トップページ > 格闘ゲーム > 2007年10月01日 > HFk2/A+s0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数101000000000005000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいくなぜバーチャ5はコケたのか?Part14
DOAシリーズ総合62

書き込みレス一覧

DOAシリーズ総合62
279 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 00:01:03 ID:HFk2/A+s0
>>274
>ファミ通から出ているDOA4の攻略本みたいのには、図解入りで技表みたいのは詳しく載っているのでしょうか。

載ってますよ。各キャラの技モーションの連続写真(っていっても3連写くらいだけど)と、全技の性能表(フレーム性能、ダメージ、各種属性値など)が網羅されてます
一応、テクモの公式サイトからも、全技の性能表がpdfファイルで落とせたと思いますが、閲覧性を考えたら攻略本を買った方がいいでしょう

>当たっていないように見えるのに当たったり、当たっているはずなのに特に変化無かったりして。
>その辺の技の距離?みたいなものが写真付きとかで載っているなら買ってみようかと思いまして。

これはむしろ、キャラとキャラの間合いの問題というより、打撃の上段・中段の見た目のあいまいさに起因する問題のような気がしますね
DOA4のヒットはスカリ気味でもあたるほど厚めだと思うので、中段と思っている打撃が実は上段だとか
あとはスカシ属性のある打撃技・移動技が結構ありますから、これでスカされてるとか

>いろいろ弄ってみて、酔拳の人の技が自分のイメージ通りに出るのでその人を使っていこうと思います。

こりゃすごい
ブラッドはなかなか使いこなせるキャラじゃないと思いますよ
あと、ニンジャ相手に寝ないようにした方が良いですよ(^^;;

>ただ、その人が一番距離がよくわからないので、攻略本を〜とか考えました。
>攻略本見るより、経験積んだ方が良いんでしょうか?

技のリーチを会得するには、本を見ても分かりません。実践の前に、まずはスパーリングでエキササイズ×10回でもやってみたらいかが?
そのあとは実践あるのみですね。
でも本も買った方がいいと思うよ。

DOAシリーズ総合62
281 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 00:08:52 ID:HFk2/A+s0
>>274
ブラッドの技表

初版バージョン
http://www.deadoralive.jp/doa4/al/pdf/doa4_al-brad_wong-j.pdf

オンラインバージョン(パッチによる技修正が入った版)
http://www.deadoralive.jp/doa4/al/pdf/doa4_al-brad_wong-j_on.pdf


これで足りるなら攻略本は要らないかもしれないけど、戦術とかも載ってるから、買った方がいいんじゃないかな
DOAシリーズ総合62
285 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 00:16:26 ID:HFk2/A+s0
>>284
いいねえ、その心意気だね

ちなみに、相手のキャラは誰でした?
DOAシリーズ総合62
287 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 00:20:16 ID:HFk2/A+s0
>>286
9月12日にMSカンファレンスでのスピーチで、板垣さんが

「地上最強のゲームマシンXbox360上で動作する、世界最強のアクションゲームNINJA GAIDEN 2の動くさまをご覧ください」

って言ってるから

ないでしょ、PS3は
なぜバーチャ5はコケたのか?Part14
172 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 00:26:07 ID:HFk2/A+s0
>>168
本と分かりやすい奴だなあ、お前は

だまって鉄糞やってろ
DOAシリーズ総合62
291 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 00:32:43 ID:HFk2/A+s0
>>289
その板垣さんに、ズタボロにされて涙目のナムコ信者が何を言っても無駄
残念ながら、板垣さんのその発言は、世界中のメディアに載りまくってるよ

悔しかったら、世界に向けて発言してみろよ
「鉄拳が世界で一番だって」

鉄拳の原田や、ソウルキャリバーの世取山はそういうセリフが言えんのかねぇ
まあ事実と異なることを言っても、叩かれるだけだから仕方ないか


DOAシリーズ総合62
292 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 00:37:58 ID:HFk2/A+s0
鉄拳の原田に、これくらいのことをいえる甲斐性があるかねぇ
まあないだろうねぇ、ゲームが糞なんだもん

http://www.1up.com/do/feature?cId=3144194
なぜバーチャ5はコケたのか?Part14
176 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 00:40:10 ID:HFk2/A+s0
>>173
どれもあった方がいい要素だと思うけど?

異論があるならどうぞ
DOAシリーズ総合62
294 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 00:43:30 ID:HFk2/A+s0
>>293
そりゃ相当強い人ですよ
その人と遣ってると、速く強くなれるんじゃないかな

それじゃ、がんばってください
DOAシリーズ総合62
296 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 00:55:15 ID:HFk2/A+s0
ま、要するにお前はこのスレになんら貢献していないし、ただのDOAアンチの荒らしだということだな

迷惑だから消えてくれ
DOAシリーズ総合62
298 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 01:55:44 ID:HFk2/A+s0
板垣さんがDOA5の計画を進めると、 お前さんの大好きな鉄拳が、さらにヤバクなるからな

まあ鉄拳を滅亡させないための方策としては、正しいと思うよw
DOAシリーズ総合62
306 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 13:12:12 ID:HFk2/A+s0
呼んだか?
DOAシリーズ総合62
307 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 13:13:54 ID:HFk2/A+s0
>>302
君はさ、 ID:EhcTopI70がDOAの開祖である板垣さんに対して吐いた暴言を無視して、どうしてそういうことが言えるの?
そこを説明してくれないかな

DOAシリーズ総合62
309 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 13:24:29 ID:HFk2/A+s0
信者ではないでしょう

板垣さんが企画書を起こして、板垣さんが陣頭指揮を取って、板垣さんがこれまで作ってきた
おそらくDOA5にしたところで、板垣さんの承認のないところで始まることはないでしょう
(おそらく)ファンの皆が気兼ねしているDOA5がどうなるかも、すべて彼の意中にあるということ

彼がDOAの開祖であり、現在も最高責任者かつ開発の最高執行者であることは間違いないですよ
何か、異論ありますか?
DOAシリーズ総合62
311 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 13:26:33 ID:HFk2/A+s0
そうですね
むしろクロノスがどうなっているのかとか、そういうところこそ板垣さんに聞きたいね
DOAから板垣さんを外せ?などという意見は、DOAをつぶせと言っているのと同義
このようなアンチに同調する向きがいるとは思わなかったよ
DOAシリーズ総合62
312 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/10/01(月) 13:28:36 ID:HFk2/A+s0
あるいはプロジェクト・プログレッシブとか

クロノスと合わせて、この二つに関しては、態度があいまい過ぎますね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。