トップページ > 格闘ゲーム > 2007年03月27日 > 5pPC70BK0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数110000000000001211700001024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく北斗の拳 第六十一話
北斗の拳 第六十二話

書き込みレス一覧

北斗の拳 第六十一話
843 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 00:02:04 ID:5pPC70BK0
>>842
追加カラーはなしか…
北斗の拳 第六十一話
870 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 01:49:01 ID:5pPC70BK0
ニコニコにDVDの動画上がってるがいいのか?
北斗の拳 第六十一話
941 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 14:00:24 ID:5pPC70BK0
もう待ちきれぬ!ちょっと>>637の家行ってくる
北斗の拳 第六十一話
954 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 15:14:57 ID:5pPC70BK0
>>952
アケでも載ってるぜ
北斗の拳 第六十一話
962 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 15:58:39 ID:5pPC70BK0
そろそろフラゲしにいこう。出来たらいいな…
北斗の拳 第六十一話
964 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 16:04:44 ID:5pPC70BK0
>>963
店による
北斗の拳 第六十一話
985 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:28:24 ID:5pPC70BK0
>>983
ロードは体験会の時点では皆無だったらしい
北斗の拳 第六十一話
987 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:30:48 ID:5pPC70BK0
次スレ建ててよい?
北斗の拳 第六十一話
988 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:31:21 ID:5pPC70BK0
すまぬ>>986頼む
北斗の拳 第六十一話
991 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:34:12 ID:5pPC70BK0
>>989
では俺が往こう
北斗の拳 第六十二話
1 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:35:15 ID:5pPC70BK0
俺は今日までこの家庭用の発売日を片時も忘れたことはなかった!

公式
http://hokuto-no-ken.sega.jp/
北斗うわらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/26689/ (PC)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/26689/ (携帯)
北斗wiki
http://www6.atwiki.jp/hokuto/

前スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1174386492/
北斗の拳 第六十二話
2 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:35:52 ID:5pPC70BK0
これぞ北斗の拳の真髄!
10秒で分かる北斗の拳
http://www.youtube.com/watch?v=fFAsXS1bA4Q
一撃必殺奥義集
http://www.youtube.com/watch?v=wuxWZkCrcNg&mode=related&search=
ラオウノーゲージ即死
http://www.youtube.com/watch?v=beEgqrgr_x0
レイ永久昇竜バグ
http://www.youtube.com/watch?v=e05uL07duOs
マミヤ即死
http://www.youtube.com/watch?v=jqRIgV2516Q
ユダ即死
http://www.youtube.com/watch?v=qKus_mlKnu4
ハート様無限コンボ
http://www.youtube.com/watch?v=AotCIO6vtVo
シン打撃無敵バグ
http://www.youtube.com/watch?v=rsGpKTI5KSQ
トキはコンボ自体というか存在がバグ
http://www.youtube.com/watch?v=D801CInhI8o

※携帯の方はファイルシークを使いご覧ください。
http://fileseek.net/proxy.html
北斗の拳 第六十二話
3 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:36:24 ID:5pPC70BK0
初心者用テンプレ〜ゲームに関する質問〜

Q.初心者なんですが、どのキャラが一番使いやすいですか?
A.使いやすさでいえばケン、シン、レイあたり。練習してシステムに慣れたら好きなキャラを使おう。

Q.このゲームの強キャラって誰?
A.トキ、レイ、ラオウ、ユダが4強と呼ばれます。

Q.んじゃ逆に弱キャラって誰?
A.ジャギ、サウザー、マミヤあたりが弱キャラ扱いされることが多いです。

Q.必殺技が安定してでないんだけど…。
A.このゲームは他と違ってコマンドを完成させてからボタンを押さないとでません。

Q.ゲージがいっぱいあってなにがなにかわからない。
A.wiki見てください。

Q.その他攻略の質問はここでしていいの?
A.ここでも構いませんが、したらばへ行って初心者スレやキャラスレで聞いた方が確実かも知れません

Q.家庭用はいつでるの?
A.3月29日発売予定です。ジャギ様のヘルメットは付いてきませんがハート様の棍棒は手に入るかもしれません
北斗の拳 第六十二話
4 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:36:56 ID:5pPC70BK0
初心者用テンプレ〜ネタに関する質問〜

Q.モヒカンって何ですか?
A.北斗の拳における雑魚のこと、転じてここの名無しのことです

Q.このスレってネタスレですよね?
A.そうか!このスレタイを見てもまだわからねえのか!もう一度だけチャンスをやろう。

Q.やっぱりネタスレですよね?
A.おれは嘘が大嫌えなんだ!!

Q.おい、こいつから殺していいのか?
A.フ…スキにしろ。

Q.のう、セキよ。この男、死刑か、無罪か?
A.ウ〜〜〜〜〜、ウォン!

Q.このスレではネタなど知らぬ!通じぬ!
A.ましてやここがネタスレだなどと笑止!

