トップページ > 格闘ゲーム > 2007年10月02日 > AlLB+9NuO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000021270021203128121368584



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく餓狼MOW-Mark of The Wolves-part 21
格ゲーをゲーセンでプレイする時の最低限のマナー
初代餓狼伝説がクソゲーだった件について
格闘ゲームルパン三世
格ゲー史上最強に可愛いのは
ヴァンパイアセイヴァー25
3rd面白くてMOW無理の奴、もしくは逆
【カプコン】ゲーセン・ドット・コム
ポケットファイターについて語ろうぜ
妊娠させたい格ゲーキャラ2

その他20スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
餓狼MOW-Mark of The Wolves-part 21
71 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 06:02:52 ID:AlLB+9NuO
フリーマン頼みの綱のの遠立A…ポリスがあり得ない間合いから
上段避けで潰してくるんですが
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
207 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 06:25:08 ID:AlLB+9NuO
無限ループって怖くね?
プレイモアに明日は見えているのか
961 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 07:52:03 ID:AlLB+9NuO
格ゲー部門が努力しようがしまいが、結局その将来は
パチスロ部門の売上の推移によって左右される

ある意味すごく不幸な仕事
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
210 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2007/10/02(火) 08:17:14 ID:AlLB+9NuO
よく「格ゲーは練習前提だからクソ」とか言われてるけどさ、
そもそもアーケードゲームというジャンル自体そういうもんなんじゃないのかい
音ゲーやドライブゲーだって練習しなきゃ形にならんでしょ
ましてや家庭用のゲームなんてチュートリアルだけで一時間近く取ったりするしさ

だから「ゲームに練習が必要=異常」という考え方はちょっと違うと思う
初心者が練習をしないという事は決してないよ

ただアーケードは100円の投資で済む分、見切りがシビアになるというのはある
(いつでもやめられる)
さらに今は格ゲーの対戦台で対戦風景を見られる機会すら減った
だから初心者が「ギャラリーになって興味を持つ」という最初の段階にまで進みにくい

負のスパイラルってヤツか
CPU戦が面白い格ゲーって何よ
139 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 08:20:24 ID:AlLB+9NuO
龍虎の拳ってCPU戦の為のゲームじゃないのか…違うのか

バトコロが一番ヒドいと思う
ヴァンパイア ダークストーカーズコレクション 20
392 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 09:27:44 ID:AlLB+9NuO
>>387
しかしヴァンパイアシリーズ初心者はまずコンボを決められる
シチュエーションにまで持っていけないという

もちろん強力なコンボは出来るようになった方が強くなる(特に淫魔は必須か)けど、
その前にまず「いかに相手の攻めから抜けるか」
「いかに自分の攻撃ターンを作るか」を覚えた方が強くなれる
そういう駆け引きがこのゲームの面白さなんじゃないかね
ヴァンパイアセイヴァー25
453 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 09:30:21 ID:AlLB+9NuO
バレは中位キャラなんだろうが結構苦労もあるよね
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
215 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 09:34:23 ID:AlLB+9NuO
>>213
そういう温度差は地域によるんだろうね
ひどい所はビデオゲームの総インカムが10行かなかったりするらしいよ
一回過疎り始めるとどんどん人いなくなるもんだからね(対戦相手がいない→空しい→やめよう)
デモ画面見て始めたいと思う初心者なんていないしさw
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
216 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 09:36:39 ID:AlLB+9NuO
>>214
そういう所は案外あるんだけどさ(ゲーセンじゃないけど)、
ビデオゲームには全然人がいなかったりしてね
皆ダーツとかカラオケとかビリヤードとかやってるw
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
219 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 09:46:13 ID:AlLB+9NuO
>>217
近所のセガはメルブラバーチャ3rdが対戦台な訳だが
びっくりするほど誰もやってないw(ガンダムは盛況の模様)

そして今も超大型筐体物がじわじわとビデオゲームの面積を削っていってますわ
【ネオジオ】みんなの好きな格ゲーは?【SNK】
24 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 09:51:04 ID:AlLB+9NuO
>>20
あれはクソ移植
多分作成されたエミュとの相性が良くないんだろう

月華やりたいならドリキャス(ただしハードブレイカー)かネオジオ系で
さあ ひょうしょうしきた゛ 3かいめ
398 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2007/10/02(火) 09:52:16 ID:AlLB+9NuO
さとうたまおは゛ん あてなは どこへ・・・・
【龍虎】リョウの嫁は香澄が相応しい Part3【KOF】
351 :俺より強い名無しに会いにいく[sega]:2007/10/02(火) 12:52:34 ID:AlLB+9NuO
ドットいじるのは始めてなんで…サーセンwwww
ttp://mup.vip2ch.com/dl?f=19670(そのまま表示で)
【龍虎】リョウの嫁は香澄が相応しい Part3【KOF】
352 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 12:56:42 ID:AlLB+9NuO
ああカッコまで入ってしまった…
ttp://mup.vip2ch.com/dl?f=19670
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
248 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 13:00:24 ID:AlLB+9NuO
らきすたの格ゲー
初代餓狼伝説がクソゲーだった件について
146 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2007/10/02(火) 13:03:16 ID:AlLB+9NuO
テリーだけ空中必殺技が出せないのは何故なんだぜ?

