トップページ > 格闘ゲーム > 2007年07月21日 > xpcOMjAZ0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000011443020001019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく【GGXX】家庭用ギルティギアシリーズ総合スレ21
【カプコン新作】戦国BASARA X(クロス)【アーク製作】
ギルティギア超ド初心者用講座及び成果等報告スレ27
PS2版GGXXACの修正版の作成・配布を嘆願するスレ2
GGXXAC Part103

書き込みレス一覧

【GGXX】家庭用ギルティギアシリーズ総合スレ21
743 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 00:29:19 ID:xpcOMjAZ0
普通に合うと思うけどなぁ。
なんとなくアーカードとソルのイメージだぶるし。
何百年も生きてるとことか旦那って呼ばれるとかめちゃ強いとか赤いとか。
GGXXAC Part103
974 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 00:33:25 ID:xpcOMjAZ0
>>964-965
ドットでもトゥーンでもない、はず。
俺の記憶が確かなら板ポリ組み合わせて人型作って腕とか足とか顔とかのパーツをそれぞれ貼り付けて、
絵の切り替えと、ポリゴンの拡大縮小回転を使ってアニメーションさせる方法。
最近だとPS2のオーディンスフィアが同じことやってかなりうまくやってた。
【カプコン新作】戦国BASARA X(クロス)【アーク製作】
713 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 00:43:57 ID:xpcOMjAZ0
>>711
ムービーで跳びまくったり電波で会話したりするようなやつらばっかりだぜ?
空中ダッシュも2段ジャンプもお茶の子さいさいだろ。
【GGXX】家庭用ギルティギアシリーズ総合スレ21
769 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 12:28:32 ID:xpcOMjAZ0
>>768
中田譲治の声でじじいはないだろうから安心しろ
PS2版GGXXACの修正版の作成・配布を嘆願するスレ2
80 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 13:40:35 ID:xpcOMjAZ0
認めたとか認めてないとかちっこいことに拘りすぎてるぞ。
言葉が欲しいわけじゃないんだろ?

【カプコン新作】戦国BASARA X(クロス)【アーク製作】
814 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 14:02:01 ID:xpcOMjAZ0
>>808
会社がそれでなくなったらゲームは下手すると永久に出なくなるというのに・・・
【カプコン新作】戦国BASARA X(クロス)【アーク製作】
820 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 14:21:54 ID:xpcOMjAZ0
>>817
アホか・・・
会社傾けた前例のあるゲームをどこが作りたがる。

PS2版GGXXACの修正版の作成・配布を嘆願するスレ2
82 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 14:26:42 ID:xpcOMjAZ0
なんでアークを俺らが変えないといけないと思ってるのかがそもそも疑問。
前例あるんだから俺らは気をつけて製品選べばいいだけだし、アークはミスはミスなんだから学ぶはず。
失敗から学べない会社なら放置すればいい。

【カプコン新作】戦国BASARA X(クロス)【アーク製作】
831 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 14:35:26 ID:xpcOMjAZ0
英語ベラベラ喋る伊達に、どう見てもロボットの本多その他もろもろあるのに今更和風どうこうは関係ないだろ。
PS2版GGXXACの修正版の作成・配布を嘆願するスレ2
84 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 15:09:47 ID:xpcOMjAZ0
発売日にいちいち買わないといけないもんじゃない。
買うやつはほっといても買うだろうし、不安なら待てばいい。
それだけの話。
最初に買った奴はどうするんだよ、って言われてもなんで他人の心配までしなきゃいけねーの?と逆に聞きたい。
不良品掴ませてそれで損するのは会社だろ?
それが今回のでも分かってなかったらこっちは各自アーク製品はもう買わないって決めてもうほっとけって言ってるの。

フラゲするやつもいるし、実際今回は前日に限界でフリーズするとか出てなかったっけ?
ネットあるから最近は回避しやすいよ。
次同じようなこと起こったらまた署名なりなんなりしたいやつがすればいい。

気を遣わなければ〜って言ってもそれって勝手に気を遣ってるだけじゃないか?
買うか買わないかという態度だけで示せばいいんだよ。
企業の体質やらなんやらは株主なりなんなりにまかせればいい。

PS2版GGXXACの修正版の作成・配布を嘆願するスレ2
86 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 15:24:57 ID:xpcOMjAZ0
別にそんなこと言ってないやん。
署名大いに結構。
修正版でもなんでもお願いしてやれ。
でもいちいち会社の経営やらなんやらまで口出すのは自分らの役目じゃないって言ってるだけだろ。
そういう態度で自分たちに全面的に賛成してくれる人間しか集めようとしなかったから前回の3分の1程度しか
集まらなかったのでは?

