トップページ > 格闘ゲーム > 2012年03月30日 > uqsylc1r0

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/2116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000371540000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
hage
ウメハラ総合スレ3233

書き込みレス一覧

ウメハラ総合スレ3233
86 :hage[sage]:2012/03/30(金) 09:27:20.02 ID:uqsylc1r0
アクアプラスはXBOX360で開発する環境ないでFAじゃねぇの
そもそも出す意味もねぇわ
PS3だけにすりゃ初心者もガチ勢も全員集まるだろ
最初から一つに絞れば全員同じ土俵でやれるじゃねぇか
ウメハラ総合スレ3233
110 :hage[sage]:2012/03/30(金) 09:34:22.27 ID:uqsylc1r0
アイマスがPS3行った時点でゲハ戦争は終わった
ウメハラ総合スレ3233
135 :hage[sage]:2012/03/30(金) 09:44:51.27 ID:uqsylc1r0
3DSは互換性あるのにVITAは互換性ない時点でクソニーはGOサイン出す奴も
開発してるやつもアホとしか思えんからな
絶対買わん

つかクソニーは毎回毎回最初にこういうのやらかすんだよな
であとからどうしようもなくなって改善したりする
糞高かったPS3の価格値下げもそうだし最初はPSPも「仕様です」とかいってディスク周りの
苦情無視してたけどDSに大敗北してちょっとづつ直したり

あいつら失敗しないと失敗に気づかないから本当にアホ
ウメハラ総合スレ3233
361 :hage[sage]:2012/03/30(金) 10:39:06.86 ID:uqsylc1r0
eLive社・MK社長のSOPA/PIPA表明和訳 (non ? KOF)
http://kofkoucha.wordpress.com/2012/01/10/elive%E7%A4%BE%E3%83%BBmk%E7%A4%BE%E9%95%B7%E3%81%
AEsopa%E8%A1%A8%E6%98%8E%E5%92%8C%E8%A8%B3%E3%80%80%EF%BC%88non-kof%EF%BC%89/

そもそもここの社長配信でもわけのわからん奇声上げてたし頭おかしいだろ
↑も無用に攻撃的だし
そもそもうさんくせぇ会社だよeliveって

選手に何も知らせず契約解除しても全く驚かない
ウメハラ総合スレ3233
369 :hage[sage]:2012/03/30(金) 10:41:10.47 ID:uqsylc1r0
>>357
あと日本のプロはeliveで配信とか全くしてないから結局契約とは
名ばかりだというのが証明されてるな

金デブもRFもプロという言葉に踊らされただけの被害者だろう
RFなんざプロという言葉で過剰に持ち上げられて攻撃されてるんだから
損しかしてないだろ
ウメハラ総合スレ3233
390 :hage[sage]:2012/03/30(金) 10:46:34.46 ID:uqsylc1r0
つーかelive勢の中に少しは頭の回る奴がいればelive勢でしっかり纏まって
日本から配信なりなんなりやって社長と待遇の契約についてもっと交渉したり出来ただろうが
連中は「呼ばれたら行けば良いんだろうな」くらいにしか考えて無かっただろうし今でもそうだろう

そのうちelive自体どうなるかわかんねぇし実際eliveプロなんて「ジョーク」だ
欧米はそういうのがゴロゴロあるからな

例えば格闘技団体でもオンラインカジノで儲けた大富豪が団体起こして散在したが1年ちょいで
影も形もなく消えたりとかな
ウメハラ総合スレ3233
413 :hage[sage]:2012/03/30(金) 10:50:47.35 ID:uqsylc1r0
>>397
Evil Geniusesもジャスティン以外マトモに金払ってくれないらしいからな
結局格ゲープロなんてそんなもんだよな

むしろ最近だと本出したくらいでほとんど何もしてないウメハラがあんだけ優遇されてるのが驚く
ガンスリすらときどマゴの方が目立ってるくらいだし
ウメハラ総合スレ3233
437 :hage[sage]:2012/03/30(金) 10:55:52.42 ID:uqsylc1r0
>>425
ウメハラが月給貰ってるのは本人のインタビューで確定だろ
同年代のそこらの奴と遜色ないらしいから最低でも年300万以上

まぁ本当の所はわかんねぇけどな

>>427
horiの契約内容が気になるな
まぁ歩合だと思うが
ウメハラ総合スレ3233
446 :hage[sage]:2012/03/30(金) 10:57:41.36 ID:uqsylc1r0
>>438
ウメ速とかが上手く情報操作したからなー

