トップページ > 格闘ゲーム > 2013年09月14日 > OZINeQfN0

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/2430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000002120310000032001017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
【SC5】ソウルキャリバーX 晒しスレ part113

書き込みレス一覧

【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
710 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 01:04:35.04 ID:OZINeQfN0
ガッツなんてジーク流派でキャラクリすりゃいいだけじゃん
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
716 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 01:39:38.53 ID:OZINeQfN0
>>714
あれはアスタロスの兄弟だな
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
728 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 07:33:34.36 ID:OZINeQfN0
マホウガーと言って剣劇好きを叩くのがいるけど

キャリバーってその道の達人のモーションをキャプチャーして
キャラの動きを作ったり、技名のために言語を作ったり、
一つ一つのこだわりがすげーじゃん

それに対して、特殊な能力で別の物体を動かせるだとか、
光った攻撃がつよい攻撃だとか、刃物が体内から出てくるだとか、
そんな量産ネトゲみたいな動きでごまかされたら、前者に失礼なんだよね
つか、そんなんならキャリバーじゃなくていい、別のRPGでもいいでしょう、と

なんでプレイヤーはキャリバーシリーズに引きつけられてファンになったのか、
ODSMあたりは分かってねーんじゃねーのと
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
729 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 07:37:32.73 ID:OZINeQfN0
別に空を飛んでもいいし魔法使ってもいい
でもよ、前作でやられた奴がなんの説明もなく裸になって出てくるとか、
説明もなく幽霊やオーブ操れるとか、少なくとも説得力くらいは持たせろよと
【SC5】ソウルキャリバーX 晒しスレ part113
301 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 08:24:13.01 ID:OZINeQfN0
ヒャッハー! PSはガキだらけだぜぇー!
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
735 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 09:10:22.31 ID:OZINeQfN0
キャリバー5は、マクロな視点から見れば、バランスは悪いな

キャリバーシリーズを、対人戦に飢えた格ゲーマーの餌にしただけ
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
739 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 09:46:41.26 ID:OZINeQfN0
キャラ厨っても、キャラが駄目なゲームが、いまどき
個性ある良いゲームになる可能性は低いんじゃねーの?

ゲームの世界観ってのは、ステージや設定や音楽だけで成り立つんじゃない
そのフィールドでキャラがどう動くか、それで世界観は構築される
ましてやステージも設定も、グラフィックや見栄えはともかく、
5はシリーズ他作品と比べて、魅力がある方だとは思えない

だから、キャラがどうでも良いという人間は、
ただ囲碁とかリバーシでもやってればいいんじゃねーかな
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
749 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 11:08:46.04 ID:OZINeQfN0
キャリバー1のサイトやガイドブック見てごらんよ

ソフィーの神の力とか、タキの封魔の力とか、セルバンテスエッジの力とか、
アイヴィーブレードの力とか、舞台設定がしっかりしていたから、
不思議な力に対しても説得力がある、ビリーバブルであった

で、ヴィオラはなんでテレキネシス使えんの?
イヴィルだから? またその手かよ…
アルゴルのクッソ遅い弾は何で浮いて、どうして剣で割ることができないんだ?
なんか、説得力つか、センスないんだよね、陳腐
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
757 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 11:48:28.86 ID:OZINeQfN0
>>755
定期的にブシドーブレード出して意見を糞まみれにする奴も出てくるよな
【SC5】ソウルキャリバーX 晒しスレ part113
306 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 11:56:26.06 ID:OZINeQfN0
つかなんでジークは、箱で絶滅危機なほど少ないのにPSで多いんだよ
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
763 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 12:10:13.77 ID:OZINeQfN0
ま、俺はセルバンテスも吉光も消えてほしいと思うけどね
ああいう不自然な動きする奴は基本的に弱くすべきか、消える化して欲しいところ

不自然な動きのやつほど強く設定されているのが、このゲームのおかしな所
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
810 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 18:40:23.06 ID:OZINeQfN0
格ゲーじゃないって発狂するのは300/10000くらいなんだし、
吠えさせとけばいいんじゃねーの?

格ゲーとしてのめり込む前に飽きて辞めるような奴が
格闘ゲームの全体のパイを支えてるわけだし
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
811 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 18:46:38.90 ID:OZINeQfN0
あ、ジョジョASBが叩かれてるのは、
格ゲー部分より、それ以外のほうが糞だったからだぞ、一応な
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
813 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 18:50:29.30 ID:OZINeQfN0
>>812
今キャリバーでアクティブなガチ勢の人数数えてみ?

これがソースだよ
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
822 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 19:11:10.85 ID:OZINeQfN0
結局レジェンダリーソウルズも10分以内でクリアーできるしなー
もちろん対戦部分が重要なのは言うまでもないが、
やっぱりRPG的な理不尽さと、戦術的アセンブルを求められるモードがあってもいいかと
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
830 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 19:43:45.56 ID:OZINeQfN0
>>829
空っぽなのね、胸のない私よりも…
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part316
839 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/09/14(土) 22:01:16.99 ID:OZINeQfN0
しかしキャリバー5のストーリーモードも酷かったなー
・紙芝居
・コロコロ使用キャラが変わる
・キャラを自由に選べない中での強敵との戦い
・戦いのチュートリアル的なものもなく、ゴリ押しして連射してしまう
・予期せずタイムリープのストーリーが入って、重複したと思ってつい飛ばしてしまう
・他が脇役過ぎて全くキャラが立っていない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。