トップページ > 格闘ゲーム > 2006年06月25日 > aXYuk1EG

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000101010000100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
テンぷレ屋。
俺より強い名無しに会いにいく
【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI -44

書き込みレス一覧

【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI -44
346 :テンぷレ屋。[sage]:2006/06/25(日) 12:40:51 ID:aXYuk1EG
ちょっと文字数のチェックさせておくれな。
まだ修正してる最中だけど
長い連投になるので勘弁を
【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI -44
347 :テンぷレ屋。[sage]:2006/06/25(日) 12:41:28 ID:aXYuk1EG
○オフィシャル
http://ime.st/game.snkplaymore.co.jp/official/kof-xi/

○したらば
http://ime.st/jbbs.livedoor.jp/game/25630
http://ime.st/jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/25630/(携帯)

○サントラ
ttp://www.webcity.jp/ds/detail.php?pid=SCDC-00517

○ムック
ttp://www.arcadiamagazine.com/product/arc-m_028.html

○ショウタイムPS2版プロモ
・ノーマル
ttp://www.showtime.jp/info/game/00886/
・草薙京篇
ttp://www.showtime.jp/info/game/00890/
・アッシュ篇
ttp://www.showtime.jp/info/game/00891/

○前スレ
【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI - 44
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1151152935/

○関連スレ
【MMBB】KOF11【PS2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1150808802/

【家庭用】
THE KING OF FIGHTERS XI
PS2版 2006年6月22日発売予定
2D対戦格闘 / マルチマッチングBB対応
価格 : 7,140円(税込)

ttp://game.snkplaymore.co.jp/consumer/title/kof_xi.php

ネオジオ博士のXI強化講座
ttp://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-xi/hakase/index.html

コンテンツポータルサイトShowTimeでプロモーション映像が配信中
ttp://www.showtime.jp/game/

SNKプレイモア ゲーム情報総合サイト NEOGEO WORLD
ttp://game.snkplaymore.co.jp/
【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI -44
348 :テンぷレ屋。[sage]:2006/06/25(日) 12:42:22 ID:aXYuk1EG
【よくある質問】
Q.ロード時間は?
A.機種による差はあるが速い。体感では2〜5秒。ステージ初めの紹介デモをオンにしてるとあまり気にならない程度

Q.LOADINGを簡易モードにする等の設定は?
A.GAMEOPTION>GRAPHIC SETTINGで
 LOADTYPEをいじる 選択項目の内容は説明書を(説明書p.27参照)

Q.プログレ対応?
A.ゲーム起動時に△とXボタンを押し続ける(説明書p.3参照)

Q.キャラクターのドットをもっとくっきりさせたい
A.GAMEOPTION>GRAPHIC SETTINGで 
 FOCUSをNORMAL、CHARACTERをTYPE5か6にするといい

Q.ランダムセレクトは?
A.スタート+縦で1キャラづつ、スタート+横でチームごとにランダム決定できる

Q.隠しキャラ出したのにキャラセレクト画面に居ない
A.画面外に居る。上の段はボスとEXキャラ。下の段はPS版の追加キャラ

Q.ゲームモードの違いがわからない
A.チームバトル・・・以前のKOFと同じ3on3システム。全員リーダー超必が使える。途中交代無し
  シングルモード・・・3ラウンド2本先取で1キャラのみで戦うモード
  どちらのモードもアーケードモードと同じで勝利デモ、幕間デモ、エンディング、乱入キャラあり。
  リー超KO狙いやすいためどちらのモードも乱入キャラ調整しやすい。またラウンド制のため掛け合いも多く見れます。

Q.ネット対戦の部屋って?
A.ネオジオランドに入る前にその店に何人いるか確認できるようになった
  モードは5つ。MATCHSETTEINGで変更可能(説明書p44参照)
  アーケード(隠し使用不可
  アーケード+(隠し使用可、ただし紫苑マガキは無理
  アレンジ(隠し使用可
  チーム(アレンジのみ、勝ち抜き制、隠し使用可
  シングル(アレンジのみ、隠し使用可
【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI -44
349 :テンぷレ屋。[sage]:2006/06/25(日) 12:45:18 ID:aXYuk1EG
【PS2版オリジナル要素】
○エンドレスモード
1対1で体力が尽きるまでCPUキャラクターと対戦
特定の条件を満たすと隠しキャラ5体が使用可能になる