難易度ハード拳闘士の強さは異常
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
254 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 13:12:55 ID:AlLB+9NuO
今は勝つ=楽しいという時代か

じゃあ負けても楽しいゲームが出れば良いんじゃないかい
KOFや3rdの一方的試合なんて見ててすごく殺伐としてるし、
初心者は訳が分からんまま負けてるって感じがする
3D格ゲーもそういうの多いな
(まあ本当の初心者はそれが対戦台であるという事にも気付いてなかったりするが)

飛び込んでボタン押してたら何かコンボらしい物がでて一応対戦っぽくなるみたいな、
そういうお手軽さも必要なんじゃない

つまりポケットファイターのことなんだが
サムライスピリッツ閃 その弐
127 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2007/10/02(火) 13:19:49 ID:AlLB+9NuO
中斬りは突きが良いというサムスピ的な常識は通じなくなる訳か

今のままだと破沙羅の遠中斬りは軸移動で死亡という技になってしまうな

いやそれでもいいから破沙羅出して下さい
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
259 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 13:21:09 ID:AlLB+9NuO
ざんえいけん!てやあ!

で遊べる時代は終わりました
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
263 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 13:27:17 ID:AlLB+9NuO
ゲーセン「連勝補正は連コインを産む機械」
さあ ひょうしょうしきた゛ 3かいめ
402 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2007/10/02(火) 13:33:37 ID:AlLB+9NuO
なにいっ すこ゛くおおきくない!!
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
265 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 13:35:47 ID:AlLB+9NuO
>>264
人がいない!
ビデオゲームコーナーがないッ!
終わっておるんじゃ格ゲーはッ!!
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
267 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 13:42:47 ID:AlLB+9NuO
カプコンも瀕死だしなあ
もうバイオ出しとけば稼げるという時代は終わったし、
バサラも尻すぼみになりつつある


でも格ゲーはまだ特定アジア地域では売れてるんだよね、鉄拳とかKOFとかは
しかし向こうのブームもいつまで続くか
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
270 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 13:47:10 ID:AlLB+9NuO
>>269
ああそうだ、裁判を忘れてた
さあ ひょうしょうしきた゛ 3かいめ
404 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 13:52:42 ID:AlLB+9NuO
きょうから ふつうのかふくふ゛に なーろうっと!
格ゲーをゲーセンでプレイする時の最低限のマナー
193 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 13:56:03 ID:AlLB+9NuO
ガチムチなら乱入しないかもよ
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
276 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 15:13:11 ID:AlLB+9NuO
>>272
スト2もバイオハザードも、あのタイミングで発売&ヒットしてなかったら
倒産してたらしいよ、カプコン

バイオの頃って言ったらまだ格ゲーフィーバー中でしょ
その時でさえ潰れそうだったんだから
今もゲーム業界に安定なんて無い
初代餓狼伝説がクソゲーだった件について
150 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 15:20:32 ID:AlLB+9NuO
>>147
タン先生に「クニへ帰りな!」とか言ってしまうよな、テリー
他にもあっさりとギースを蹴り落としてしまったり

正に餓えた狼
初代餓狼伝説がクソゲーだった件について
152 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 15:52:34 ID:AlLB+9NuO
デカくなった後すぐに縮まるタン先生
当て投げ肯定派が矛盾した発言したらageるスレ
124 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 16:00:17 ID:AlLB+9NuO
ゆかり最高だろゆかり
ヴァンパイアセイヴァー25
457 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 16:07:12 ID:AlLB+9NuO
バレッタは上手い人が使うと確かに安定してるなあ

でも自分はジェダモリガンレイレイ魚辺りの性能が一番好き

カッチザベルは勘弁して下さい
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
285 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 16:17:51 ID:AlLB+9NuO
今時格ゲーにたくさんの予算なんて割けない→荒いゲームが増える
→ますますプレイヤーが離れる→ますますゲーセンが潰れる→今時格ゲーに予算(ry


