トップページ > 格闘ゲーム > 2007年12月04日 > AHVgLvnP0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002020318



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいくハイパーストリートファイター2 その73

書き込みレス一覧

ハイパーストリートファイター2 その73
297 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/12/04(火) 18:15:25 ID:AHVgLvnP0
DJなんだけど、強波動を引きつけて小ジャックで抜けられるね。
この技、使えないだろうか?あんまり使っている人を見ないけれど。
波動リュウがあまりにつらすぎるので、策を練ってる・・・
ハイパーストリートファイター2 その73
299 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/12/04(火) 18:46:11 ID:AHVgLvnP0
>>298
俺なんかは最近強ジャック>スパコンをやってるよw
もうどうしようもない時のバクチだけど。
ハイパーストリートファイター2 その73
302 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/12/04(火) 20:07:53 ID:AHVgLvnP0
>>300
中波動を混ぜられると分からないけど、
小or大なら、頑張ればなんとか・・・
エアスラの相殺が間に合わない時などにいいかもしれないし、
タメ維持で距離を詰められるのはいい感じ。

ただやっている人を見たことがないということは、
きっと何か落とし穴があるんだよなぁ。こんなの誰でも思いつくことだろうし・・・
ハイパーストリートファイター2 その73
304 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/12/04(火) 20:25:38 ID:AHVgLvnP0
単純にムズイってことかもしれないなぁ。
俺的にはスラキャンよりも、引きつけ直出しの方がミスは少ないかなぁ。
もしも強波動を封じられたら、局面的にはかなりマシにはなる気がするけど。
中はたしかにワカメ。
ハイパーストリートファイター2 その73
307 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/12/04(火) 22:00:35 ID:AHVgLvnP0
>>305
タイガー抜けはいいね。これがある限りサガッツには負けん。
あと思うのだけど、スラキャン無理してやる必要はない気がする。
やらん方が多分易しい。

>>306
それを言われちゃあ・・・orz
たしかに抜けたところで千点もらえるわけじゃないしなぁ。
一応、抜け>即エアスラ(波動相殺)>スラで接近
で、いい間合いにはなる気がしてはいる・・・
ハイパーストリートファイター2 その73
310 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/12/04(火) 22:26:22 ID:AHVgLvnP0
やっぱり跳び込みしかないかぁ。
しかしリスクとリターンが合ってないのがあれだよな〜。
大昇竜でぶわっと減らされて、こけたらめくり竜巻とかで、
そこはかとなくやばいし・・

あと連戦になると跳びのタイミング読まれるとガクンと勝率落ちる。
悩みどころだが、本当は結論の出ている悩みなのかもしれぬ。
ハイパーストリートファイター2 その73
314 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/12/04(火) 22:52:21 ID:AHVgLvnP0
遠めからジャンプか、それはまだ徹底してみたことなかったな。
いまビジョンが浮かんだが、いいかもしれない。
対空波動されるかもしれないけど、難しいだろうし。
撃ち合いで押されたら、距離を見て前ジャンプ、うむ、いいかもしれない・・・
ハイパーストリートファイター2 その73
316 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/12/04(火) 23:10:10 ID:AHVgLvnP0
>>315
夢をありがとうw

やっぱり>>313的にいくしかないか。楽な道はないもんだなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。