トップページ > 格闘ゲーム > 2006年10月19日 > iyw3yAZP

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000032520000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく必死に当て投げしてくる奴を笑うスレw3
デブベガ>>>>>>>>>>>ガリベガ  Part.1
ヴァンパイアシリーズ復活キボンスレ
パンツでしごきたいユリアンキャラ(ユリアン禁止)
当て投げ肯定派はまっとうな議論の仕方も知らねえな
おい!てめぇ等の自慢の持ちキャラ晒してみろよ
【KOF12】THE KING OF FIGHTERS XII -3

書き込みレス一覧

ヴァンパイアシリーズ復活キボンスレ
78 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/19(木) 15:47:23 ID:iyw3yAZP
>>77
DMC=デトロイトメタルシティだったらあうのに
【KOF12】THE KING OF FIGHTERS XII -3
918 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/19(木) 15:48:24 ID:iyw3yAZP
もしくは、徒労で終わるから乙っていうんじゃないか?
当て投げ肯定派はまっとうな議論の仕方も知らねえな
240 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/19(木) 15:56:19 ID:iyw3yAZP
なんかさ、否定派さんは朝鮮人みたいだね

仮定とか例え話で議論にはならないだろ
仮定は仮定でしかないし、例えはただの例え、
それらを使っても当て投げを使ってはいけない理由は論理的に説明したことにならない

ちゃんと当て投げそのものについての事実だけで論理的に述べないと議論とは言えないよ
当て投げ肯定派はまっとうな議論の仕方も知らねえな
241 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/19(木) 16:03:53 ID:iyw3yAZP
当て投げなど、議論の焦点となるテーマ(A)の是非を問うとき、

(仮定)「じゃあAがBだったらどうなんの?Bはいけないことだろ?Aすんなよヴォケ」
→実際は、A=BじゃないのでAがいけないことにはなりません
 関係ない事に話をすげ換えてるだけ

(例え)「AなんてCみたいなもんだろ?Cみたいな醜いことよくやれるな!お前らは醜い」
→A=Cでもないし、その印象はあなたの脳内での主観です。客観的に話しましょう
 あなたが全て正しいというわけではありません。事実から問題を指摘してください

仮定と例えのみで、事実と客観性から具体的かつ論理的に述べていない意見は、
議論を構成できないただの決めつけに過ぎない。
説得力もないし、自分の主張の正しさを証明できていない。
当て投げ肯定派はまっとうな議論の仕方も知らねえな
242 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/19(木) 16:10:40 ID:iyw3yAZP
まあ、早い話が

当て投げそのものについて、なぜいけないのかを具体的に論理的に述べよ

これをしてくれないと話にならない
仮定も例えもアナタの脳内で作られたものであって、架空の事
他の人にわかるように事実であると確かな事だけを使って説明しなきゃだめです
必死に当て投げしてくる奴を笑うスレw3
144 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/19(木) 17:14:25 ID:iyw3yAZP
当て投げされるまで

@開始時の間合い、大体中間距離〜遠距離で、長い遠距離技や飛び道具なら当たる程度の距離
戻りの早い通常技を振る
>当たれば小ダメージ、
 ガードさせても反撃はあんまない、
 すかってもガード間に合うかも>もう一回振れば接近を阻める
飛び道具を撃つ
>当たればダメージ、
 ガードさせても削りがある、でも相手はガード硬直があるので接近は阻める
 すかったらジャンプで飛び越されたとかしてるから接近される危険アリ
バックジャンプなどで間合いを離す
>よほど機動力で差があったとしても、その場にいるよりは相手の接近を遅らせられる
 >逃げジャンプ攻撃で近寄らせない

ここで接近を許したという事は、技を出すタイミングがバレバレで避けられた
外すと接近できる程の隙を作る行動をしたなどで自分の落ち度
→Aへ

Aお互いの通常技、近距離が当たるが、投げ間合いの外ぐらいの距離
小足など接近戦用の通常技を出す
>連打できたり戻りが早いタイプなら技の隙に接近されない
 >キャンセル必殺技で固めれば当然近づけさせないことになる

たとえ@、Aの距離で相手が通常技を出してきたりしても、
ガードした後、相手が先に動くのでない限り上記の行動は取れる

ここで連携に割り込まれるなら連携自体が良くない、
出す技が状況に合ってなかったということで自分の落ち度
→Bへ

B至近距離、投げなどの接近技が使える距離
技を振る、暴れ
>当て投げ狙いで相手も技を振ってたなら、お互いの技がぶつかるので間合いが離れる
 直接投げ狙いなら吸われる可能性がある

ジャンプ、バックステップなどで逃げる
>当て投げ狙いで相手が技を振ってたなら、打撃の分は空中ダメージなどになるが投げは入らない
 いきなり投げだったら回避した上反撃できる?
 逃げジャンプしながらの攻撃なら発生によれば両方に対応できる可能性も

普通の打撃連続技、連携と読んでガード
>当て投げ狙いで相手が技を振ってたなら、ガード硬直で自分が動けないので、
その後の揺さぶりや投げなどの行動に対し受動的にならざるを得ない
→Cへ

C至近距離で通常技をガードした状況
基本的にBと同じ選択肢があるが、ガードさせられた技が相手の硬直が先に解ける技なら、
こっちが後手に回る=相手の行動に後から対応しないといけない