負の連鎖です
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
287 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 16:20:47 ID:AlLB+9NuO
むしろ10作もそのペースを維持できたのが奇跡的w

格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
290 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 16:31:36 ID:AlLB+9NuO
>>288
KOF以上の手抜き?サムスピか
当て身投げをする奴は糞
9 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 16:36:25 ID:AlLB+9NuO
あ!?MOWの下段カウンターはゲージ溜めにかかせない技なんだよ!
知ったかはさっさと粉微塵になれやコラ!
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは30
293 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 16:46:08 ID:AlLB+9NuO
いや個人的には天草降臨は頑張った方だと思うよ、サムスピの中では

スト2はスーパーあたりから「いい加減ドット絵替えろや市ね!」…的なアンチカプコン派を
生み出していたなあ

SNKは多作だがシステム的な面で作り込みが荒いメーカー
(しかしそのおかげでたまに面白いゲームが出来たり)、
カプコンは結構開発に時間をかけるがひたすらグラフィックを
手抜きするメーカーというイメージだった
(アニメ的な塗りにして色数を抑えるのもカプ発だし)


って言うか今の市場でドット打ち直しとかしたらすぐ会社が死にそうだな
格闘ゲームルパン三世
46 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 16:47:45 ID:AlLB+9NuO
銭形「さっき北斗七星の横に光る赤い星を見かけなかったか?」
クラリス「ええ、見ましたがなにか?」
銭形「ばっかもーん、そいつが死兆星だー!死ねー!!」
さあ ひょうしょうしきた゛ 3かいめ
407 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 16:53:15 ID:AlLB+9NuO
ほ゛くの は゛んちゃは と゛こに・・・・・すいせいせき・・・
【わくわく7】サンソフトの格ゲー!【アストラ】
739 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 16:54:33 ID:AlLB+9NuO
パイプカットされろ
プレイモアに明日は見えているのか
963 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 16:56:02 ID:AlLB+9NuO
いやそんな事は言ってないんだが
そんなに噛みつかんでも
当て身投げをする奴は糞
12 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2007/10/02(火) 16:59:01 ID:AlLB+9NuO
ニア アガリクス

   アガリスク

   アナリスク

   アナカリス
当て身投げをする奴は糞
13 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 17:00:28 ID:AlLB+9NuO
>>7
月華思い出した

お互いに弾き→お互いにもう一回弾き
ポケットファイターについて語ろうぜ
748 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2007/10/02(火) 17:07:19 ID:AlLB+9NuO
>>747
和服コスが最強だから後は何でもいい
当て身投げをする奴は糞
16 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 17:09:25 ID:AlLB+9NuO
>>15
グラップラー刃牙幼年編の対オーガ戦を参照するべき
初代餓狼伝説がクソゲーだった件について
156 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2007/10/02(火) 17:21:53 ID:AlLB+9NuO
格ゲーとしてはちょっと違うだろうが、コンピューター相手にアクション感覚でやる分には
かなりの良ゲーだと思うよこれ
ダックスピンの性能のヒドさなんかも逆に笑えてくるしw
3rd面白くてMOW無理の奴、もしくは逆
53 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 17:32:06 ID:AlLB+9NuO
そうだな、別に自分もあのレベルのキャラ作りなら気にならない
鶴冥土だけは論外だけどさ

何かストVシリーズは旧キャラに縁のあるキャラがいなかったのが嫌だった
その点MOWにはロックや不知火流、極限流が居たからすんなり入れたな
そこら辺SNKは上手かったと思う
ポケットファイターについて語ろうぜ
752 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 17:41:24 ID:AlLB+9NuO
CPS3はゲームの開発がしにくいんだよ…何だよこれ設計したヤツマジで氏ねクソが



ああうぜえ。ちょっと気晴らしにCPS2でお祭りゲーでも作ろうぜ!


多分こういうノリだったんだと思う。開発者の口ぶりから考えて
当て身投げをする奴は糞
18 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 17:43:36 ID:AlLB+9NuO
>>17
相手の手刀にカウンターで胴回し回転蹴り(踵から)を試みるシーンがある
【龍虎】リョウの嫁は香澄が相応しい Part3【KOF】
354 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 17:49:51 ID:AlLB+9NuO
>>353
サーセンwww
ローゼンでも読んどきますwwwwww
格ゲーキャラの全盛期
2 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/02(火) 18:12:39 ID:AlLB+9NuO
京…KOF95
アテナ…KOF96。珠緒アテナは良い
テリー…MOW
リムルル…斬紅郎かアスラ伝
破沙羅…斬紅郎

SNK…ネオジオポケット発売前
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。