トップページ > 格闘ゲーム > 2017年08月19日 > 1ZvcN9cl0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/870 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
格ゲー復興案について語るスレpart.2【伝統維持】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

格ゲー復興案について語るスレpart.2【伝統維持】 [無断転載禁止]©2ch.net
878 :俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止[]:2017/08/19(土) 13:02:17.97 ID:1ZvcN9cl0
キャラクリの話で思い出したが、3D格ゲー嫌いの自分が唯一やりこんだのがバーチャ4evoだった。
理由は、クエストモードで手に入るアイテムで着せ替えができるから。
ストシリーズとかも3Dモデルがあたりまえになってるから
着せ替えアイテム(コスチュームまるごとではない)があればやりこんだと思うのだが残念。

着せ替えアイテム入手みたいな、明確な達成感を得られるシステムがあれば
格ゲーもやる気が起きるんだが、ひたすらトレモでコンボ練習して対戦でボコボコに
されてトレモ練習に戻れってスタイルじゃ全くやる気おきんわな。
格ゲー復興案について語るスレpart.2【伝統維持】 [無断転載禁止]©2ch.net
896 :俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止[]:2017/08/19(土) 15:26:25.37 ID:1ZvcN9cl0
格ゲーの復興っていうけど、どういう状況が復興にあたるわけ?
格ゲーの新作が次々に開発され続けること?
それともスト2とかバーチャや鉄拳といった過去の名作のプレイ人口が増えること?

前者だったら俺は興味ないわ。スパ2Xや餓狼SPのネット対戦がいつでもできるぐらい
プレイヤー人口が充実すれば楽しいけどさ。
最近のゲームつまんねえじゃん。ドラクエとかFFとかの新作誰がやってんのって感じ。
中学生とかはスマホのクソゲーばっかやってる現状だし。
格ゲーに限らずゲーム自体に魅力が無くなってる気がする。

Wiiや3DSも俺にとってはバーチャルコンソール専用機と化してる。
格ゲー復興案について語るスレpart.2【伝統維持】 [無断転載禁止]©2ch.net
938 :俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止[]:2017/08/19(土) 19:17:08.71 ID:1ZvcN9cl0
>>922
俺が格ゲーとRPGの違いについて思ったのはね。
RPGみたいにシリーズ化するメリットあるのかってこと。(ゲームを買う側にとってね)

RPGやアドベンチャーゲームはストーリーや敵を変えれば同じような内容でも何度でも作り直せる
でも、チェスやオセロで同じことできるかってハナシ。

麻雀ゲームにしたってプロ麻雀なんたらとか麻雀悟空みたいなのが
シリーズ化してるけど買ってる層はほぼ固定でしょ。
それとほぼ同じ現象が格ゲーについても起きてるんじゃねえのかな。

対戦に限らず腕前を競うゲームって結局のところ行き詰まっちゃうんだよ。
やっぱ
・初代に近いものをリメイクし続けて固定プレイヤーを手放さない
・ハードルを上げすぎないで新規プレイヤー獲得
これに尽きると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。