トップページ > 格闘ゲーム > 2006年12月24日 > mqa2QV9Q0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数54320110000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg 【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】

書き込みレス一覧

【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
828 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 00:08:06 ID:mqa2QV9Q0
(;⌒ω⌒)ヤバス・・・
二回目の決定押し損ねた・・・
生き残っててくれぇ・・・・

>jay君
(;⌒ω⌒)僕ずっとジャイ、だと思うてた・・・スマソw

そして最近ギルティの新作出たので鉄拳をやっていないのでした・・

【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
829 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 00:13:01 ID:mqa2QV9Q0
(;⌒ω⌒)二発あったか・・・
僕の馬鹿・・・
こんな大事なメインでネッパとか・・・
ごめんね、皆・・・
そして桃氏最高wwwwwwwww
【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
831 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 00:28:06 ID:mqa2QV9Q0
(;⌒ω⌒)す・・・凄いターンだ・・・
そしてリーダー、桃氏GJ!!!!!!!

【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
833 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 00:36:29 ID:mqa2QV9Q0
>係長さん
(⌒ω⌒)全体ダウンあるキャラって素敵ですよねwww
そして飛天・・・
やっぱりこれだからメインはやめられないwwwww
【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
835 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 00:51:30 ID:mqa2QV9Q0
>もも氏
(⌒ω⌒)そのキャラコンセプトで超木覚えれば一躍主役ですよw
ジオガの代わりに未装備するか木人構えして奥義連発・・・
敵に回すと試合が終わるくらいの強さですw
そしてメインにはギリギリ参加するのがコツですw
【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
841 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 01:03:36 ID:mqa2QV9Q0
(;⌒ω⌒)確かに例え勝ててもあれほどのアクセが破壊されると悲しいですよね・・・
自殺できるコマンドとかあればいいのに・・・w
【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
850 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 01:20:24 ID:mqa2QV9Q0
>係長さん
(⌒ω⌒)何なら作為的にシングル組んで僕を投げ殺してレベル上げの糧にしてくれていいですよw
パニアン放置も考えましたがどこの誰とも分からない人の糧になるとかは嫌だったので・・・w
あれです、シングルって異様に神経擦り減らして考えたりしません?w
僕あれに耐えられなくなってきて・・・w

【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
856 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 01:42:53 ID:mqa2QV9Q0
>係長さん
(;⌒ω⌒)はい、僕は完璧主義です。
シングルは知能戦だと思うてます。
そして5戦全勝でないと何か不満になってしまうんです。
そしてその知能戦を防御型のヘビプロ朱蒼アンベノ吉光みたいな相手と当たってワンパされると楽しくなくなりますね・・・
ストレスにすらなります・・・
ですから最初からシングル主体のキャラ構成でなく特化キャラにしてシングルは放置、くらいのキャラの方がよかったかもしれませんね・・・
僕異様に勝率いいのはめちゃめちゃ考えてるからです。
全てローリスクミドルリターンを取って勝ってます。
携帯二つあれば自作してレベル上げできるのになぁ、とすら思いますw
でもメインと穴掘りは楽しみなんでやってますw
たかがおまけのゲームでストレス感じるくらいなら・・・と最近はシングルはやってません・・・
次回作は絶対特化ですw
【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
857 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 01:50:19 ID:mqa2QV9Q0
>土佐っ子さん
(;⌒ω⌒)土佐っ子さんは前穴子と当たった時に初めてTTBやっとるんやにゃあ、と思うたんですが、
パラ振りがあまりよくないと思いました・・・
でしゃばってすみません・・・
このゲーム、集中がいくらか無いと攻撃も当たりませんし、器用も少しは無いとアイテムすら当たりません・・・
あと、防御力は特化させない限りいりません。防御力に注ぐくらいなら体力に注いだ方がいいかと・・・
酸素マスクにアフロとジオガとかで十分強いです。ジオガ無いならツルツルでもいいです。
攻撃と体力は裏切らない、これはこのゲームの特徴です。
あと集中も200、器用も100は欲しいです。
シングルでよくアイテム、攻撃スカりませんか?
いえ、勿論パラ振りは土佐っ子さん本人の自由なんですが・・・しゃがステ振り回す相手に最風打っても勝てないのと同じように、勝つにはある程度王道パターンがあるみたいです、この世界では。
ちなみに僕は今まで二回キャラリセしてます。
最初のパラは土佐っ子さんととても似てました。
【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
859 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 02:14:37 ID:mqa2QV9Q0
>土佐っ子さん
このゲーム、先攻超有利です。
でも、ある程度レベル上がると飛天もってないとまず集中上げても追いつけません。
あと、アイテムが強いです。アイテム回避されてもアイテム投げた側はノーダメージです。
逆にアイテム回避に攻撃当てられたら通常の1,3倍〜1、5倍食らいます。
ですから後攻はアイテム対策必須です。朱蒼持つとか。主に混乱対策ですね。
混乱はこのゲームで超強いです。木人なんかはそのため、最強キャラとされてます。
最近はキャラリセしたら木人、というのが多いみたいです。二回キャラリセしましたが木人超多かったので。
あと、今の土佐っ子さんのパラでツルツル持ってもあまり意味が無いかと・・・
ある程度集中上げてないと恩恵が無いので・・・
王道は集中、攻撃上げて体力も振る、という感じです。
防御力は特化させるつもりでないなら捨てます。
あと、集中を特化させると今の土佐っ子さんと逆の事が起こります。
相手の攻撃、奥義をかわしやすくなります。
カウンター奥義もスカるので絶対いいとは言いませんが・・・
攻撃力は集中があある程度無いとその効果を発揮せず、後攻であるなら体力がある程度多くないと相手の攻撃にも耐えられない、という感じです。
抵抗値はアイテム強化であまり意味をなさなくなったのでこれからは上げる必要は無いかもしれません・・・調整入らない限り。
リーダーのパラが僕の見た中でかなり無駄が無いと思います。
もちろんリーダーは飛天なので混乱対策するくらいならアイテム使うか殴り殺すかできる速さなので・・・
僕はアイテム投げられるのが嫌なので一応混乱対策はしてます。
何かいい情報になれたら幸いです。
【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
861 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 02:20:23 ID:mqa2QV9Q0
>係長さん
(;⌒ω⌒)いえ・・・Y大は・・・第一志望の滑り止めでしたのでそんなに持ち上げられても困ります・・・
今の僕は穴子に居座るだけの置き物ですw
【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
864 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 02:44:45 ID:mqa2QV9Q0
>係長さん
(;⌒ω⌒)いえ、僕医学部狙いでした・・・
大学はT大とかはあんま好きではありませんでしたので・・・
集中高いといいですよね♪

