トップページ > 格闘ゲーム > 2007年01月22日 > 2HJ32i/Q0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01300010121010000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく【三十路】30代の為の格ゲースレ【サーティ】
格ゲー衰退の根本的な問題点ってなんだろうな?3

書き込みレス一覧

格ゲー衰退の根本的な問題点ってなんだろうな?3
888 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 01:29:57 ID:2HJ32i/Q0
>>875みたいな人って格ゲー好きとは言わないでしょ。
同じ格ゲー好きなんて口に出すのはアーケード派に失礼だと思うぞ。
なんも貢献してないんだから。
【三十路】30代の為の格ゲースレ【サーティ】
255 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 02:07:04 ID:2HJ32i/Q0
>若いのにフリーターやニートでろくに税金も収めず、
>彼女どころか友達もいない奴に限ってゲーム上手い

得意げにこんなこと言っちゃってる時点で相当恥ずかしいが・・・
就職期がバブル期に重なった新人類世代がナニ得意げになってんだかね・・・
格ゲー衰退の根本的な問題点ってなんだろうな?3
896 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 02:17:00 ID:2HJ32i/Q0
>>892
>ソフト買って売上げに貢献してるじゃん。
勘違いしなさんな。
コンシューマーでしか遊ばない人間はオマケってことに気づきなよ。
アーケード格ゲーのコンシューマー移植はそういうのを基本としたビジネスモデルではないよ。
格ゲー衰退の根本的な問題点ってなんだろうな?3
901 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 02:52:21 ID:2HJ32i/Q0
>>898
誰も新作やるやらないの話はしてないぞ。
懐古叩きたいからって話をすり替えなさんな。

つーか、好きな事に意欲的になれないって正直どうなのよって感じ。
格ゲー衰退の根本的な問題点ってなんだろうな?3
911 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 06:57:56 ID:2HJ32i/Q0
>まともな学生や社会人にそんなに必死になって対戦のお勉強する暇ねぇ
2chやってる暇あるのにこれはちょっとね、、、
こんなに暇がないのは社会人でもごく一部の人だけ。学生ならなおさら。
本音はただ自分が気楽に遊びたいたいだけじゃねーかw

勝てなくて悔しい
 ↓
気楽に遊びたいから自分に都合のいい言い訳をする
 ↓
俺はこんなゲーム中毒者とは違う、と今までの自分を棚に上げる
 ↓
悟ったつもりになって他プレイヤーを見下す
 ↓
根拠もない優越感に浸って満足する
格ゲー衰退の根本的な問題点ってなんだろうな?3
914 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 08:07:41 ID:2HJ32i/Q0
人がいないなんてことあまりないじゃない。
人がいないなんてことあまりないじゃない。
人がいないなんてことあまりないじゃない。

何言ってるんだか・・・。
このご時世、人がいないなんてこと沢山ありまんがな。
格ゲー衰退の根本的な問題点ってなんだろうな?3
919 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 09:11:17 ID:2HJ32i/Q0
>>917
別に求道的ってほどのもんでもないよ。
コンボやテクニックを次々に身につけるのは必要があるからそうするだけ。
RPGでラスボスを倒しエンディングを見るために経験値稼ぎするのと同じかな。
選民的なアーケードの気風
強い者だけが生き残れるというのは大した問題じゃないんじゃないかな。
アーケードが選民的気風じゃなくて、その人個人の気風が向いてないだけでしょ。
努力する気がないとゴネてるのはワガママなだけで、
世の中のまともな人間は「大半の勝負事は敗北と練習の繰り返しで強くなる」って知ってるから。
そういう層は丁重にお引取りしてもらうべきじゃないかな。
気楽に遊べるものだけが娯楽じゃないだろう?
>>918
格ゲー"だけ"が好きってわけじゃないのは多くのプレイヤーも同じこと。
実際、好きなこと全部やろうとすれば、皆時間が足りなくてしょうがないよ。
格ゲー衰退の根本的な問題点ってなんだろうな?3
921 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 09:37:33 ID:2HJ32i/Q0
              ↑
さすがにそれは的ハズレ杉w君と友人の間で起こったことを一般論にするなよ・・・。
格ゲー衰退の根本的な問題点ってなんだろうな?3
923 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 10:04:34 ID:2HJ32i/Q0
選民意識(笑)
基本的にアーケード派がいてこそのビジネスモデルなんだがね。
おこぼれにありついてる身でその自信は何処から湧いてくるんだ?
逆のビジネスモデルのSCでも盛上げてからでしゃばってくれ給え。
格ゲー衰退の根本的な問題点ってなんだろうな?3
938 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2007/01/22(月) 12:45:33 ID:2HJ32i/Q0
「家庭用専用」は与えてもらう事しか考えてない奴が多すぎ。
遊べないなら手前で考えてなんとかしろよ。
いちいち、ここに被害報告書いたって何も解決しないのが分からんのかね?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。