トップページ > 格闘ゲーム > 2007年02月09日 > TBRgR6hH0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数28100000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく北斗の拳 第五十七話
北斗の拳 第五十六話

書き込みレス一覧

北斗の拳 第五十六話
960 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/09(金) 00:40:07 ID:TBRgR6hH0
>>956
>>950から>>951の流れを考えると
服を脱ぐ→イケメンの後輩を襲う→アッー!→チョコレートを奪う→砂糖と塩を間違える→ガハッ

こうですね?
北斗の拳 第五十六話
966 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/09(金) 00:58:21 ID:TBRgR6hH0
よし、俺が行こう
俺、次スレを建てたら結婚するんだ
北斗の拳 第五十七話
1 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2007/02/09(金) 01:00:45 ID:TBRgR6hH0
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( `皿´)(    ) 明日はバレンタインか・・・
  ||   (    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧ お前ほどの男が何故諦める事がある!
  ||/  (n;`皿´)n   ) 何を迷う事がある奪い取れ!
  ||   (ソ  丿|ヽ    )今はイケメンが微笑む時代なんだ!
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n`皿´n) ・・・ぬぁんだその目は!!!
  ||^ω^(   )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

公式
http://hokuto-no-ken.sega.jp/
北斗うわらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/26689/ (PC)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/26689/ (携帯)
北斗wiki
http://www6.atwiki.jp/hokuto/

前スレ
北斗の拳 第五十六話
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1170147795/
北斗の拳 第五十七話
2 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/09(金) 01:02:05 ID:TBRgR6hH0
もはや何をやったとしても死あるのみ…だが無抵抗は武器にならぬ!!

10秒で分かる北斗の拳
http://www.youtube.com/watch?v=fFAsXS1bA4Q
一撃必殺奥義集
http://www.youtube.com/watch?v=wuxWZkCrcNg&mode=related&search=
ラオウノーゲージ即死
http://www.youtube.com/watch?v=beEgqrgr_x0
レイ永久昇竜バグ
http://www.youtube.com/watch?v=e05uL07duOs
マミヤ即死
http://www.youtube.com/watch?v=jqRIgV2516Q
ユダ即死
http://www.youtube.com/watch?v=qKus_mlKnu4
ハート様無限コンボ
http://www.youtube.com/watch?v=AotCIO6vtVo
シン打撃無敵バグ
http://www.youtube.com/watch?v=rsGpKTI5KSQ
トキはコンボ自体というか存在がバグ
http://www.youtube.com/watch?v=D801CInhI8o

※携帯の方はファイルシークを使いご覧ください。
http://fileseek.net/proxy.html
北斗の拳 第五十七話
4 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/09(金) 01:03:41 ID:TBRgR6hH0
初心者用テンプレ〜ゲームに関する質問〜

Q.初心者なんですが、どのキャラが一番使いやすいですか?
A.使いやすさでいえばケン、シン、レイあたり。練習してシステムに慣れたら好きなキャラを使おう。

Q.このゲームの強キャラって誰?
A.トキ、レイ、ラオウ、ユダが4強と呼ばれます。

Q.んじゃ逆に弱キャラって誰?
A.ジャギ、サウザー、マミヤあたりが弱キャラ扱いされることが多いです。

Q.必殺技が安定してでないんだけど…。
A.このゲームは他と違ってコマンドを完成させてからボタンを押さないとでません。

Q.ゲージがいっぱいあってなにがなにかわからない。
A.wiki見てください。

Q.その他攻略の質問はここでしていいの?
A.ここでも構いませんが、したらばへ行って初心者スレやキャラスレで聞いた方が確実かも知れません

Q.家庭用はいつでるの?
A.3月29日発売予定です
北斗の拳 第五十七話
6 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/09(金) 01:04:52 ID:TBRgR6hH0
初心者用テンプレ〜ネタに関する質問〜

Q.モヒカンって何ですか?
A.北斗の拳における雑魚のこと、転じてここの名無しのことです

Q.このスレってネタスレですよね?
A.そうか!このスレタイを見てもまだわからねえのか!もう一度だけチャンスをやろう。

Q.やっぱりネタスレですよね?
A.おれは嘘が大嫌えなんだ!!

Q.おい、こいつから殺していいのか?
A.フ…スキにしろ。

Q.のう、セキよ。この男、死刑か、無罪か?
A.ウ〜〜〜〜〜、ウォン!

Q.このスレではネタなど知らぬ!通じぬ!
A.ましてやここがネタスレだなどと笑止!

Q.おい婆さんそこの○○を飲んでみろ
A.いえ、私はいまさっき飲んだばかりで…。

どんな流れにも身を任せ同化する…
北斗の拳 第五十七話
7 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/09(金) 01:05:36 ID:TBRgR6hH0
Q.スレのアイドルジャギ様って何者なの?
A.
                     ホクトヒエイケン!
           (・∀・)   ←───────―   (´_l`)
            KING    ────────→   ケン  
                _    ナントゴクトケン!  _
            \   |\             /|  /
         テーレッテー\  \囁く       弟/   / テーレッテー
                  \|  \       /  |/           
          妹虐め  ̄               ̄              聖帝
 ( ^ω^) ←───―──    ( `皿´)    ←───────―   ユダ
  レイ   ───―──→    ジャギ様         テーレッテー     マミヤ
          テーレッテー_              _             ハート様
                   /|   /       \  |\            
         テーレッテー/  /兄者    兄者2\   \  テーレッテー
            /  |/              \|  \
                ̄  ジョイヤァ!!フンフンフンフン ̄
                  ────────→         
            ( `_ゝ´) ←───────―   ζ(´_ゝ`)
            ラオウ   フゥハァ! ゲキリュウニ      トキ

北斗の拳 第五十七話
8 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/09(金) 01:10:05 ID:TBRgR6hH0
俺が望んだ天とはサントラのことだったかもしれぬ…
謎の北斗スレ住人と管理人ばよさんに感謝の気持ちを忘れてはならぬ!
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~bayo_house/

サウザーステージの始まりは最高
北斗の拳 第五十六話
969 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/09(金) 01:11:49 ID:TBRgR6hH0
北斗の拳 第五十七話
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1170950445/

へへっ…2回連続スレ立てってのも悪くないぜ…
北斗の拳 第五十七話
19 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/09(金) 01:22:20 ID:TBRgR6hH0
さぁ聖帝の人に期待するか
北斗の拳 第五十七話
29 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/02/09(金) 02:27:52 ID:TBRgR6hH0
おい>>28、その水鼻から飲んでみろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。