トップページ > 格闘ゲーム > 2013年01月28日 > OTXXNbA2O

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく
鉄拳初心者スレ 67

書き込みレス一覧

鉄拳初心者スレ 67
644 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/01/28(月) 12:17:05.69 ID:OTXXNbA2O
【飛鳥基本】
スカ確・暴れが得意、置き技・対横移動は普通・下段での崩しが苦手
コンボが簡単・暴れが強いので初心者向けに挙げられることが多いが、尖った性能の技が多く他キャラと技術の共有が出来ないという理由で、初心者に勧めるのを疑問視する上級者もいる
6RPでのスカ確が有名すぎるので、飛鳥相手に迂濶に技を空振りする人は少ない
下段での崩しが苦手なので、相手をしゃがませるのに苦労する。1LK・1RK・2RKは、技の空振りを誘ったり相手をしゃがませたりする為の手段であり、崩しが目的ではない
【LKRK】は頑張れば見てガード出来るので、崩しよりは潜りを期待して出す

【スカ確】
6RP…飛鳥の代名詞。ガードされると浮くのでぶっぱ厳禁。最も警戒されている技なのでこれだけを狙っていると読み負ける
WP…主に横スカから使う。確反がないのが魅力
3RP…6RPよりリスクが低いがリーチが短い。しゃがみ状態の相手を浮かせる事が出来ない
鉄拳初心者スレ 67
645 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/01/28(月) 12:18:07.37 ID:OTXXNbA2O
【置き技】
RK…割と気軽に振っていい技。RKにスカ確をもらったなら、相手は完全にスカ確狙い。カウンター時は前ダッシュ〜LP+RKRP(1・3発目ヒット)で拾ってコンボ、なのだが難易度やや高め。直接6RP拾いで妥協してもいい
3RK…ローリスクローリターン。爪先が当たる位の距離でペチッと
3RP…リターンを求めるあなたに。空振り時の隙はやや大きめ
4LK…ガードされてしまうと様々な確反を貰うので、むしろ空振る位の勢いで使うと体が下がりリスクが減る。この技にしっかり対処してくる相手は、飛鳥慣れしてると考えて良い
派生はヒット確認がきくのでマスターしたい

【対横移動】
66LK…確反がなくなり株が急上昇した。中距離で適当にばらまくだけで横移動を抑制できる。ヒット時はダウンするので、ダッシュで追いかけてスライディング・起き蹴りを誘ってスカ確等で起き攻めできる
6RK…ガードさせて有利なので、ペースをつかみたい時に使う。発生遅めなので、置き技に弱い
2RK…所謂生ロー。体力を削りつつ横移動を抑制する
【その他】
横移動中RP…回避性能が高いので微不利な場面で出すといい感じ。ガードされると一応確反がある。横スカの感覚を掴むのにいい技だと思う
2WK…カウンターでコンボ・TC対応。被立ちガード時にバックダッシュを仕込めば縦スカのチャンス。壁コンボの締めを6LPRK〜チェンジとすることで安全に交代できる
wsWP…カウンター時の崩れは鬼殺しが地上連続ヒットするので大ダメージを狙える。ちゃんとカウンターヒット確認出来るので要練習
しゃがみ中3RP…カウンター時wsLPRK確定、壁際なら壁強なので大ダメージを狙える
9RK…ガードされても確反が安いので、ぶっぱなすなら6RPではなくこっちで
鉄拳初心者スレ 67
646 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/01/28(月) 12:23:54.75 ID:OTXXNbA2O
だいぶ前に書いたやつが残ってたので貼ってみました。間違いがあったら適当に修正よろしく
だれかこんな感じでポール教えてくれ。密着しないと2択かけれないのに、近づくのが思ったより難しい…
鉄拳初心者スレ 67
657 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2013/01/28(月) 22:58:13.13 ID:OTXXNbA2O
>>647
スウェーのあと必ず派生技を出してたわ
自身の攻めが単調に感じる原因がちょっとわかった
ありがとう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。