トップページ > 格闘ゲーム > 2007年01月22日 > Mi31VsyY0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数35200000101100000021321022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく当て投げする奴はクソ 3

書き込みレス一覧

当て投げする奴はクソ 3
650 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 00:32:17 ID:Mi31VsyY0
否定派に肯定派はスレ違いだからくるなって書き込まれたことがない
↑は根拠にならないかい?

まじめこてはスレ違いって書き込みならここ数日で何回も見たけどな
当て投げする奴はクソ 3
665 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 00:48:49 ID:Mi31VsyY0
じゃあこのスレに居座る理由を教えてくれよ
はっきりいってあんたがここで言いたいことが
俺にはまったくと言っていいほど伝わってこない
確か以前あんたは当て投げについてなんとも思わないって書いてたよな
それならなんでここにいるの?
なんとも思わないってわりにここに固執してるよな?
当て投げなんてどうでもいいって人がなんでここに居ついちゃうわけ?
明らかにこのスレの中であんたは異質な存在なんだけど
たまにいるよな何でお前ここにいるの?って奴あんたまさにそれなんだけど
当て投げする奴はクソ 3
672 :俺より強い名無しに会いにいく[sage最初は面白い奴だと思ったけどいい加減うざいわ]:2007/01/22(月) 00:56:44 ID:Mi31VsyY0
ちゃんとこのスレ住人全てにわかるようにゲーム理論というものを用いて
「当て投げの是非」について語ってくれるなら問題ない
今までも当て投げの是非について語っていたのかもしれないが
俺にはまったく理解できません
あいてが知っていることを前提に語られても理解できないんで
理解できるようにちゃんと説明してください
それと長文は勘弁してください
長文書くならテキストにしてどこかにアップしてください
当て投げする奴はクソ 3
685 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 01:07:25 ID:Mi31VsyY0
まじめこての書き込み見ても正しいことを理解させる気があるとは思えないんだよ

んであんたのゲーム理論は当て投げをする奴はクソっていう否定派に対して
どんな反論もしくは賛同を与えられるんだい?

それから肯定派は否定派になぜクソなんですか?って質問をしているからスレ違いじゃないんだよ
当て投げする奴はクソ 3
689 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 01:18:11 ID:Mi31VsyY0
>>688
だから何度もスレ立てればって言ってるんでしょ
ゲーム理論に基づく当て投げ〜〜って感じのスレ立ててさ
そっちでやれば文句も言われずに伸び伸びできるだろうに
なんでこのスレでうざいだのと言われつつ居座るのかがわからん
マゾなの?
当て投げする奴はクソ 3
695 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 01:29:07 ID:Mi31VsyY0
>>692
有無が表示されるってのはシステム的に使えるか使えないかが
事前に切り替えることのできるゲームってこと?
強制力なしって書いてあるから使われたくない側が意思表示する機能ってことか?
意思表示機能だというなら無しと表示されても使う奴はいるし使わない奴もいるだろうな
交渉の場で自分が提示した条件を相手が飲んでくれるかどうかなんて相手の自由だからな
当て投げする奴はクソ 3
702 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 01:43:00 ID:Mi31VsyY0
>>700
メーカーが乱入禁止を認めてるなら乱入できないように設定するだろ
当て投げする奴はクソ 3
708 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 01:56:14 ID:Mi31VsyY0
否定派は糞なんて思ってないのに立てるわけないじゃん
当て投げする奴はクソというスレがあった
→俺は当て投げをするがなぜ使うとクソなのかの理由を知りたいと思った
→このスレで否定派になぜクソなんですか?と質問している
どこが罵詈雑言で罵っているわけ?

スレ違い自動削除システムとやらを作るには金がかかる
削除人にかかる金<システムの作成にかかる金だからないんですよ
わかりましたか?
当て投げする奴はクソ 3
714 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 02:14:00 ID:Mi31VsyY0
>>712>>713
>>441
当て投げする奴はクソ 3
720 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 02:30:36 ID:Mi31VsyY0
>>719
そのモーションを作ると否定派は当て投げする奴はクソって言わなくなるのかい?
当て投げする奴はクソ 3
741 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 08:25:52 ID:Mi31VsyY0
>>739
まじめこてをうざいと思っているのが肯定派だけだと思ってんの?
勝手に脳内補完しないでくれよな
当て投げする奴はクソ 3
752 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 10:10:06 ID:Mi31VsyY0
2000円の参考書一冊程度で縮みあがるくらいなら
ここに長文書き込んでる時間をバイトにでも使えよ
そっちのほうが余程生産的だ
当て投げする奴はクソ 3
754 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2007/01/22(月) 11:18:26 ID:Mi31VsyY0
住人「長すぎなんだけどマジ!誰こいつをまじめって言った奴は!
   誰だよこいつをまじめって言った奴は出てこいよ!釣られてやるよ俺が!
   なげーなーまじゲーム理論ゲーム理論とか言ってまじで!
   長文書いてるだけじゃねーか!そういうスレじゃねーからここ!」
当て投げする奴はクソ 3
805 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 18:40:48 ID:Mi31VsyY0
>>794
相手に合わせれば相手に不満がない
これってあなたが相手に合わせてプレイするっていうことを
相手が知ってることが前提条件だよね

君をA君、肯定B君、否定C君として
A対Bの場合Bから見た君は肯定派だ
実際は肯定派も全ての対戦で使うわけじゃないから必ずそうとは言い切れないけど
肯定派が必ず使用して中立も使用するとした場合はB君から見た場合A君は肯定派にしか見えない
それをギャラリーしていたC君から見てもA君は当て投げしているので肯定派だ

A対Cの場合使われなければ使用しないのだからB君、C君ともにA君は否定派にしか見えない

どこに中立という言葉が入るのか?
当て投げする奴はクソ 3
807 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 18:44:27 ID:Mi31VsyY0
当て投げ=ハメではない
明確に線引けちゃいました
当て投げする奴はクソ 3
816 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 19:21:14 ID:Mi31VsyY0
>>815
そうだな
どうしても嫌ならできるシステムにしたメーカーに文句言うべきだな
製作者以上の決定力を持ってる奴はいないんだからな
当て投げする奴はクソ 3
829 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 20:27:55 ID:Mi31VsyY0
ものすごいな
正直目を疑った
君の脳内の裁判官は被告や原告の証言や質疑に関与するんだね
当て投げする奴はクソ 3
833 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 20:46:23 ID:Mi31VsyY0
まじめこての中立の定義が違うと思うわ
少なくとも俺が持ってきた中立の定義は
辞書に載ってることなんで違うと断言される謂れはない
当て投げする奴はクソ 3
834 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 20:53:53 ID:Mi31VsyY0
否定派でも当て投げをするときがあるって言うのは興味深い
この状況を教えてくれ

当て投げする奴はクソ 3
840 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 21:22:27 ID:Mi31VsyY0
>>836
公平 (名・形動)
かたよることなく、すべてを同等に扱う・こと(さま)。主観を交えない・こと(さま)。

否定派には使わないけど肯定派には使う
これって同等?これって主観交えてない?
当て投げする奴はクソ 3
845 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 21:49:42 ID:Mi31VsyY0
>>843
主観的な中立性は保てるけど客観的な中立性は失われるって
上のほうで書いたけど都合悪いからスルーしてんの?
そして人を相手にするゲームなのだからより重要なのは客観的な観点じゃないの?
当て投げする奴はクソ 3
852 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 22:10:50 ID:Mi31VsyY0
当て投げは卑怯、これは否定派の主観的な意見だと俺は思うんだよ
俺が間違ってるのかな?それとも俺は釣られてるのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。