【カプコン新作】戦国BASARA X(クロス)【アーク製作】
849 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 15:26:29 ID:xpcOMjAZ0
つーかいちいちギルティ貶めるの止めない?
プレイヤーとしてはあまり気分のいいもんじゃない。
ギルティギア超ド初心者用講座及び成果等報告スレ27
704 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 15:37:48 ID:xpcOMjAZ0
>>702
そんなテクないよー。
ちょっと確認してからもう一度書き込んでくれ。
PS2版GGXXACの修正版の作成・配布を嘆願するスレ2
92 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 16:02:08 ID:xpcOMjAZ0
>>87
>>って言われてもなんで他人の心配までしなきゃいけねーの?と逆に聞きたい。
>これ立派に買った奴が悪いと言ってるようなもんだと思うが。
>バグを買った奴は残念でしたー、なんて話、通ると思うか?
>不具合品売りつけられた人間の身になってみろ。
なってるよ。
俺は発売日に予約して買った口なんで気持ちは理解できる。
だから修正版とかを求める署名は完全に賛成。
でもそれ以上の企業の体質の改善要望や、過剰な謝罪要求は必要ないと思う。
交換とか返金してくれたら自分達は損してないわけだし。

>>次同じようなこと起こったらまた署名なりなんなりしたいやつがすればいい。
>馬鹿馬鹿しい、企業がミスるたびにまた署名やるのか。
>署名やれば何でも通ると思ってたら大間違いだろ。
>ソフトメーカーとしてすべては無理といっても不具合無しの状態で出すのが義務だろ。
だから俺はしたいやつがすればいいと言ってるんだわ。
不具合を可能な限り無くした状態で出すのはメーカーの義務だと俺も思う。
けど、それってメーカーも分かってると思うんだよね。
言わなくても。
大きい失敗すると株主に何言われるか分からないし。
企業間の繋がりとか法的なものもあって対応がなかなかできないんであろうってことは推測できるし。

賛同してくれないと署名もできないのは当然なんだけど、今回ちょっとアークに対して主張することが
大多数の人間からしたら大きくズレてたと思う。
言ってる通り修正版と交換とか返金とかが入ってるのは当たり前なんだけど、謝罪まで要求してるとか
改善案を発表させるとか、そういうのって絶対必要なかったと思うんだよね。
返金とかに対応するなら必然的になんらかの謝罪はするであろうことは容易に考えられるし、
改善案発表してわれわれになんのメリットがあるのか分からないし。

なんつーか「修正版求める署名」と「アークに謝罪と企業としての体質の改善を求める署名」が一緒に
なってたのが納得いかなかったんよね。
今更ではありますが。
ギルティギア超ド初心者用講座及び成果等報告スレ27
710 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 16:06:29 ID:xpcOMjAZ0
>>709
RCとかFRCの時だよね?
なら
6>ボタン3つ>6
で先行入力ダッシュ。
PS2版GGXXACの修正版の作成・配布を嘆願するスレ2
99 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 16:49:10 ID:xpcOMjAZ0
>>94>>97>>98
思い入れとか言われてもそれを証明する術がないのでなんとも。
一応まあ言うと初代からズーットやってるような一応は古参ですよ。

>分かってる会社がこんなことするかい?
分かってても出さざるを得ない時もあるよ。
会社とか社会ってそういうときもある。
理由は推測できると思うから言わないけど。
実際発売前に開発者がバグに気づいてるなんかザラ。
問題がここまで大きくなったのは今回のバグが比較的大きかったからってだけ。
もちろんそれで納得しろ、とか微塵も思ってないけど。

なんつーか今回の件、戦いとか戦争みたいに捉えてる人多いような気がするんだわ。
>まあそれで届けばいいけど、それって次に大規模なバグがあった場合の口実を与えることになるから
この一文って完全に「敵」もしくはそれに順ずるなんかに対する言葉だろ。
あくまでこっちは要求を署名という形で数に表して嘆願してるはずなのにこういう文見ると、
命令しようとしてるんじゃないかなぁ?と思うんだよ。
それがなんつーか分からない。
あくまで署名なんだからさ、要求が叶えられない事だって十分ありえるはずなのに。

中の人云々は証明できないからな。
反対、もしくは耳を傾けるべきだったはずの言葉すらその言葉で封殺してきたことを考えると、
言われる方は正直良い気分ではない。
【カプコン新作】戦国BASARA X(クロス)【アーク製作】
904 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 18:26:51 ID:xpcOMjAZ0
>>903
Xシリーズとはそもそも別物だし、360のあれはもう大分前からプロジェクトスタートしてたし関係ないだろ。
ギルティギア超ド初心者用講座及び成果等報告スレ27
718 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 18:49:09 ID:xpcOMjAZ0
>>717
飽きるかどうかは本人次第であってキャラ変えとかは薦めるようなもんじゃないだろ。
オススメキャラ聞いてきたならともかく。
>>716
カイはあんまり使ってないから細かいのはきちんと言えないんだけど、遠距離でチャージ出して固めて〜ってのは
そもそも間違ってるよ。
固めは本来ガードさせることが前提でやるものなので、エディがドランカーで返せるようなところから固めなんかできるわけがない。
これはエディ以外のキャラ相手にしても同じ。
それと梅喧に対しては固めそのものが機能しないと考えていい。
1発で崩すって気でやらないと駄目。
ガードされてたら一度仕切りなおしする、ぐらいで行動するとGC食らって死ぬことも減ると思う。
ギルティギア超ド初心者用講座及び成果等報告スレ27
722 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/07/21(土) 22:52:54 ID:xpcOMjAZ0
>>719
色々あるやん。
ディッパー青もあれば投げも青あるからかなり重要な崩しだし。
つかGC狙いの梅は必然的にガード固くなるから投げに行かないと損。
投げ抜けは狙って起こすもんじゃない。
偶然起きるもんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。