トップページ > 格闘ゲーム > 2013年12月04日 > fWJymdFt0

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/2030 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010033210100010100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX part8

書き込みレス一覧

電撃文庫 FIGHTING CLIMAX part8
185 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/12/04(水) 06:33:46.72 ID:fWJymdFt0
>>183
>>162みたいなのってヤンキーがいる頃はオシオキされてたよね
でも今は初心者狩りしようがハメ技しようがやりたい放題
キモいヲタクが大騒ぎして大会したり…どうしょうもない
格ゲー業界は昔より結果的に低モラルになったんじゃないかとすら思う
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX part8
190 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/12/04(水) 09:03:02.35 ID:fWJymdFt0
初心者狩りが格ゲーの流儀とかこれもうモラルわかんねぇな
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX part8
193 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/12/04(水) 09:29:02.80 ID:fWJymdFt0
入って来るんなら初心者だろうが勝つしかないだろ…
初心者見つけてあきらかに格上なのに入る奴は死ね
うちのホームにそういうやついるんだよねw人間のクズみたいな奴が
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX part8
196 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/12/04(水) 09:51:40.72 ID:fWJymdFt0
こうやって格ゲー衰退していったんだなぁ…
やはり家庭用まで原作勢は待つべきだな
狩られて不愉快な思いした上、金の無駄だわ
いま家庭用はすごく充実してるし嫌な奴とは対戦拒否も出来る

原作勢は家庭用まで待つようにしよう
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX part8
198 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/12/04(水) 10:08:10.34 ID:fWJymdFt0
しょうがないでしょ
>>194みたいなのばっかりなんだから
それに電撃みたいなのは家庭用は出るでしょ
UNIだって出るに決まってるんだから余計な心配はいらない
基盤がPC準拠の近頃のゲームの移植なんて大した手間じゃないよ
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX part8
200 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/12/04(水) 10:35:27.82 ID:fWJymdFt0
恋姫ですら移植されたんだから売り上げ見込みで移植だったらUNIのが上だろ
てか移植されるっての、本当手間が昔と比べて段違いなんだから
STEAMとかPCならすごい簡単だよ
BBCSだったか流出したファイルをちょっといじったらそのまま動いたとかなかったっけ?
そんなレベルなんだから金になるならちょっとでも金にするために出すに決まってるよ
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX part8
202 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/12/04(水) 10:54:46.14 ID:fWJymdFt0
PC基盤準拠の奴は出るよ、心配すんな
だから電撃原作勢は安心して家庭用待てや

エヌアインとランブルフィッシュ2の移植あくしろよ
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX part8
204 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/12/04(水) 11:21:38.70 ID:fWJymdFt0
全然違うじゃないか
俺は強化カカトから肘ループしたりエヌアイン使いたいんだよ
どう考えたらそれが代替品になると思ったわけ?
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX part8
207 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/12/04(水) 11:28:13.56 ID:fWJymdFt0
UNIもロケテのときにノートパソコンで動かしてたからな
最悪PCでダウンロード販売ぐらいはするでしょ
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX part8
211 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/12/04(水) 12:23:38.69 ID:fWJymdFt0
最初出たときは基板だった+ランブルは版権問題でしょ
ネシカに入ったときは既に旬も過ぎていて需要なしと判断されたからだろう
版権代すら出ないから出すほうが金と手間がかかるとかそんな感じ?

ファイティングレイヤーとかやりたくなってきたわw
近頃のゆとりの馬鹿ガキの相手の説明は疲れる
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX part8
217 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/12/04(水) 14:37:50.82 ID:fWJymdFt0
ファイティングレイヤーおもしろいじゃないか
そういうお前はどんなゲームが好きなわけ?
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX part8
221 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/12/04(水) 18:56:38.02 ID:fWJymdFt0
>>219
今の格ゲー自体wiki見てコンボその他調べて
はーいよーいスタート(棒)だからな
格ゲーというジャンル自体コンボ、キャラ対、立ち回り、覚えなきゃいけないのは
山のようにあるジャンルだけど今は最初まずコンボ覚えないと入り口にすら入れん
そのめんどくさい入り口を越えても初心者狩りとか嫌がらせされる

無理せず家庭用でいいよ
今のアケ格ゲー業界にそのめんどくさい入り口を
通過してまでやろうとする魅力はない
家庭用ならFランク同士で
ガチャガチャやってチャットしてそれなりに楽しいから
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX part8
224 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/12/04(水) 20:43:48.30 ID:fWJymdFt0
>>222
どんな魅力があるの?ご教授願いたいもんだ
多分本当に1部の人間しか理解できないものだろう?
そうじゃなきゃここまで格ゲー衰退してないよ

>>223
1ヶ月でだいたい原作勢は満足できるぐらいは遊びつくすでしょ?
勝率高い奴は蹴るのは当然として
それ以降を続けるかは本人次第って感じで原作勢には問題は無い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。