トップページ > 格闘ゲーム > 2013年04月19日 > 0gyQ8GA60

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/990 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000011000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく
闘劇10年で閉幕

書き込みレス一覧

闘劇10年で閉幕
735 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/04/19(金) 09:19:10.22 ID:0gyQ8GA60
でも大会開催の意義の一つに新規向け販促ってのがある以上、開催側としては絶対配信したいんじゃね
金作る為に
闘劇10年で閉幕
739 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/04/19(金) 14:48:35.36 ID:0gyQ8GA60
>>737
動画勢って嘲笑の言葉が定着しちゃったけど、あの言葉が定着しちゃった事の方がデメリットじゃない?
オッサンが家でビール飲みながら野球中継見てあーでもないこーでもない言ってるのと同じっしょ
むしろそういうファン層が居ないと利益を生むスポーツには成り得んし、そのスポーツを始めようっていう新規も出てきにくいと思うんだけども。

MOBA系より全然視覚的に判りやすいし、試合のドラマ性もわかりやすいんだから、もっとファンボーイは許されていいと思う
闘劇10年で閉幕
743 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/04/19(金) 15:47:45.00 ID:0gyQ8GA60
球場行くやん
闘劇10年で閉幕
748 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/04/19(金) 21:17:24.17 ID:0gyQ8GA60
>>745-746
動く金の桁がそもそも違うからそういう比較が来るとは思ってなかった
どういう形であれファンが金を出すか出さないか、って部分だけの話ね
確かにスポンサーだったり広告費だったりで取り巻く状況違いすぎるし、例に挙げる事自体間違ってたかも

>>747
とはいえ動画勢がプレイせず動画勢になる動機が
>プロのプレイ見て、こんな苦労するんならもうプレイせずに見てるだけでいいや
これなのだとすれば、やっぱりハードル低くないと思ってるって事じゃん?
また野球に例えちゃって申し訳ないけど、ルールも選手名もよく知らないけど球場でビール飲んで応援するのが楽しいって人は結構いるからなー
やっぱり俺は動画勢は完全肯定しちゃう
勿論やってくれれば人口増えるし嬉しいんだけどさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。