トップページ > 格闘ゲーム > 2006年10月20日 > X9Dh4Uhh

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001210151040000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく必死に当て投げしてくる奴を笑うスレw3
当て投げする奴はクソ
投げ厨ってなんであんなに必死なの?
ワールドヒーローズ 総合スレ【3】
【KOF12】THE KING OF FIGHTERS XII -4
カプエス2初心者スレ その56
格ゲーのイラストレーターについて語るスレ その3
【KOF12】THE KING OF FIGHTERS XII -3

書き込みレス一覧

【KOF12】THE KING OF FIGHTERS XII -4
21 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 10:56:50 ID:X9Dh4Uhh
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 グリフォン! グリフォン!
  (  ⊂彡         
   |   | 
   し ⌒J
>>1イカ乙クラッシュ
しかしKOFにはマッスル分が足りない(・∀・)
ってことで、次もグリフォンマスクの続投を希望
この訴えは適当に続けていくつもりです
ワールドヒーローズ 総合スレ【3】
70 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 11:20:06 ID:X9Dh4Uhh
>>1氏ね
【KOF12】THE KING OF FIGHTERS XII -4
24 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 11:22:02 ID:X9Dh4Uhh
出来れば凱にも残って欲しいんだよね。
ラモンあたりも続投が危なそうだし・・・
使えるキャラがどんどんいなくなっていく...orz
カプエス2初心者スレ その56
819 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2006/10/20(金) 12:16:56 ID:X9Dh4Uhh
嘘いうなよw 庵のコマ投げが前キャンできるって?笑わすなよお前
【KOF12】THE KING OF FIGHTERS XII -3
960 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 14:56:41 ID:X9Dh4Uhh
>>959
寝たきりジジイのことは忘れさせてくれ
当て投げする奴はクソ
554 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 15:04:41 ID:X9Dh4Uhh
>>542が結局どちらの立場で、いったい何を言いたいのかが分からないよ...orz
誰かガチで無知な僕に分かりやすく説明して
投げ厨ってなんであんなに必死なの?
461 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 15:08:38 ID:X9Dh4Uhh
>>455
ん〜・・・スマン、その発言は脊髄反射のレスだった。確かに不適切だったな。
お互い知らない知識もたくさんあるだろうから
色々話しあって「当て投げ」に関して知っていけば、きっと分かり合えるはずだ。

楽しくゲーセンで対戦できるように歩み寄ろうじゃないか
カプエス2初心者スレ その56
826 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2006/10/20(金) 15:15:59 ID:X9Dh4Uhh
いまさらだろうがどうだろうが知ったことじゃねぇ。釣ってくれてありがとうよ
投げ厨ってなんであんなに必死なの?
464 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 15:19:58 ID:X9Dh4Uhh
読み合い、駆け引きは、当て投げがあるとさらに複雑になる。
「当て投げがないと複雑な読み合いにならないのか?」といわれると
別にそうとも言い切れないが、相手を崩していく一つの手段として使える以上
格ゲーの対戦の中では行われても何もおかしくない攻撃方法。
逆に返される手段も存在し、当然攻撃側にリスクも発生するため、
攻防両者において他の選択肢を念頭に置く必要性が生まれてくる。

この戦法を積極的に使わなくてはならない理由はどこにもないが
同時に、相手にその使用を禁止する理由も現時点では見当たらないと思う。
さて、当て投げというものはどのように扱われるべきものなんでしょうかね?
当て投げする奴はクソ
561 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 15:23:53 ID:X9Dh4Uhh
>>558
初心者はガードで様子見とかするよりもリスク無視で暴れる傾向があるしな。
初心者相手には当て投げなんかするより、ぶっぱをガードしてタコ殴りにしたほうが有効。
投げ厨ってなんであんなに必死なの?
468 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 16:00:48 ID:X9Dh4Uhh
>>466
通常投げの入力が簡単なのはみんなにとって条件同じじゃないのかな
その抜け方防ぎ方も出来る出来ないはともかく、お互い同じ条件でしょ?
さすがに禁止したり非難するほどの理由にはならないと思うよ

ちょっと用事があるんで消えます。みんな冷静に話し合ってね
投げ厨ってなんであんなに必死なの?
495 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 18:27:38 ID:X9Dh4Uhh
ただいま。しかし何だこの流れは・・・たまげたなぁ^^;

取り合えずID:sdByPK9nよ、落ち着こう
まくし立てるだけじゃなくて、相手の意見をゆっくり聞くことも大事だと思うんだ。
その意見が知識不足からくる勘違いや思い込みのようなら
そのつどみんなで指摘してあげればいいんだし。
反論にも意見にも疑問にもなってない安い釣りはスルーすればいいしさ。

あとチェッカーで見る限り>>490は多分ID:JKue8slXとは別人だと思う。
当て投げスレ覗いてる人ではあるみたいだけどね
投げ厨ってなんであんなに必死なの?
497 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 18:33:59 ID:X9Dh4Uhh
あ、そうだったんだ。
早とちりして悪いことをした。他のスレまだ見てなかったよ...orz

いつも思うが、何で当て投げスレ4つもあるんだ・・・
必死に当て投げしてくる奴を笑うスレw3
186 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 18:40:34 ID:X9Dh4Uhh
これはもしかしてあれか?
「俺は当て投げは否定はしてない」
「肯定派でも否定派でもない」
って言ってた彼か?w
格ゲーのイラストレーターについて語るスレ その3
466 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/20(金) 18:45:56 ID:X9Dh4Uhh
>>464
まあ、もはやローカルルールだな
この定期的な叩きはお豚様のダイエット効果が見込めます


取り合えずピザデブ氏ね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。