トップページ > 格闘ゲーム > 2006年10月20日 > XmI+rhvN

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000040024010001000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく鉄拳スレ353@リリは本当に16歳?
鉄拳初心者スレ33
★鉄拳5DRキャラランクスレpart44
格ゲーやりこんでも何の役にも立たないよね
当て投げする奴はクソ
投げ厨ってなんであんなに必死なの?
【最終】鉄拳5DRのver.upに望む事【調整】

書き込みレス一覧

鉄拳初心者スレ33
750 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 09:01:13 ID:XmI+rhvN
>>749
どのキャラのどの勝ちポーズのことだ?
ちなみに一部キャラにはプレイヤーの任意で選択できない勝ちポーズが存在する(例えばアンナ)
巌竜の敵に飛び込んでいってジャンピングヘッドバットするやつはWP押し、みたいになるのもあるが。
投げ厨ってなんであんなに必死なの?
454 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 09:21:17 ID:XmI+rhvN
まぁKOFのクラークに起き上がりにジャンプAからコマ投げとスカしコマ投げの二択を延々と喰らったりするとうざいが・・・
ジャンプして打撃を空中ヒットさせてダメージを減らす&コマ投げ回避とか、対策は一応あるけど。基本的に少量でもダメージ食らったら「負け」
と捉えるんだろうなぁ否定派の人って。
格ゲーやりこんでも何の役にも立たないよね
491 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 09:26:18 ID:XmI+rhvN
OTONAの階段を登ったんだろう>>490

まぁ確かに、昔はもっともっと遥か高いところを目標にしていた気がするのは確かだな俺も。
若かりし頃であれば目標鉄拳王!とか言ってたかもしれんけど、今じゃ「頑張っても青までだな」とか考えてしまう。
情熱はそれほど衰えちゃいないが、まぁとにかく社会人になると時間がね…
【最終】鉄拳5DRのver.upに望む事【調整】
467 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 09:36:57 ID:XmI+rhvN
バーチャのマメな更新は見習うべきなのは確かだよね。
俺は拳道場を徹底的に構造改革してもらいたいがね。結局何も変わってねぇ…大会進呈段位もショボいし。
★鉄拳5DRキャラランクスレpart44
851 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 12:53:53 ID:XmI+rhvN
仁は使ってないが(木人では使うけど)、追い突きはこれ以上弱体化せんでもいいな。しゃがみから出る出の早めな浮かせ技ってだけで十分価値があるし。

ただし絶無はダメ減と追撃不可くらいしないとダメだろ。
奈落と最風で十分強い三島にこんな強力なコマンド投げは与えなくてもいい。
鉄拳初心者スレ33
232 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 12:56:55 ID:XmI+rhvN
>>231
3WK後の選択肢を横移動であらかた回避可能だから。
潰されたこと無いというのならそれは相手の対策不足なだけ。
当て投げする奴はクソ
520 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 13:01:01 ID:XmI+rhvN
そういう話の流れだと初心者狩りについても議論というか罵り合いが発展しそうだけどな。
上手くなりたいやつは文句言う前に勉強するのが一番だ。別に回避不可能なわけでもあるまいし。

俺も初心者狩りは嫌いだが、自分の想定外の攻めにグダグダと文句言う初心者もどうかと。
鉄拳スレ353@リリは本当に16歳?
362 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 13:08:51 ID:XmI+rhvN
三島やキングは面倒、ジャックやアンナくらい簡単だと萎える&飽きる。

リリはその点楽だし、適度に難しいコンボもあるから長く使ってる。ようやく緑段が見えてきました。

コスはどっちも好きだが2Pの方が好きかな…カスタマイズアイテムがつまらないのがアレだけど。
鉄拳初心者スレ33
234 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 13:38:16 ID:XmI+rhvN
>>233
対策を知っている相手にも3WK自体は使ってもさほど問題ではないよ。当たればコンボだし、即振り向きならばリスクは低い技だから。

相手が対策を知っていたとして、横移動→即反撃を狙うのであれば、こちらは振り向きから横移動でその技を回避して反撃とか、読み合いが出来る。
当て投げする奴はクソ
527 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 13:42:30 ID:XmI+rhvN
俺は初心者の使ってるキャラと戦法で接待プレイするかボコにするか決めるな。

戦法というか操作自体まだまだなら接待して攻めさせて切り返して、自分のまずいところを露呈させるように戦う(それを相手が気づいてくれないことが多いが)

逆に強キャラ強戦法に頼って俺tueeee!やってるのには容赦しない。

ま、こんなことやっても自己満足に過ぎないのはわかっちゃいるんだけどさ。
投げ厨ってなんであんなに必死なの?
460 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 15:02:37 ID:XmI+rhvN
当て投げがダメとか言ってる奴って、硬直が少ない攻撃から遅らせ打撃で潰された経験が極端に少ないんじゃないの?
当て投げってのは喰らった後に防御してたら投げられたということだろうけど、それに対してはジャンプで逃げるというのがあるよね。
それに更に対応した遅らせ打撃という選択肢を知らないのか喰らっても意味がわからないだけなのか…
鉄拳初心者スレ33
755 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 19:38:17 ID:XmI+rhvN
>>753
違うぞ〜リリのライトゥーといえるのは9LKだ。その他大半のキャラのは9RKだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。