>土佐っ子さん
できればsageてくださいねw
そしてキャラリセしても頑張ってくださいw
混乱、バサク対策できてるのでアイテム回避しない相手はアイテムで殺せますよw
バサク、混乱はアイテムで持ってると便利ですw
【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
867 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 03:14:57 ID:mqa2QV9Q0
(;⌒ω⌒)多分次回作でもキャラリセ二回くらいはする自信があります・・・
1、最強キャラは誰か
2、要素追加により、その要素に沿った安定して勝てるコマンドと、その裏の選択肢のリスクを減らすパラ振り
3、何のパラを特化させること、もしくは装備でメインで活躍できるか

(⌒ω⌒)てな事を考えてたら夢が膨らんできたので適当に非公開にしてシングルでもしてみますw
非公開で適当にぶっぱしてきますw
ちなみにリーダーの説ですが、僕は飛天木人には最初はまずカウンターです。
理由はその後の展開がいいからです。
混乱対策してるので相手が強い(勝率がいい)ならこちらがカウンターするなんて事は考えないでしょうし、バサクしても亀られたら嫌だと感じるはず。
投げ奥義はバサクですからバサク重ねれない上に飛天だとダウンしないので。
アイテム回避を読んでぶっぱなしてノーリスクで出しとけ、みたいな人が多かったです、今まで。
攻撃に攻撃重ねてもうまみが無いので。
ぶっちゃけ飛天木人との読み合いは不利なので。多分相手朱蒼持ちで保護なので攻撃はあまり喰らわないと良そう、です。
ですからカウンターです。
後は相手の残り体力とアイテム見て決めますw
【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
869 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 03:39:39 ID:mqa2QV9Q0
>係長さん
(;⌒ω⌒)いえ、所詮はジャンケンですよw
そしてそのジャンケンの効果が自分にとって現れ易いようにパラ振りするかのゲームだと思うてます、僕は。
ちなみに僕は勝敗付くこと以外は頭使わないんでいつも適当ですよw
そして超甘党ですw
今日はイブイブという事でケーキ食うてましたw
僕といつかラーメン食べましょうw
味玉付けて替え玉してデザートに近くの喫茶店でコーヒーゼリー食べましょうw
【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
876 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 05:47:06 ID:mqa2QV9Q0
>お嬢様
(;⌒ω⌒)一発屋はあらゆるバランスが狂ってくる相手ですw
誰でも読み勝てれば勝てるけど、誰でも負ける要素満点。
僕はああいう対戦内容好きですがw

敢えて言うとする一発屋対策は混乱対策して相手のアイテムが完全に無い状態(意味が無い状態に)にして攻撃来るのを読んでカウンター奥義、です。
リチャなしカウンター奥義とかのレベル帯だと一発屋の地獄そうですが・・・w
とにかく嫌らしくねばって相手の攻撃、奥義を読んでカウンター奥義すれば勝ち、ですよw
最初はアイテム回避が無難ですw
そっからが読み合いですw
【鉄拳】穴子雑談スレ7【TTB2】
879 :(⌒ω⌒) ◆nibn/3wyOg [sage]:2006/12/24(日) 06:14:27 ID:mqa2QV9Q0
>お嬢様
(;⌒ω⌒)以前、どうせ負けるならずっとアイテム回避しかしね〜ぞこりゃ〜、って思うてずっとアイテム回避してた事があったんですが、
相手は混乱、バサク、あとグラビやらもう一つ混乱やらを持ってます。
混乱アイテムって2回使えるじゃないですか?
あれが完全に無くなったらそれまでアイテム回避ならまず攻撃してきます。
何か知らないですけど、使いきりたい、って気持ちですかね?
ですから残り一個であればまず使うてくると思うてますw
開幕にアイテム回避するような相手は結構安定志向なんでアイテムよりもそういった攻撃を誘う行動をしてきます。
前にいたのが、
こちらカウンター奥義不発したのに次に相手がアイテム回避自分防御。
次に攻撃してきたり、とか。まぁ防御しましたがw
逆にリチャしてもアイテム投げるか攻撃した方が僕は勝ってます。
安定したい相手はこちらがカウンター奥義使うまで攻撃は一切してきません。
そしてこちらの攻撃がスカって当たりにくいことも知ってます。
ですから混乱対策できてれば敢えて早い段階でカウンター奥義使って亀ってリチャしたらアイテム投げたりしてます、僕は。
それくらいしか打開策が無いかと・・・w
あとタメ出したらまず奥義打つのでカウンター奥義無くてもカウンターしておいてくださいw
ダメージの大きさに魅力を感じたい人が多いのですw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。