しかし、この状況になるには@〜Bのポイントでことごとく
自分の取るべき行動を間違えたり、相手の狙いを読み間違えたことになる
つまり、Cの分も含めて、
当て投げを食らうには計4回も失敗と駆け引きの負けを重ねなければいけないってこと

当て投げされるのは、相手があなたに最低でも3回読み勝ったということです
連続技を食らうのと状況としてはなに一つ変わってません
当て投げ肯定派はまっとうな議論の仕方も知らねえな
248 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/19(木) 17:16:58 ID:iyw3yAZP
当て投げされるまで

@開始時の間合い、大体中間距離〜遠距離で、長い遠距離技や飛び道具なら当たる程度の距離
戻りの早い通常技を振る
>当たれば小ダメージ、
 ガードさせても反撃はあんまない、
 すかってもガード間に合うかも>もう一回振れば接近を阻める
飛び道具を撃つ
>当たればダメージ、
 ガードさせても削りがある、でも相手はガード硬直があるので接近は阻める
 すかったらジャンプで飛び越されたとかしてるから接近される危険アリ
バックジャンプなどで間合いを離す
>よほど機動力で差があったとしても、その場にいるよりは相手の接近を遅らせられる
 >逃げジャンプ攻撃で近寄らせない

ここで接近を許したという事は、技を出すタイミングがバレバレで避けられた
外すと接近できる程の隙を作る行動をしたなどで自分の落ち度
→Aへ

Aお互いの通常技、近距離が当たるが、投げ間合いの外ぐらいの距離
小足など接近戦用の通常技を出す
>連打できたり戻りが早いタイプなら技の隙に接近されない
 >キャンセル必殺技で固めれば当然近づけさせないことになる

たとえ@、Aの距離で相手が通常技を出してきたりしても、
ガードした後、相手が先に動くのでない限り上記の行動は取れる

ここで連携に割り込まれるなら連携自体が良くない、
出す技が状況に合ってなかったということで自分の落ち度
→Bへ

B至近距離、投げなどの接近技が使える距離
技を振る、暴れ
>当て投げ狙いで相手も技を振ってたなら、お互いの技がぶつかるので間合いが離れる
 直接投げ狙いなら吸われる可能性がある

ジャンプ、バックステップなどで逃げる
>当て投げ狙いで相手が技を振ってたなら、打撃の分は空中ダメージなどになるが投げは入らない
 いきなり投げだったら回避した上反撃できる?
 逃げジャンプしながらの攻撃なら発生によれば両方に対応できる可能性も

普通の打撃連続技、連携と読んでガード
>当て投げ狙いで相手が技を振ってたなら、ガード硬直で自分が動けないので、
その後の揺さぶりや投げなどの行動に対し受動的にならざるを得ない
→Cへ

C至近距離で通常技をガードした状況
基本的にBと同じ選択肢があるが、ガードさせられた技が相手の硬直が先に解ける技なら、
こっちが後手に回る=相手の行動に後から対応しないといけない

しかし、この状況になるには@〜Bのポイントでことごとく
自分の取るべき行動を間違えたり、相手の狙いを読み間違えたことになる
つまり、Cの分も含めて、
当て投げを食らうには計4回も失敗と駆け引きの負けを重ねなければいけないってこと

当て投げされるのは、相手があなたに最低でも3回読み勝ったということです
連続技を食らうのと状況としてはなに一つ変わってません
デブベガ>>>>>>>>>>>ガリベガ  Part.1
57 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/19(木) 17:25:28 ID:iyw3yAZP
サイコパワーってか超能力らしさがあるのはZEROの方かな。ワープあるし。
因みに、腕組みしたまんまの後退ポーズはデミトリのバックステップといっしょなのな

ストUベガはなぜかいつもイノキみたいなアゴ顔にされるのが気にくわない。
あのアゴさえでかくなかったらカッコイイのに・・・
パンツでしごきたいユリアンキャラ(ユリアン禁止)
29 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/19(木) 17:51:47 ID:iyw3yAZP
>>27
日本語でおk
【KOF12】THE KING OF FIGHTERS XII -3
921 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/19(木) 17:55:42 ID:iyw3yAZP
普通に
クイックシフトの出現攻撃を削除で良いジャマイカ
おい!てめぇ等の自慢の持ちキャラ晒してみろよ
33 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/19(木) 18:22:16 ID:iyw3yAZP
シャルロット、不知火幻庵、千両狂死郎、首斬り破沙羅、花楓院骸羅、妖怪腐れ外道、祭囃子双六、
ブルー・マリー、不破刃、
Mr.BIG、バイス、神楽ちづる、ゲーニッツ、
七枷社、シェルミー、クリス、ヘヴィ・D!、ラッキー・グローバー、ブライアン・バトラー、K9999、クーラ、アンヘル、
大門五郎、マキシマ、ラモン、グリフォンマスク、ショー・疾風、アーデルハイド、
バイソン、アドン、ロレント、ブランカ、T・ホーク、ベガ、ユーリ、ユーニ、
石動岩、山田栄治、島津英雄、ヴァツ、
アブボ、オロフ・リンデロード、ポチ、
ポチョムキン、
ボイド、オービル、
当て投げ肯定派はまっとうな議論の仕方も知らねえな
250 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/10/19(木) 18:40:00 ID:iyw3yAZP
>>249
なんか否定派がスカトロ趣味らしいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。