トップページ > 格闘ゲーム > 2007年05月27日 > 7gIqx97n0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0230000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく水滸演舞
リュウと草薙京ってどっちが強いの?
格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは?19
格ゲーは中国拳法が強くてプロレスが弱い
プレイモアの明日って?

書き込みレス一覧

プレイモアの明日って?
932 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/05/27(日) 01:47:08 ID:7gIqx97n0
皆様大いに盛り上がっておられますが、このスレも残り少なくなってまいりました
そろそろ本題に入りたいと思います
ここから、あなたが思い描くプレイモアの明日を語って下さい

格ゲー衰退の根本的な問題点と解決策とは?19
434 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/05/27(日) 01:54:52 ID:7gIqx97n0
スポーンはおれの地元のゲーセンでは、未だに現役かつインカムも安定しているらしい
ただプレイしている連中は全員が連れみたいなもんで、あくまで馴れ合い対戦みたい
でも、勝っても負けても連中がすごく楽しそうにはしゃいでる姿が印象的だった

発売当時、街中のゲーセンでプレイした時は、そんなに面白く感じなかったんだが…
『馴れ合い対戦なら面白い』というのは、対戦ゲーの面白さとしては邪道だろうか?
リュウと草薙京ってどっちが強いの?
106 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/05/27(日) 02:07:19 ID:7gIqx97n0
ゲームのキャラなんだから架空・ファンタジーは当たり前ではあるんだけど
やっぱり京みたいな人柄で格闘家、あるいは闘争の世界に身を置くことには何か不自然さがあるね

もっとも、今までにいないタイプ(94年当時)の格ゲー主人公を生み出すことが
コンセプトだったのなら当然の弊害なので、あんまりイジメちゃイカンのかもしれんが
格ゲーは中国拳法が強くてプロレスが弱い
308 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/05/27(日) 02:36:43 ID:7gIqx97n0
最近、格ゲーでルチャ系キャラ(設定はレスラーに限らず)が
妙に増えた気がするんだけど世間的に何かあったの?

ルチャリブレ・ブーム到来?
水滸演舞
25 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/05/27(日) 02:40:11 ID:7gIqx97n0
なんかトンファー持ったプロレスラーもいるしな …風雲黙示録?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。