でもまぁ○人目のプロ誕生!とか盛り上がってたわけだからウメスレ
のせいで勘違いしちゃった奴も結構いるだろうなw
ウメハラ総合スレ3233
452 :hage[sage]:2012/03/30(金) 10:59:27.45 ID:uqsylc1r0
>>444
結局無給でフリーターこきつかって月給70万稼いでるオワイが最高のクズって事だな
本当にこいつは運だけは良い
ウメハラ総合スレ3233
502 :hage[sage]:2012/03/30(金) 11:11:04.27 ID:uqsylc1r0
>>488
これからつってもそもそも圧倒的にRTSに負けてるし海外のプロゲーマー
はRTAかFPSが主流だしカプコンが終わったしもうどこにも未来なんてねぇよ

トパンガが国内リーグを確立できるかって矢先でこれだしな

GODSは格ゲー盛り上げるだなんだいって結局オワイしか得していない
下のモンは搾取されてるだけ
ウメハラ総合スレ3233
521 :hage[sage]:2012/03/30(金) 11:15:24.97 ID:uqsylc1r0
そもそも日本じゃPPVを一生叩いてる奴未だにいるしプロゲーマー()
が生きていく未来が全く見えない

結局イロモノタレントとして弄ばれて終わるだけの未来しか見えない
ウメハラが仮にテレビに出ても搾取されるだけされて終わる

PPVありきのプロリーグを確立しないとプロゲーマーなんてやっていけねぇよ。
そこだけは韓国を見習えと言いたいね。

ウメハラ総合スレ3233
523 :hage[sage]:2012/03/30(金) 11:16:21.00 ID:uqsylc1r0
>>513
半年に1回とか誰が決めたんだよwあとスパ4に限定する
必要もねぇし。
ウメハラ総合スレ3233
537 :hage[sage]:2012/03/30(金) 11:19:49.14 ID:uqsylc1r0
>>526
とりあえず始めることが先決だな。
やってみてから考えれば良いってのは暴論だが、動くのは早いほうが良い。
もうトパンガでできる範囲超えてるからぶっちゃけドワンゴに全部任せた方が
マシだと思うがなwトパンガはおこぼれ貰う程度でいいだろうとね。
ウメハラ総合スレ3233
548 :hage[sage]:2012/03/30(金) 11:23:30.13 ID:uqsylc1r0
>>536
だーから土台すらないんだからまず踏み出してみなきゃどうにもならねぇ
んだよ。試行錯誤どころか始まってもいねぇんだぞ。
ぶっちゃけ今の格ゲーマーなんてタダでも交通費さえ出せばやるだろ。
賞金で稼いで下さいとでも言ってな。

試合出るだけでとりあえず所属チームから金貰える韓国の現状とは比べものにはならない。
そこまで行くには踏み出してから5年以上はかかるだろうな。
ウメハラ総合スレ3233
553 :hage[sage]:2012/03/30(金) 11:26:15.16 ID:uqsylc1r0
>>542
国内なんだから最悪オンラインでできるだろ。
PPVだから平日でも可能だし。

大体初めて格ゲーPPVトナメやったんだから(オワ劇はのぞく)
問題が出るのは当たり前

今は試行錯誤の時期だつってんの
やらなきゃ始まりもしねぇだろ
ウメハラ総合スレ3233
557 :hage[sage]:2012/03/30(金) 11:27:24.05 ID:uqsylc1r0
>格ゲーPPVリーグ戦
ウメハラ総合スレ3233
570 :hage[sage]:2012/03/30(金) 11:31:00.67 ID:uqsylc1r0
例えばBリーグは全部オンラインでおkなら費用はほんとに
ニコニコの回線料くらいしかかからんだろ

それで本戦より安く課金(全日程含めて1000円とか)させてみてどうなるか
やってみりゃいい
それで赤字が出てもしょうがないと言えばしょうがない
ただ経費はかなり少ないはずだし前回のTLリーグがかなり成功したなら十分勝負できる


ジャンルは違うが米国のUFCなんか成功するまでに数十億投資してようやく成功してる
種を蒔く時期に蒔かなきゃなんにもならんよ

GODSはその辺を全然踏み出さずに存続することしか考えて無いけどな
ウメハラ総合スレ3233
583 :hage[sage]:2012/03/30(金) 11:34:04.67 ID:uqsylc1r0
>>568
少なくとも今のプロゲーマー()は年数百万貰えるとかとても思ってないし
よっぽど大成功しないと金貰えないだろうなって水準だから経費はかかんねーだろ
前回のTLリーグだって結局賞金以外はほとんどギャラなんて払ってねぇんじゃねぇの?
確定情報無いから想像だがな。

ただ「こういう状況だから交通費以外ノーギャラで」が通じる段階だろ今は。黎明期なんてそんなもんだ。
ウメハラ総合スレ3233
609 :hage[sage]:2012/03/30(金) 11:42:29.19 ID:uqsylc1r0
つーか格ゲープロなんて今は全くなり立ってねぇのは先刻承知だし
その上でやっていくならどうするかって思考実験で今いってんだよw


少なくともBリーグを1ヶ月くらいでやるとして全てオンライン予選で勝ち抜いた
選手に数万+本戦出場権とかならニコニコの回線料がネックであってPPVの手数料と
諸経費、ちょっとした人件費はそんなに問題となる額じゃないだろ

