トップページ > 格闘ゲーム > 2006年08月25日 > K9RuE97U

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011214202500000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいくバーチャファイター。ゴウを語るスレ
DOA4 vs VF5(AC)
◆なぜバーチャ5はコケたのか?【アケゲーピンチ】
【8月に新作ロケテ】GGXX/69【というのはガセ】
【VF5】バーチャファイター5 Part49
プレイモアに明日はないのか
MELTY BLOOD Act Cadenza 80

書き込みレス一覧

【8月に新作ロケテ】GGXX/69【というのはガセ】
433 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 09:42:18 ID:K9RuE97U
>>387
なんかおもむろに/の調整版って感じだな…。
まあ、でなきゃこんなに早く出せないか。

どうせ調整版だとしてもクリフやジャスティス、EXキャラ等の
家庭用要素をブチ込んだ集大成GGくらいやっちゃえよ。
【VF5】バーチャファイター5 Part49
467 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 10:40:11 ID:K9RuE97U
>>403>>405
マジでそのくらいやれと言いたいよ。
まず早急にターミナル無料にしろと。なにあの粗大ゴミ。
VFNETにしてもモバイルとPCで別料金てボリ過ぎだろ。
おかげでせっかくの動画作成機能も微妙…。
何がプレミアムなんだかって感じw

コスにしても似た様なの揃えてるキャラが意味不明。
特に葵が酷い。相変わらずのトンデモ袴を4つも用意されても…。
細かい変更はカスタマイズで出来るんだから、
それこそシルエットが変わるくらいでないと。
胴着、私服、制服、イロモノ系くらい普通は別けるもんだが。
プレイモアに明日はないのか
790 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 11:47:46 ID:K9RuE97U
まあ、今までが駄作ラッシュだったからそれよりマシだと思えば。
オンコレのデキみてると微妙だけど…。
それでもMIシリーズと306版ネオコロ、98リメイクには期待してる
>>789
凡作だとしても芋の精一杯なんだからそれで食ってくしかないよ。
既にポリゴンの乳と尻、モバイルのギャルゲーがラインナップの中心なのは明らかだし。
まあ、それいったら他社も似たようなもんだけどねぇ…。
プレイモアに明日はないのか
791 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 11:48:30 ID:K9RuE97U
306ってなんだ…360の間違いorz
◆なぜバーチャ5はコケたのか?【アケゲーピンチ】
732 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 12:20:31 ID:K9RuE97U
>>703
なんだかんだ言ってFFLとかゲハ板の連中よりはまともなソースかとw
そもそもソースうんぬんの前に過疎っぷりをプレイヤーが肌で感じてる。
夏休みなのにどこもガラガラ。過疎気味だったFTより人が居ないってのは異常。
珍しく盛り上がってる!と思ったら子供が群がってただけだった…orz
>>729
鉄拳も新規はあまり見ないけどね。ナムコは明らかに移植先を誤った。
アイテムもまだまだ少ないと思う…特に新キャラ。
キャンペーンも今更って感じの内容が多いんだよな。やらないよりいいけど。
でもTTBの場合、マネーがVFの十倍は貰えるからアイテムは買いやすい。
色を買う仕様だからカラーチェンジもやりやすいし。ただ争奪戦が無いのが不満。
この辺はお互い見習っていけばいいのにさ。とりあえずアリーナでのマネーを十倍にしろ。
DOA4 vs VF5(AC)
121 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 13:16:14 ID:K9RuE97U
>>106
通常投げは以前から抜けられるんだが?
>7フレ投げにダメージのないキャラや受け身とられると逆に不利になる
結局そんな投げは使わんだろ?これがDOAの投げシステムの未成熟な部分。
板の言う投げを食らう時点で読み負けてるというのも解るけど
ゲーム的には投げ分ける必要がなくなっちゃうんだよな。