Q.おい婆さんそこの○○を飲んでみろ
A.いえ、私はいまさっき飲んだばかりで…。

どんな流れにも身を任せ同化する…
北斗の拳 第六十二話
5 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:37:29 ID:5pPC70BK0
・ケンシロウ
突進技に無敵対空、飛び道具など各種を取り揃えた主人公らしい万能キャラ。
蛇雷咬からの活殺コンボは強力で習得必須だが、性能のいい遠Dさえ当たればどこからでも入るので
実は使うのはそれほど難しくない。初心者にも扱いやすいキャラである。
喰らい判定が異常なのでそれだけは注意。 ビーフカレー

・シン
単発で使いやすい技が多く、全キャラにガードクラッシュが可能。
一方でJBによるめくりやコマ投げで崩し能力も高く、立ち回りが強い一方総火力が低いのが難点。
初心者から上級者まで使いやすいキャラだが、ムテキングこと全身打撃無敵のバグが発見され、
使うと場合によってはリアルファイトに発展の恐れもある。 ただバグ昇竜などと比べると安定はしにくい。

・レイ
4強の一角。稼動当初からトキの影で機をうかがっていた隠れた強キャラ。
これでもかと豊富かつ、全てが高性能な空中必殺技と強力な通常技に加え高い機動力も持ち合わせ、
全キャラ中唯一三段ジャンプが可能。とにかく下段からのジャンプキャンセルを使った固めが手軽で強力。
そして一度崩せば最高クラスの破壊力を誇るコンボで一気に勝負を決める。
永久バグが発見され、厨キャラの筆頭に躍り出た。

・トキ
4強の筆頭。システムが生み出した公認のバグキャラ。そのぶっ飛び方は北斗やらない人にまで知れ渡っている。
縦横無尽に凄まじい動きで翻弄し、一度固めれば破壊的威力のコンボを決めるまで離さない。
守っては当身とブッパッコーで鉄壁の防御、隙を見せれば投げから即死と至れつくせりである。
トキを選んだ瞬間捨てゲーされるなど日常茶飯事。よっぽどの実力差ならハンデになりうる…か?
最近はバグや即死の発見されたキャラが対抗しつつあるが、バグを使ってようやく五分なのだから推して知るべし。

・ラオウ
4強の一角。稼動当初は弱点が多く、下位キャラだったがじわじわと評価を上げてきた。
豪快な技の見た目に反して、サイの拘束からのしゃがみパンチが主力。
動きは重いものの、高いゲージ回収力を持ち攻めを継続しやすい。他キャラと比べると目押し等の技術が必要だが、
その長い長いコンボはダメージと共に何よりも相手の精神力を削る。
どこからでも可能なノーゲージ即死コンボが発見され、完全に厨キャラの一人として認定された。
北斗の拳 第六十二話
6 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:38:02 ID:5pPC70BK0
・ユダ
4強の一角。稼動当初から準強キャラだったが最近コンボの発展と共に4強に参加。
部下の管理が大変、というとどこぞの中間管理職のようだが、各ゲージに気を配れば安定した実力を発揮する。
部下を使った固めや設置、高性能な切り返し技に使いやすいバニシング、そして脅威の一撃を持ちどのキャラとも渡り合える。
加えて最近のズミ系コンボの発展で実践的な即死まで持つに至り、プレイヤー次第で最強クラスの性能になり得る。
闘劇でトキに善戦し、準優勝に輝いた。

・サウザー
爆星波を初めとする各種飛び道具と高い機動力により空間を制圧し、一度画面端でダウンを取ると猛烈なラッシュを仕掛ける。
いわゆる起き攻めキャラ。全キャラ屈指の星取り能力を持ち、相手星6個から起き攻め一回で即死が可能。
反面、装甲は神。いや紙で対全キャラ自分にガードゲージが付き、有効な切り返し技も少なく攻められるとあっさり沈みやすい。
ゲージがない状態で固められれば詰みである。特にトキ相手では最早リンチでしかない。
まさに引かぬ媚びぬ省みぬ。

・ハート様
ブーストやグレイヴがなく機動力は最低だが、それを補って余りあるパワーと装甲を兼ね備える、いわゆる投げキャラ。
強烈なGC版どこからでもどうぞをちらつかせつつ相手を追い詰め、隙を見て強力な各種投げ技で止めを刺す。
ジャンプの離陸と着地に隙があるなど弱点も多く、他ゲーのパワーキャラと違って見た目よりも
繊細な立ち回りが問われるが、上手く使えば圧倒的な火力を発揮する。
2P側だと永久コンボの対応キャラが増える。

