トップページ > 格闘ゲーム > 2009年11月15日 > T/VDdA7n0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1715 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000620008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく
スーパーストリートファイターIV Part16

書き込みレス一覧

スーパーストリートファイターIV Part16
93 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2009/11/15(日) 19:05:36 ID:T/VDdA7n0
ストVの国内の人気なんてどうでもいいよ
スパWはあくまでUSA市場を中心として作られるし
チョイスされるキャラもUSA側の意向を優先

日本でストVの人気が全くなくても問題ないし、どうでもいい
スーパーストリートファイターIV Part16
99 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2009/11/15(日) 19:10:51 ID:T/VDdA7n0
>>95
エレナもダッドリーも今回出ないと決まったわけじゃないんだがw

まぁ、仮に予想するなら
いぶき、かりん、ガイあたりが堅いかなと思っている
でも考えてみれば日本人キャラばかりだなこりゃw
クリスマス時には解るでしょ
スーパーストリートファイターIV Part16
102 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2009/11/15(日) 19:17:39 ID:T/VDdA7n0
>>101
ガイは日本出身でアメリカ国籍取得
そういう意味ではアメリカ人かもしれないが・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%A4_(%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%88)
スーパーストリートファイターIV Part16
110 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2009/11/15(日) 19:25:46 ID:T/VDdA7n0
>>104
今でこそ滅んだようなもんだが
アーケードゲームは最近までアメリカにもあったんだが・・・
トイ・ストーリーやターミネーター、バックトゥザフューチャーに出てくるゲーセンはなんなんだ?

脳内ソースもほどほどにしろよw
スーパーストリートファイターIV Part16
114 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2009/11/15(日) 19:40:18 ID:T/VDdA7n0
あの時の「レッツゴージャスティン!」なんてTシャツになってるしなw

>>111
の脳内ではストVは海外では誰も知らないドマイナーゲームって事になってるみたいだがw
きっとパWでストVのキャラが入るのは脳内で
小野Pと開発スタッフは、不人気のVのキャラを出したくて、言い訳にUSAをダシにした事になってるんだぜw
スーパーストリートファイターIV Part16
115 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2009/11/15(日) 19:50:12 ID:T/VDdA7n0
本人も着てるが
コレ誰が作ったのだろうか?
http://www.famitsu.com/image/3210/RZ5mr5q64hyTk1Qr4jCMDIHZM3d9dHQC.jpg
スーパーストリートファイターIV Part16
122 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2009/11/15(日) 20:06:05 ID:T/VDdA7n0
なんつーか話のすり替えがミエミエだな
アメリカ人はプレイしない→ジャスティンくらい→人気作品で無い
ってアホとしかいいようがないw
スーパーストリートファイターIV Part16
131 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2009/11/15(日) 20:27:02 ID:T/VDdA7n0
もう、宗教だなw
「ストVは北米では誰もやってないし、知名度も無い」教の・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。