トップページ > 格闘ゲーム > 2008年03月07日 > yXV2V/Dt0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000073000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいくネオジオオンラインコレクション総合スレ Part.10
2D格闘ドット絵雑談スレ
プレイモアは明日は何を言い出すのか
KOF MI:Aはなぜ失敗したのか 豚3匹目
なんで最近の格ゲーって格闘系キャラが減ってるの?

書き込みレス一覧

ネオジオオンラインコレクション総合スレ Part.10
757 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2008/03/07(金) 18:04:00 ID:yXV2V/Dt0
>>753
発売変更を決定するにも締めきりがあります。
締めきり後で問題が発生した場合は変更不可能ですね。
プレイモアは明日は何を言い出すのか
659 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2008/03/07(金) 18:23:41 ID:yXV2V/Dt0
>>657
単純に作品の普及度の差でしょう。

特に舞はゲーム本編よりアニメ等でアンディ一筋な部分が強調されて
春麗パクリから脱皮したせいですしね。
KOF MI:Aはなぜ失敗したのか 豚3匹目
560 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2008/03/07(金) 18:32:16 ID:yXV2V/Dt0
>>555
シリーズってそう言う物ですから。

特にアクション要素の強いゲームは一作目が最高の売れ行きである事がほとんどで、
以後は上昇が見込めない変わり、安く作れて手堅い売上げを期待出来るから続くだけです。
成功と失敗を分ける線がかなり低い所にあるんですね。

既にMIA2が発表されてる以上、MIシリーズをどうこうってのはまだ時期焦燥でしょう。
プレイモアは明日は何を言い出すのか
663 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2008/03/07(金) 18:38:30 ID:yXV2V/Dt0
>>660
スト2のパクリである餓狼2の紅一点。
餓狼2がいかにスト2を真似てるか見れば、別に不思議でも何でもないでしょう。
2D格闘ドット絵雑談スレ
465 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2008/03/07(金) 18:40:42 ID:yXV2V/Dt0
>>459>>462
どうも。
ネオジオオンラインコレクション総合スレ Part.10
760 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2008/03/07(金) 18:44:50 ID:yXV2V/Dt0
>>759
では他のソフトでそう言う事があった例を挙げて見て下さい。
公式だろうが何だろうが、広告宣伝は一貫して全体的に行なわれるモノです。
なんで最近の格ゲーって格闘系キャラが減ってるの?
824 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2008/03/07(金) 18:59:17 ID:yXV2V/Dt0
>>822
隆の動きとか違いました?波動(弾)が違うのなら解りますが…。
>>823
俳優個人ではなく、リーやルゴシその他大勢によって作られた
ドラキュラ伯爵ってキャラクターのアレンジですね。
「ドラキュラ紐育へ行く」「ドン・ドラキュラ」みたいな感じです。
プレイモアは明日は何を言い出すのか
669 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2008/03/07(金) 19:26:45 ID:yXV2V/Dt0
>>668
デコが販売したバトルマスターですね。
KOF MI:Aはなぜ失敗したのか 豚3匹目
563 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2008/03/07(金) 19:31:46 ID:yXV2V/Dt0
>>562
そもそもアーケード版ですら国内を市場として考えてないのでは。
スト4が北米中心なのと同様、MIAはアジア市場用でしょう。
戦闘員ABによる連続技動画にしても先に海外で発表された物だそうですし。
プレイモアは明日は何を言い出すのか
671 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2008/03/07(金) 19:34:24 ID:yXV2V/Dt0
>>670
あ、間違えました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。