>>110の言うトバル投げこそDOAに入れて欲しいんだが…。
あれは投げシステムとしては一番秀逸だと思ってる。
掴みの時点で多少ダメージが入り、その後の入力で追加ダメージとか
もしくは抜けても半分のダメージを食らうとかさ…。
>>118
ありえね〜ホールドの方がどうみてもハイリスクだろ。
馴れ合い対戦しかしてないんじゃないだろな…。
ロマンを求めるのもいいけど、この辺の話は2〜散々語られて既に結論が出てる。
読みなんて結局、裏を返せば博打に過ぎない。
まあ、その上で二択三択を迫っていくのが格ゲーのセオリーだけど
それを踏まえてもホールドはリスクリターンが釣り合ってない。
普通にガードしてれば確定ダメージ取れるのに
わざわざリスク冒してホールドを出す意味がどこにある?
たまたま取って勝ちました〜じゃ不安定過ぎるんだよ。4になって更にその傾向が強くなった。
この辺はDOA特有のガード=投確という部分を何とかしなけりゃどうにもならんよ。
【8月に新作ロケテ】GGXX/69【というのはガセ】
493 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 13:34:15 ID:K9RuE97U
>>474
GBAかなんかのキャラだっけか?
あれもそのうち本編に出ると言われて久しいが…。
【VF5】バーチャファイター5 Part49
516 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 13:51:23 ID:K9RuE97U
>>497
そうなんだよな。俺の地元にも名無しがチラホラ。
せめてターミナルが無料なら溜まってるマネー使って
カスタマイズ楽しんでみようって奴も居ると思うんだけど。
◆なぜバーチャ5はコケたのか?【アケゲーピンチ】
742 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 13:59:55 ID:K9RuE97U
今見ると3のステージってメチャ広いな。5より新しいゲームに見えるw
やっぱ早過ぎたんだろうな〜逆に5は変わらなさ過ぎた。
FTくらいのタイミングで5が出てたらまだ許されただろうけど。
プレイモアに明日はないのか
796 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 14:10:53 ID:K9RuE97U
>>792
俺もMI2は久々に楽しめる格ゲーだったよ。
メタスラもメタスラらしさは失って無かったし。
まあ、例のアンチは問題外にしろ、
本当にプレイして叩いてるのが何人居るのやら…。

コスチェンジやステージ間の掛け合い、メタスラカスタマイズ等、
3Dでは2Dでやりにくい事をやって行けばいいと思うんだよな。
モバイルのギャルゲにしてもあれはあれで正しい方向性だと思うし。
多かれ少なかれキャラで食ってるのは間違いないんだから。
バーチャファイター。ゴウを語るスレ
836 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 14:32:03 ID:K9RuE97U
神将がどうも出ません。かなり早く入力しないとダメですか?
【8月に新作ロケテ】GGXX/69【というのはガセ】
526 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 16:46:03 ID:K9RuE97U
>>505
そのくらい出来てもいいよな。GGの一撃は完全にいらない子扱いだし。
/で切っても良かったくらいだ。もしくは北斗システム導入しろと。

テレッテー
【VF5】バーチャファイター5 Part49
543 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 16:53:49 ID:K9RuE97U
>>530
>二つのコスしか常時選択出来ないってとこ
これホントにクソだよな。そもそも初めから選択できないしさ。
金突っ込まない貧乏人には使わせませんwって言ってるも同じ。
デフォで4種類+αならまだ解るんだが…外すと元に戻っちゃうし。
プレイモアに明日はないのか
802 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 17:13:23 ID:K9RuE97U
>>799
まあ、その辺は個人の感想だから違う人も居るだろうけど。
2Dと同じでなくても3Dでしか出来ない事をやって行けばいいんじゃないの。
>>800
SNKの3D物ってポリゴン侍のネガティブなイメージが強過ぎたから。
冷静に考えれば開発環境も全然違うし何年引きずってんだって話だが、
まさにココみても解るように一度植えつけられたイメージを払拭するのは大変。
その中で、まともに遊べるものが出て来たのはまず前進だと思う。
とりあえず千里の道も一歩からって事で良いんじゃないかね。

かくいう俺もゲームショーで初代MIのOPがデモってた時、
「マジかwww」って仲間とゲラゲラ笑ってたんだよな…。
DOA4 vs VF5(AC)
126 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 17:40:22 ID:K9RuE97U
>>124
迷惑って…。本スレでは常識だしここはVSスレだろ?
ゲームも良く解らないのに何を比較するんだw
よく解らないなら余計ハッキリさせといた方がいいだろ。
>>125
それは「ボクはホールドは強いって思ってます」ってのとどう違うんだw
夢想論ばっかでホールドが投確よりどう有効なのかの説明が一切無いんだけど。
別に俺はロマン派だからそれでもホールド狙うぜ!ってのは否定しないけどさ。
上級者同士の試合でホールドが殆ど見られないのは何故だと思う?

>普通にガードしてれば確定ダメージ取れるのに
>わざわざリスク冒してホールドを出す意味がどこにある?
とりあえずこの質問に答えてくれよ。
【VF5】バーチャファイター5 Part49
560 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 17:52:01 ID:K9RuE97U
4までは一見デカそうに見えてウルフもジェフも180台の普通の人だった。
そのなかで高嵐だけ2m超えだった筈。5でやったら対比が面白そうw
【8月に新作ロケテ】GGXX/69【というのはガセ】
539 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 17:53:46 ID:K9RuE97U
もう北斗キャラ参戦しちゃいなyo
MELTY BLOOD Act Cadenza 80
980 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/25(金) 17:55:58 ID:K9RuE97U
>や〜ら〜れ〜た〜

先生って何でこんなふざけた死に様なの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。