トップページ > 格闘ゲーム > 2006年08月25日 > bgDJdI/M

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000482000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく
初闘劇参加でどこまでいけるか!

書き込みレス一覧

初闘劇参加でどこまでいけるか!
1 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2006/08/25(金) 17:25:52 ID:bgDJdI/M
オラ、闘劇で上位目指してえだ!!!

ふざけてるわけじゃなくまじめに目指そうと思ってる。
初参加しようと思ってる俺にアドバイスをくれ!

参加しようと思ってる種目はメルブラとギルティ。
メルブラでは秋葉、ギルティではディズィーを使ってる。

メルブラはネット対戦やってるから実際に戦ってアドバイスとかもらえるならほしい。

マジでがんばりたいと思ってるからおまいら協力してくれ!!


強いやつと組めよとかはなしで頼む(´・ω・`)
初闘劇参加でどこまでいけるか!
6 :[]:2006/08/25(金) 17:41:31 ID:bgDJdI/M
ageるね。

一応ギルティは1年になる、最初からディズィー使い。
メルブラは3ヶ月〜4ヶ月だけどネット対戦ずっとやってたから中々だと思う。

最近はギルティよりメルブラのほうが連勝できるし。

ディズィーの基本起き攻めはできる。
新爽健美式、真琴式とかJPソープ(中央も少し)、H.H式、カズキ式ぐらいならできる。
木の実停滞の起き攻めは練習中ってかんじ。
ギルティは画面端いければこっちのものなんだけど立ち回りがやばいくらいきついって感じ。

メルブラはコンボは最大とは行かないが壁コンはみすらないし獣起き攻めもしてる。
J2Cもまぁ成功するし低空鳥も全方向出せる。

文字だと書きづらいけど自称中級者って感じ。

書き込みありがとう。


初闘劇参加でどこまでいけるか!
8 :[]:2006/08/25(金) 17:53:42 ID:bgDJdI/M
そんなこといわないでくれよ(´・ω・`)

本線出場とかじゃなくて上位目指すんだから無理ってことはないと思ってる。
まだ時間はあると思うしそれまで頑張って行く。
初闘劇参加でどこまでいけるか!
12 :[]:2006/08/25(金) 17:58:42 ID:bgDJdI/M
>>9
どうせオタ趣味だ(´・ω・`)

>>10
スマン、そのスレ知らなないからこのままここで頑張っていっちゃだめだろうか。
初闘劇参加でどこまでいけるか!
17 :[]:2006/08/25(金) 18:01:45 ID:bgDJdI/M
>>13
もちろんACでもやってる。
週3~4ぐらいで50円ゲーセン通ってる。
初闘劇参加でどこまでいけるか!
25 :[]:2006/08/25(金) 18:09:14 ID:bgDJdI/M
>>14
検索したらなんか関係ないようなの2個しかみつからなかったんだけどどうしよう。

>>15
さすがにそこまでは無理だけどなるべく通うようにしてる。
ゲーセンの常連さんに話しかけていろいろ話してもらったりしてるんだよね。

>>16
低空酉・・・、鳥のことと取るけど。
壁コン2C占めで低空獣やってからいろいろやってるんだけどダメなのかな。

>>18
大会か・・・、都心にはちょっと遠いがなるべく参加するように頑張る。

>あとコンボよりもキャラ対策全員分覚えて実戦をこなすべき。
ディズィーなら起き攻めを奪える立ち回りが無ければどうしようもないし、コンボ自体は練習量で補える。
問題は立ち回り。これはいくら言葉で詳細に語っても、実戦で体感して覚えないと勝てない。
(自転車や水泳の練習と同じで、「身体で覚えないと実戦で運用出来ない」っつーこと)

ここのとこは今身をもって感じてる、キャラ対策はじめたら大分良くなってきたけど
やっぱりまだ対応しきれてないところが多いって感じだと思う。
キャラスレとか見て頑張ってるんだけどゲーセンにいる人はそれとは違う動きとかしてきて
困ったりしてる。

