トップページ > 格闘ゲーム > 2006年08月09日 > u6ImFOwP

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21310000000206420011000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺より強い名無しに会いにいく格ゲーキャラがインスパイアされた元ネタ
格ゲーのイラストレーターについて語るスレ
【神話から】 SVC その4 【歴史へ】
レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズを忘れるな
【麟】KOFネスツ編を語るスレ Part3【セス】
ネオジオオンラインコレクション総合スレ  Part.5
プレイモアに明日はあるのか2

書き込みレス一覧

【麟】KOFネスツ編を語るスレ Part3【セス】
27 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 00:10:41 ID:u6ImFOwP
>>25
同意。
ゼロは好きに攻められるから簡単…というか楽しくていい。
イグニスは基本的にパターンになるからなあ。
ぶっちゃけ面白くない。
プレイモアに明日はあるのか2
809 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 00:32:37 ID:u6ImFOwP
あれで最高傑作…。

芋屋に明日はないな。
【神話から】 SVC その4 【歴史へ】
813 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 01:25:43 ID:u6ImFOwP
>>811
強いて言うならリュウやケン辺りが嬉しい。
よく使うから。
ネオジオオンラインコレクション総合スレ  Part.5
354 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 02:27:01 ID:u6ImFOwP
>>352
ユーザーサポート然り、今までの芋屋の行いを見ているとホントそんな感じだよな。
SNK時代はまだ「好きな物を作ってます!みんなも楽しんでくれ!」的なものを感じたのだけど。
今は「極力楽して金儲けてー」ってのが見え見えで萎える。

今後こういう姿勢は改められるのかなあ。…無理だな。多分。
【神話から】 SVC その4 【歴史へ】
816 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 02:38:15 ID:u6ImFOwP
>>814
レスthanks。
…でもやはり画面端限定なのね。
あまり実用的ではないなあ。orz

カプキャラは元が差し合い重視のキャラなのでどこキャンと相性悪いんだよな。
SNKキャラみたいに突進技が多いキャラほど生かしやすい希ガス。

まあ普通に動かしていても面白いから頑張るよ。
また何かアドバイスあったらヨロシク。
ネオジオオンラインコレクション総合スレ  Part.5
360 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 02:50:39 ID:u6ImFOwP
傷心旅行発言は爆笑したな。
身から出たサビだろうに。

売り上げには作品単体の評価ではなく、
メーカーとしての評価も関わってくると思わなかったのだろうか。
無名なメーカーならいざ知らず、“一応”かつては名の知れたメーカー(の名前を使ってるメーカー)なんだからさ。
格ゲーキャラがインスパイアされた元ネタ
595 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 03:28:58 ID:u6ImFOwP
>>592
さすがにそれは苦しい。
ゲームショウで少しだけ遊んだが全然別物。
外見も似てないしさ。
プレイモアに明日はあるのか2
819 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 11:00:36 ID:u6ImFOwP
ノイズが作ったら売れたのに芋屋が作ったら売れなかったって皮肉だな…。
いや笑わせてもらいました。
ネオジオオンラインコレクション総合スレ  Part.5
369 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 11:03:38 ID:u6ImFOwP
>>366
同意。ナムコなんか鉄拳5のオマケで1〜3入れてくれたのにな…。
同じベタ移植でもえらい違いだ。
格ゲーのイラストレーターについて語るスレ
930 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 13:01:49 ID:u6ImFOwP
単純にプロとしての意識が足りてないよな。
この辺がノナの叩かれる要因ではなかろうか。
いい年齢した大人なんだから、自分の言葉のもたらす意味くらい考えろよ…。
格ゲーキャラがインスパイアされた元ネタ
603 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 13:20:26 ID:u6ImFOwP
ガン黒オロチ+クールの身体=K´とか言われてたな…。
格ゲーのイラストレーターについて語るスレ
934 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 13:22:29 ID:u6ImFOwP
誰か当時のノナ祭りスレのログ持ってない?
なんか猛烈に見たくなったw
プレイモアに明日はあるのか2
839 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 13:50:14 ID:u6ImFOwP
>>834
俺もヒロアキがプロデュースしていたら買っていたかもしれん。
友人の家で遊んだだけで済ませてしまったよ…。
プレイモアに明日はあるのか2
842 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 13:58:01 ID:u6ImFOwP
>>841
イ`。
ちなみにその友人も既に手放した。
悪質なパクりが鼻につくとか言ってた。
エヴァとかガンダムみたいなコスがあったんだって?
それで段々萎えてきたんだと。
格ゲーのイラストレーターについて語るスレ
938 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 13:59:25 ID:u6ImFOwP
ボツになるのもうなづけるな…。
こりゃ酷い。
マキシマなんか別人じゃん!!
プレイモアに明日はあるのか2
847 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 14:08:30 ID:u6ImFOwP
>>843
芋屋が普通に対戦格闘作ったんでは売れないって証明になった希ガス。
チーム戦にでもして他社とは違う路線で行かないと今後ヤバイかもな。
…ますますKOFの呪縛から逃げられんね。

>>845
あとで見てくる。thanks。
格ゲーのイラストレーターについて語るスレ
942 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 14:13:55 ID:u6ImFOwP
こういうノナみたいな絵師を使わなくてはならないのが芋屋の人材不足を表しているような希ガス。
少なくともSNK時代には絵を描いただけでここまで叩かれることはなかったもんなあ。

芋屋はゲーム的にもヤバイので、そっちのとばっちりも受けていそうだけど。
格ゲーのイラストレーターについて語るスレ
946 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 14:42:42 ID:u6ImFOwP
チーフデザイナー兼フロント担当の山崎氏は頭を悩めただろうな…。
ムックに載っているデモ担当九十九氏の絵は素晴らしいのに。
個人的にはこっちをメインにして欲しかった…。
プレイモアに明日はあるのか2
862 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 14:58:24 ID:u6ImFOwP
>>860
ROM版買った方が早いし安全かもしれない。
もしくはDC版で我慢しる。
格ゲーのイラストレーターについて語るスレ
950 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 15:01:21 ID:u6ImFOwP
>>948
同志よ!!
正直これ見るまであんま魅力を感じなかったが、
このイラストを見てからはヴァネ使いに変身ですよ。
普通の絵なのに、なんか妙に色っぽい。
格ゲーのイラストレーターについて語るスレ
952 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 15:06:10 ID:u6ImFOwP
いやファンしかやってないゲームでファンが引いたら終わりじゃないか?
一発ネタは一発で終わってしまうから一発ネタというのであって。

ていうか今の芋屋に大量のグラフィックを描き直す“やる気”があるかどうか…。
プレイモアに明日はあるのか2
877 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 18:17:53 ID:u6ImFOwP
ナムコだったら売れていたんだろうなあ…。
技術力の差を見せてロードも超高速ですよ。
もちろんおまけもたっぷり…

…書いてて虚しくなってきた。
レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズを忘れるな
931 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 19:04:51 ID:u6ImFOwP
多分エヴォガ的には主人公はペペの予感。
【麟】KOFネスツ編を語るスレ Part3【セス】
57 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/08/09(水) 23:27:55 ID:u6ImFOwP
話をしていたら懐かしくなったので2000をやったが、やっぱりいいな。
一試合一試合が楽しいし、デモも豪勢で盛り上がる。
クーラもこの頃は「アンチK´」なんて呼ばれていて意味深で盛り上がるよなあ。

…なんで2001はこういう伏線を回収しなかったんだろ。
ゲーム中に語る部分でストーリーを完結させて欲しかったyp…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。