トップページ > 格闘ゲーム > 2007年12月28日 > S1vH+nvcO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000000020000011109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく当て投げでしまくってる奴ってダサいよねw
キモゲーNo.1は?
格ゲーに調子いいとか悪いとかあんの?
鉄拳6リアルファイト誘発キャラランキング
鉄拳初心者スレ42
鉄拳スレ461@そして卍蜻蛉へ…
なぜ鉄拳6はコケたのか?

書き込みレス一覧

キモゲーNo.1は?
134 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2007/12/28(金) 00:15:43 ID:S1vH+nvcO
ガンダム
アルカナ
メルブラ

はちょっと違うな、と思う
なぜ鉄拳6はコケたのか?
202 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/12/28(金) 00:35:18 ID:S1vH+nvcO
>>200-201まぁしかしミゲルのお手軽コンボなんかは初心者をボッコボコにして萎えさせつつ初心者救済の面も持ってるんじゃないか?コンボ喰らってる時はダルいが決めてる側は爽快だし。長いコンボでも決めてる側は楽しいだろう。
お手軽コンボでとりあえず鉄拳に取っついてもらって、そこからテクいキャラに流れるってのも流れとしてアリじゃない?俺はお手軽コンボ、いいと思うよ。
鉄拳スレ461@そして卍蜻蛉へ…
269 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/12/28(金) 00:40:56 ID:S1vH+nvcO
>>262ステップ関係の技術(野ステ山ステ)も勝率に絡むと思うんだぜ。バクステ二回で相手がビビって固まっちまう位のステップ技術を身につけるんだ!

俺はDRの時高速バクステ二回見せられただけで足震えちまって負けたことがある。ビビられたら勝ちよ
鉄拳6リアルファイト誘発キャラランキング
18 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2007/12/28(金) 01:46:36 ID:S1vH+nvcO
暴れ猿とか称号つけて開き直ってんのはうぜぇな
当て投げでしまくってる奴ってダサいよねw
154 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2007/12/28(金) 14:30:07 ID:S1vH+nvcO
なんだこのスレw熱いwwwww
格ゲーに調子いいとか悪いとかあんの?
11 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2007/12/28(金) 14:31:05 ID:S1vH+nvcO
ステステの調子悪い時は確かにある
当て投げでしまくってる奴ってダサいよねw
191 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2007/12/28(金) 20:12:07 ID:S1vH+nvcO
>>161いや、バーチャは知らないけど鉄拳は当て投げなんか否定されるモノじゃなくね?避ける手段があるし。読まれたらジャンステ暴れなりしゃがみから浮かせるなり投げる側もリスクは負う。投げ抜けしたら有利貰えるしな。
鉄拳初心者スレ42
741 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/12/28(金) 21:18:04 ID:S1vH+nvcO
>>731バクステとキンステを練習して、キンステ2択を掛けやすく。あと、キンステ4入れキャンセルとステップインガードで相手の浮かせ技ガードしに行って確反で有利から攻めたりまたガードに行ったりキンステ2択したり。

あと、置きジャイスイを練習。中距離でキンステ〜トゥースマ(当たらない)を振ってジャイスイ仕込んだり。とにかく投げを当てる工夫をすること。しゃがみ、横移動以外で投げが割られない連携を覚えるのも大事。

それでも投げ全部抜けてくる奴はいるけど、そういう人は抜け手を見る為にこちらが有利取った時、一瞬固まってくれる
から、積極的にキンステ2択を迫ること。

投げ意識させてステップインでプレッシャー与えられるようにしよう。

6では中段の選択肢に確反覚悟でライニー(ライトゥ)を多めに振ってもいいと思う。リターンがデカい。相手よく見て積極的に狙っていこう。

投げでビビらせたら俺たちの勝ちだ
鉄拳初心者スレ42
743 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/12/28(金) 22:05:28 ID:S1vH+nvcO
>>742バクステは中距離維持に使うって意味ね。近距離の選択肢として使う時は相手の暴れ読んでスカしに使うかな。自分は有利貰った時のアクセントに近距離で少し使う程度。具体的にはLP、LPRP、RPLP、立ち途中RK、立ち途中LPヒット後とか
あとバクステ中変にカクカクさせてると4入れになって無くて相手の攻撃受けたりするから無駄な入力は避けよう。

あ、あくまで参考程度に。

自分なりの立ち回りを確立していきましょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。