トップページ > 格闘ゲーム > 2007年02月10日 > I+r1/oeZ0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01310000000000000020301011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく【VF】家庭用バーチャファイタースレPart65
【VF】家庭用バーチャファイタースレPart67

書き込みレス一覧

【VF】家庭用バーチャファイタースレPart65
749 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/10(土) 01:07:46 ID:I+r1/oeZ0
VF5起動不可は出まくるけどVSHGはどうやら当たり引いたっぽい。
発売日0時から今まで不具合無し。

投げ抜け練習は2方向くらい抜け入力後に生投げ抜けで成功したらOKって考えればよくね?
【VF】家庭用バーチャファイタースレPart65
776 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/10(土) 02:18:33 ID:I+r1/oeZ0
アキラ八段ハードモード
111勝15敗 勝率88.10
Evoの時より苦戦してるわ('A`)
今作でのアキラのオススメ技教えてくだちぃ。
【VF】家庭用バーチャファイタースレPart65
788 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/10(土) 02:41:57 ID:I+r1/oeZ0
>>784
硬直時間の違いkwsk
ハードモードで称号相手に安定勝利できる方法教えて( ^ω^)
このままじゃ中毒でやめられなさそうだ。

【VF】家庭用バーチャファイタースレPart65
794 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/10(土) 02:53:39 ID:I+r1/oeZ0
すげーなw
ずっと上級ゲーセンでやって勝率9割近くだけど
称号いるトーナメントでサラ使いのティアさんに一回戦敗退・・・orz
サラかなり強キャラ、白おぱんつが眩しすぎて技が見えねぇ。
藻前らも気をつけろ。

【VF】家庭用バーチャファイタースレPart65
801 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/10(土) 03:06:36 ID:I+r1/oeZ0
>>796
つまりコンボ、投げ抜け、有利不利時の技選択等の基本を練習あるのみって事か
アリガト!
【VF】家庭用バーチャファイタースレPart67
81 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/10(土) 18:53:02 ID:I+r1/oeZ0
>>36
なんか珍しくゲームの話してると思ったらいいスレ立ってくれたなw
これからGK痴漢のスレ違いレスが出たら誘導で。

メインキャラのアキラで高段位目指すより、触った事無いキャラで一から始めるのはかなり燃えるなw
ゲーセンでやりこんで無いヤツにはうってつけだな。
やり込んでるヤツ用にも学習AIモードとか搭載してほしいとこだね。

楽しんでるやつにはどうでもいい話だけどPS2と違って他に豊富な選択肢が無いPS3だから
VF5のワゴン行きは相当後になりそうだと予想。


【VF】家庭用バーチャファイタースレPart67
82 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/10(土) 18:57:59 ID:I+r1/oeZ0
俺立ち白虎は得意な方向のしゃがみダッシュでどっちにいても出してるよ。
左側では3346P、右側では3364P。
立ち白虎よりヤクホカウンターコンボとか、3P+Kカウンターにきっちりコンボ入れられればいいんじゃないかな。
ガード後即666P出せる事とかのほうが重要と思う。
【VF】家庭用バーチャファイタースレPart67
118 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/10(土) 20:13:30 ID:I+r1/oeZ0
>>107
格ゲーとしては微妙なDOAも通信対戦がついたためそれなりに遊べる程度には面白いんだと思う。
バーチャは格ゲーとしての作り込みは段違いなため通信対戦がなくともそれなりのCPU数百通りが相手するクエストモードで
それなりに遊べる。
漏れはバーチャや鉄拳知らなきゃDOA4でずっと遊べたんだろうけど、DOA4のキャラ動かした瞬間やる気失せてしまった。
バーチャに通信対戦ついたら神ゲーだったね。
1フレの攻防とか拘るやつにはオンは用無いけどね。

今回と同じクエモードがあるVF4Evoは発売日からVF5発売までずっと遊んだ。
【VF】家庭用バーチャファイタースレPart67
131 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/10(土) 20:41:43 ID:I+r1/oeZ0
>>77
立ち白虎を出すにはまず何故立ち白虎になるかの概念から知るといいかも。
既に知ってたらスマネ。
白虎はしゃがみ状態から46Pで出る技で、一度しゃがみ状態を作る必要がある。
で、しゃがみ状態を作るにはただしゃがんでたら長い時間かかってしまう。

それならどうするかと言うとしゃがみ状態を一瞬で作る方法にしゃがみダッシュを使う。
しゃがみダッシュの33は見た目はしゃがむまでの時間が普通のしゃがみとさほど変わらないけど
VF内部のプログラム処理ではしゃがみダッシュモーション入った瞬間にしゃがんでる状態と認識される

ここまでだと立ち白虎の概念の半分、これをこのまま出してもしゃがみダッシュ白虎になる。
で、バーチャの技の入力受付には先行入力ってのがあって、現在出してる技の硬直が解けるちょっと前に
次に出す技の入力を1つ分予約できるシステムがある。
これを利用するとしゃがみダッシュの入力を立ちPを出してる間に終わらせといて、立ちPの硬直が解ける瞬間しゃがみダッシュが開始され
しゃがみダッシュが開始されるのが見えるか見えないかの間に46Pで立ったまま白虎が出る仕掛け。

立ちP→しゃがみダッシュ先行入力を練習しつつ46Pの入力は遅くてもいいから立ちPの硬直が解けるタイミングを体で覚えながら
立ちP後のしゃがみダッシュが見える時間を46Pでどんどん短縮していけば誰でも出せるようになる。

↑のは全キャラのしゃがみ入力系の技に応用できる。
以上知ったかスマネ。

【VF】家庭用バーチャファイタースレPart67
134 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/10(土) 20:54:36 ID:I+r1/oeZ0
>>123
ネット対戦システムがいくらよくても中身が格ゲじゃなくエロゲじゃどうしようもなかった。
バランス以前に動かしてて面白く無いんだよな。
あれはバーチャと比較するよりストリートファイターEXとかそこらへんと比較したほうがいいんじゃね?

あのマッチングシステムでバーチャがネット対戦対応になったらと思うとwktkなのは禿同。
16人部屋でPSOみたいな噴き出しチャットとかボイスチャットしつつモニターがあって現在対戦してる内容観戦できたり
対戦するやつは参加してるやつで勝ち抜き戦するんだっけ?

あれくらいのものをPS3で作ってくれたらもう360版なんて買わないんだがな。
世の中上手くいかないもんだな。

VF5のクエストモードはほんとに一人でシコシコできちゃうくらい作り込んではあるよ。
そこらにある格ゲーの一人用モードとは違う。

【VF】家庭用バーチャファイタースレPart67
195 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/10(土) 22:30:55 ID:I+r1/oeZ0
>>151
肘確にP始動技撃ってけばいいじゃない、膝確に肘技入れて工夫してけばいい。
そもそも確定反撃きっちり入れる優等生プレイより接近戦でガチガチ読み合いプレイするゲームじゃなかったっけ?
アーケードよりチマチマした削り合いになりそうだし、コンボも安定した非魅せコンボしか狙えないけど
ネットはネットの駆け引きがあって楽しいもんだよ。
毎日ゲーセン入り浸れない連中は同じ実力同士の人間と切磋琢磨できないのだよ。
たまにゲーセン行く程度のレベルのやつはゲーセンじゃ即狩り殺されてるしね。

もちろんクエストモードも中級者にはかなり楽しめてると思うけど
このままじゃバーチャ人口はそうそう増えていかないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。