トップページ > 格闘ゲーム > 2006年07月17日 > mJ0BQEpi

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000101000000000100111309



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し【VF5】バーチャファイター5 Part41

書き込みレス一覧

【VF5】バーチャファイター5 Part41
464 :名無し[]:2006/07/17(月) 04:40:25 ID:mJ0BQEpi
5はずっと100円なのかな。
ロケテのときは200円とか高すぎるよ。

ビデオの対戦ゲームは50円がちょうどいいので
固定してほしいのにいまさら100円固定は
格ゲー衰退の時期に拍車をかけてしまう気がする。
【VF5】バーチャファイター5 Part41
468 :名無し[]:2006/07/17(月) 06:08:57 ID:mJ0BQEpi
バーチャってキャラはダサいよね。
鉄拳の方が映画っぽくてかっこいいし
おもしろいキャラが多いな。

まあこれでもバーチャはましになってきた方だけど。

【VF5】バーチャファイター5 Part41
584 :名無し[]:2006/07/17(月) 16:53:14 ID:mJ0BQEpi
ファランは鉄拳でもテクニカルキャラで
よくできてるからセガもまねしたくなるんだろ。

流れる連携魅せる足技!ってこった。

【VF5】バーチャファイター5 Part41
612 :名無し[]:2006/07/17(月) 19:32:10 ID:mJ0BQEpi
>>609
あんた鉄拳やったことないだろw
なんで4から5で失望するんだボケw
【VF5】バーチャファイター5 Part41
636 :名無し[]:2006/07/17(月) 20:39:44 ID:mJ0BQEpi
>>200円だったらどんな名作ゲームでもやらない。
これはおそらくほとんどの人がそう思うとおもう。

よっぽど画期的な格闘ゲームならともかく
格闘対戦は終わるのが早いし、なんども対戦するものだから
どの道お金は使うが、200円まで出す価値はない。

それよりも安くして対戦の回数を増やして
その方が常連さんもつくしお店にもお客にも
お互いによいと思う。
【VF5】バーチャファイター5 Part41
646 :名無し[]:2006/07/17(月) 21:03:40 ID:mJ0BQEpi
100円ずっとじゃやっぱ重い感じがする。
初心者はとても気軽にはできないよ。


【VF5】バーチャファイター5 Part41
677 :名無し[]:2006/07/17(月) 22:07:08 ID:mJ0BQEpi
バーチャって常連ってジャンキーっていうか
いっちゃってるレベルの人ばかりなんだよね。
まわしプレイされてとても入り込めないし。

同じくらいの初心者がいないのが残念なんだよ。

【VF5】バーチャファイター5 Part41
698 :名無し[]:2006/07/17(月) 22:27:49 ID:mJ0BQEpi
投げぬけできない初心者を
ひたすら投げ殺したり、レイフェイとかで
わからない殺しばかりにはもううんざりしたよ。

初心者はお断りゲームっていわれてるのはわかる気がする。


【VF5】バーチャファイター5 Part41
721 :名無し[]:2006/07/17(月) 22:47:51 ID:mJ0BQEpi
バーチャは投げの数が多すぎで
抜けるのもむずかしいです。
ちょっとやってみようって覚えることが多すぎで
気軽にできない。
コンボ覚えるとすこしは戦える2Dゲームや鉄拳とかを
見習ってほしいです。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。