同じ事にならないなんて保証はない
格ゲーが盛り上がって欲しい人のためのスレその13
329 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2018/03/08(木) 21:04:17.01 ID:QwgsU8C/O
>>323
そもそも海外じゃゲームなんか子供といわゆるギーク層しか買わないからね
ギーク層以外の大人でもゆるくゲームをやったり買ったりする日本とは購入層の幅にそういう違いが出るのは当然なわけで
でいわゆるeスポーツが想定してるようなタイトルはギーク層向けなんだから日本人の志向とマッチングするはずがないと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。