それで仮に2000人くらい課金してトントンかちょい黒くらいなら十分やる意味あるだろ
大幅赤字なら次はないかよっぽどスポンサー集めてからとかな
試行錯誤は誰かが足を踏み出してからだ

ウメハラ総合スレ3233
624 :hage[sage]:2012/03/30(金) 11:46:54.70 ID:uqsylc1r0
>>599
>誰が毎月毎月平日はゲームの練習、週末は試合なんてスケジュールをノーギャラでやるの?
>クソ面白くもないゲームをノーギャラでやり込むか?他に仕事もあるのに

仕事放置してまでやり込む理由はないしそもそも一回目のTLリーグですらまともな仕事ある奴すくねぇだろーがw
理想はカプゲーアークゲーバンナムゲーで人員入れ替えて回せりゃいいけどな

ウメハラ総合スレ3233
639 :hage[sage]:2012/03/30(金) 11:51:18.74 ID:uqsylc1r0
>>621
そもそも5月になんでスト糞でTLリーグ開く必要があるんだよ
ただ賞金さえ出せばやり込みはするだろうな
それが世界最高峰かどうかはさておいて少しは見れるだろう

大体格ゲーマーなんてほっといてもそのゲームやり込むくらいの奴
ばっかだろうが
全く触ってない奴にやらせるのはやってもしょうがないだろうけどな
アーク勢だって3D勢だってタレントはいるよ 視聴者はまだ食いつきはしないだろうがな

とりあえずやるならスパ4BリーグからのTL第2回だろ
全てはそこからだ

ウメハラ総合スレ3233
646 :hage[sage]:2012/03/30(金) 11:53:16.33 ID:uqsylc1r0
>>637
招待されてって毎回招待される奴なんて1人もいねぇだろが
あとノーギャラつっても賞金とは別の話だ
何勘違いしてるんだよ
ウメハラ総合スレ3233
654 :hage[sage]:2012/03/30(金) 11:55:57.42 ID:uqsylc1r0
>>647
あの仕切りの悪いスパ4公式全国の3on3ですら8時間で20万近く累計視聴数あったんだから
有料配信とはいえまだ数字取れると思うがな


まぁ仮定の話ならいくらでも最悪の話は出来るわ
ただ数字は一応出てるんだよ

ウメハラ総合スレ3233
667 :hage[sage]:2012/03/30(金) 11:59:59.83 ID:uqsylc1r0
>>659
ちなみにTLがノーギャラかどうかはあくまでも俺の推測だがなw
TL自体が黒かどうかすら実際わかんねぇよ。
ただ豊田がBやりたいしニコニコには評価して貰ったって言ってるくらいだから
少しは数字出たんだろうなってくらいの話な。

金銭的な見返りが変わらないなら余計にオンなら自宅で、オフでも国内で出来る方が
楽だろ。大体なんで海外行かなきゃならないのか?国内にロクな大会がないからだろ?
国内で有望な大会があるならそりゃ国内優先にするさ。
ウメハラ総合スレ3233
670 :hage[sage]:2012/03/30(金) 12:00:52.23 ID:uqsylc1r0
>>661
電通センセー結局TLリーグどんだけ儲かったんすか
ウメハラ総合スレ3233
684 :hage[sage]:2012/03/30(金) 12:03:55.90 ID:uqsylc1r0
>>677
なんだ嘘か
ウメハラ総合スレ3233
701 :hage[sage]:2012/03/30(金) 12:07:16.86 ID:uqsylc1r0
>>683
配信台1台だけだがある。2台にしたいけど厳しいらしい。

>>682
まぁそんなもんでもやっちゃうからな、結局。
そもそも大会出るだけでギャラが出る奴なんていねぇのが当たり前なんだから
払ってるはずがないんだよ。プロには払ってるかもなってのは思うしakikiは要求してる
だろうなってのは分かる。マゴはTLだし利益ちょろまかしてるかもしれん。ウメハラときどは
わからん。

まぁ結局わからんとしか言いようがないが大金払ってるってのは常識から考えてまずありえんだろ。
今までが今までだし本当にそうならもっともっと早くTLリーグ開催してくれってアピールするだろ。
ウメハラ総合スレ3233
716 :hage[sage]:2012/03/30(金) 12:14:10.24 ID:uqsylc1r0
>>699
べつに少なすぎるとは思わんけどな。
基準がBB大会ってのも。
なんだかんだいってあの大会も結構頑張ってたぜ。

>>704
交通費と宿泊費くらいだと勘違いしてたわ。
まぁギャラにしてもせいぜい1万前後くらいでそんな大金じゃないと思うけどな。
そういう大会がありえなかったんだからそういう文化を育てるために続けていくってのが
大事になると思うんだがな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。