・マミヤ
このゲーム唯一の女性キャラ。火力と装甲の低さから最弱の呼び声もあったが、
ボウガンやメットボムを使った立ち回りが強く、出の早いヘヴィや各種移動技を駆使して空間を支配する。
百烈脚こと、まさかの即死も発見され使い手次第でなかなかの強さを発揮する。
ボウガンとガビシにはゲージが存在し、無くなると補充しなければならない。
即死は上記のガビシゲージを気にする必要があり、難易度は高い。

・ジャギ
ガソリンやドラム缶といった設置技を持つため、システム上逆風に晒される。
個々の技の性能は低くはないのだが、動きが重くゲージ効率も悪い為使いにくく最弱と呼ばれることも少なくない…。
とは言え全キャラ中唯一グレイヴが中段だったり、切り返しに光る羅漢など慣れていないと以外と戦い辛い所も。
トキとは対極に位置するこのゲームの良心。使えばもれなくある種の敬意を表される事間違いなし。
2ゲージ使う俺の名やシン専用投げ技など、ネタキャラとしても一級品である意味製作者の愛を感じる。
俺の名前を言ってみろ!最近バスケを習得したらしいが最弱は不動!しかしそれを技術で補ってこそ勝利の味が分かるというもの
北斗の拳 第六十二話
7 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:38:35 ID:5pPC70BK0
Q.スレのアイドルジャギ様って何者なの?
A.
                     ホクトヒエイケン!
           (・∀・)   ←───────―   (´_l`)
            KING    ────────→   ケン  
                _    ナントゴクトケン!  _
            \   |\             /|  /
         テーレッテー\  \囁く       弟/   / テーレッテー
                  \|  \       /  |/           
          妹虐め  ̄               ̄              聖帝
 ( ^ω^) ←───―──    ( `皿´)    ←───────―   ユダ
  レイ   ───―──→    ジャギ様         テーレッテー     マミヤ
          テーレッテー_              _             ハート様
                   /|   /       \  |\            
         テーレッテー/  /兄者    兄者2\   \  テーレッテー
            /  |/              \|  \
                ̄  ジョイヤァ!!フンフンフンフン ̄
                  ────────→         
            ( `_ゝ´) ←───────―   ζ(´_ゝ`)
            ラオウ   フゥハァ! ゲキリュウニ      トキ
北斗の拳 第六十二話
8 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:39:47 ID:5pPC70BK0
家庭用の売り上げしだいではうわらば

闘劇魂VOL.4のQ&Aコーナーより。
Q.「北斗の拳」ですが、「ラオウ編」以降の修羅の国編を続編で出す予定はありますか?
個人的にはファルコやカイオウをぜひ操作してみたいです。
【東京都 名も無き修羅君】

A.名も無き修羅さんへ。質問ありがとうございます。
残念ながら「北斗の拳」の続編の予定はありません。
しかし、核の炎に包まれても、人類は死滅しませんでしたし…
ケンシロウが皆様にまたお会いするために、地獄の底からはい上がってくるかもしれませんし…
アーケードゲーム「北斗の拳」も不死鳥のように第2段として復活するかもしれません。
それまでは、今まで通りアーケードや、2007年3月に発売されるプレイステーション2版を楽しんでください。
お便り、ありがとうございました。
北斗の拳 第六十二話
9 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:40:19 ID:5pPC70BK0
そうよ!このお方が北斗最強のBGMを我らに捧げて下さった
謎の北斗スレ住人様と管理人ばよ様だぁ〜!!
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~bayo_house/
北斗の拳 第六十二話
10 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:41:04 ID:5pPC70BK0
プロモーションムービー
http://sega.jp/segachan/cs/hokuto_cf1.shtml
CM
http://sega.jp/segachan/cm/hokuto_cm1.shtml
北斗の拳 第六十二話
11 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:41:36 ID:5pPC70BK0
最高のタイミングで俺の名を決める。こんなジャギ使いに私はなりたい
http://www.youtube.com/watch?v=KKQRBwnbO7o
北斗の拳 第六十二話
12 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:43:17 ID:5pPC70BK0
数々の有名北斗プレイヤーが作り上げた世紀末DVD絶賛公開中!ジャギ様のバスケもあるよ!
http://www.geocities.jp/hokutodvd/

どうやらテンプレはここまでのようだな・・・
北斗の拳 第六十一話
995 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 17:44:58 ID:5pPC70BK0
ふぅ…次スレを立てた後はションベンがしたくなる

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1174984515/
北斗の拳 第六十二話
110 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/03/27(火) 22:49:23 ID:5pPC70BK0
>>107
210 名前:モヒカン[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 10:58:06
昨日秋葉原のメッセサンオーで体験プレイやってきたんだけどさ

ユダのスタンプザUDの進む距離変わってないか?
バニ→ブー→強P→スタンプが前に進みすぎて当たらなくなってるんだけど
因みに俺はバスケコンボ程度ならできる

あとオプションメニューが何も色気がなかった
楽しみにしてたソフトではあるが結構萎え

スタンプは製品版で直ってる事を祈る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。