初闘劇参加でどこまでいけるか!
27 :[]:2006/08/25(金) 18:12:17 ID:bgDJdI/M
>>20
ギルティでは一応カイも動かせる、でも逆にカイは対策されててあんまり勝てなかったりする。
だけどやっぱり立ち回りとか全般的にカイのほうがすごい楽なんだがなんかカイにするって悔しい感じがするんだよな。

>>21
そうなの?初耳。
あんまりアホ強化されない程度に強化されたらうれしいね。
初闘劇参加でどこまでいけるか!
30 :[sage]:2006/08/25(金) 18:18:27 ID:bgDJdI/M
>>26
スマン、sageる。

>>29
強いカイ・・・、カイメインのやつが知り合いにいないんだよね。。。
カズキさんを夢みてかんばってたんだけどやっぱキャラ変えなのかなぁ。
でもディズィーはやってて楽しいし飽きないからここまで続いてたんだと思うんだよね、
キャラ変えまでして途中でキャラに飽きたりしてしまうと頑張れなくなるから悩みどころ。
初闘劇参加でどこまでいけるか!
32 :[sage]:2006/08/25(金) 18:25:43 ID:bgDJdI/M
>>31
ふむふむ。
確かにディズィーで限界は正直自分でもあると思う。自分のPSとかも考えてね?
大会向きのキャラ・・・か。
やっぱこの時期から初めてかつ強キャラっつって大会向きなのはカイになっちゃうのかね・・・。
同時進行って感じで頑張ってみる。

でもディズィーで負け、カイで乱入の流れって・・・w
初闘劇参加でどこまでいけるか!
34 :[sage]:2006/08/25(金) 18:34:15 ID:bgDJdI/M
>>33
カイで入って捨てゲーとかされたらもうね(´・ω・`)

おお、でも両方はずせない用事が入ってる・・・。
レビューを楽しみにしてるとする。


ギルティはマジで頑張らないとつらそうだけど、メルブラは結構敷居低いと思うんだ。
それでも楽勝といってるわけではないけどメルブラのほうがまだ勝てそうな
初闘劇参加でどこまでいけるか!
37 :[sage]:2006/08/25(金) 18:56:50 ID:bgDJdI/M
>>35
ゆきのせさんの動画とかみて参考にしてる。
なんかうぬぼれてるみたいだけどACで俺より強い秋葉に巡り会えない。調子乗ってるみたいだけどマジなんだ(´・ω・`)
そもそも秋葉使いをそんなに見ない気がする。まぁ行ってるゲーセンが悪いんだと自分でも思ってる。
まぁそのためにもランバトや大会に参加する必要があると思うんだけど・・・。
やっぱり対戦動画とかで見るより実際戦ってるのを何回も見たほうが良いと思う。
自分がやられたことにどう対応してるかとか見られるからすごい上達できると思うんだよね。

書き込みありがとう。


初闘劇参加でどこまでいけるか!
38 :[sage]:2006/08/25(金) 18:57:59 ID:bgDJdI/M
>>36
大丈夫、近所に台ないからw
そもそもやる気まったくないよ。
初闘劇参加でどこまでいけるか!
42 :[sage]:2006/08/25(金) 19:06:08 ID:bgDJdI/M
>>39
まじだってww
恥ずかしくて台にすら座れないしそれに金使うなら格ゲーで対戦するよ。

>>40
KOFはまったくできないわ。

初闘劇参加でどこまでいけるか!
44 :[sage]:2006/08/25(金) 19:33:36 ID:bgDJdI/M
>>43
今までやられてわかんねぇ!とか思ってただけだけどこれからは覚えてトレモとかで頑張ってみる。
でも、エディとかヴェノム・・・etcの固めはバリエーションありすぎて正直覚えられない。
トレモで入力できれば俺そのキャラつかって勝てる気がするぐらいわからない。
ザッパの固めとか画面端行っちゃうともうバリエーションありすぎてわからない。
今はゲーセンの周りの人とかに「あの人のあれどうやって避けてます?」とか聞いて頑張ってるけど
やっぱりわからないとこは分からないって感じです。

助言サンクスです、助かります。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。