○チャレンジモード
全40ミッションを設定
特定の条件を満たすと隠しキャラ9体が使用可能になる
すべてのミッションをクリアするとXIの隠し要素が全て解放される(キャラ、ED、ギャラリー)

○システムチェンジ
  アーケードシステム(アーケード版)
  アレンジシステム(バランス調整版)

○隠しキャラクター14体
アーケード時のタイムリリースキャラ 通称EXキャラ(エキストラキャラクター)5名
天童凱/疾風/アーデルハイド/ズイルバー/シャズウ
方法1 アーケードを1周クリアするごとに一人解禁される
方法2 エンドレスモードで35人目以降に出現するEXキャラを倒すことで倒したEXキャラが解禁される。1度に複数可能。
方法3 アーケードで乱入してくるEXキャラを倒すと倒したEXキャラが解禁される。
・乱入条件
ガイ…リーダー超必で1KO以上、3分以内、ノーコンテニュー
疾風…リーダー超必で2KO以上、3分以内、ノーコンテニュー、メンバーKOされてない
ジャズウ、ズィルバー(ランダム)…超必以上で6KO以上、メンバーKOされていない
乱入キャラの出現条件にどれも満たしていない場合アーデルハイド

PS2版より使用可能なキャラ ボス2名、NBCより参戦7名
方法 チャレンジモードクリアで使用可能
・ボスキャラ
 紫苑 チャレンジ5クリア。(紫苑を倒す)
 禍忌 チャレンジ6クリア。(禍忌を倒す)

・追加キャラ
 ロバート チャレンジ10クリア。(ロバート固定)
 ほたる  チャレンジ15クリア。(ほたる固定)
 舞    チャレンジ20クリア。(舞固定)
 タン   チャレンジ25クリア。(タンを倒す)
 EX京  チャレンジ30クリア。(EX京を倒す)
 MR.BIG  チャレンジ35クリア。(MR.BIGを倒す)
 ギース  チャレンジ40クリア。(ギースを倒す)

@救済処置
・チャレンジモードのミッション40問を全てクリアすると、無条件で隠しキャラとギャラリーが解禁される
・エンドレスモードなら倒した延べ人数orトライした回数、チャレンジモードならRetryした回数により条件満たさずともキャラが出てくるときがある
(ただしメニューを呼び出してのRetryは加算されない、普通にプレイをし失敗した際のRetryのみ加算される)
・CPUを倒すことが条件のミッションは何度もRetryすることで難易度が下がる
【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI -44
351 :テンぷレ屋。[sage]:2006/06/25(日) 12:46:11 ID:aXYuk1EG
○オリジナルエンティング
 14種類の書き下ろしイラスト
 特定のチーム編成でCPU戦クリアで出現
・EXキャラ   EXキャラをリーダーにすることで5枚。アーデルハイド以外は一枚絵。
・New Challenger 追加キャラをリーダーにすることで1枚。
・片思い(?)  ロバート、ラモン、ケンスウ
・ジャスティス  グリフォン、アテナ、キム(絵:おぐらけいすけ)
・KOF主人公  京、K’、アッシュ(絵:ヒロアキ)
・武力      リョウ、凱、ズィルバー
・忍者      影二、舞、ジャズウ
・お兄ちゃん   リョウ、牙刀、アーデルハイド
・ただいま更正中
・おしおき
・鳥さん     グリフォン、ダック、ジャズウ
・極限流     リョウ、ロバート、ユリ(絵:TONKO)
・女の子     香澄、まりん、桃子、アテナ、ユリ、クーラ(絵:FALCOON)
・お姉さん    ジェニー、キング、舞、ヴァネ、エリザ、マリー
・2003主人公   アッシュ、デュオロン、シェン

○ギャラリーモード
アーケードモード・シングルモード・チームモード・エンドレスモードクリアで閲覧可能

○カラーエディット
 本体、エフェクト(キャラによって数は異なる)
 各キャラにつき2種類(R2、L2選択)登録可能

○追加ステージ
 SHUTTLE(スペースシャトル発射台)
 ESAKA(江坂ステージ)
 WHEEL(観覧車?)
 CONCERT(コンサート会場)
・各2パターンある

○追加BGM
 以下サウンドオプション>BGMチェックにて確認
 38 餓狼3 テリー  「BIGSHOT」
 39 餓狼sp ダック  「Duck Dub Dub(ダックよおまえもか)」
 40 龍虎2 ユリ   「ダイエット」
 41 MOW Bジェニー「Bad Girl?」
 42 KOF 庵    「嵐のサキソフォン」
 43 KOF 真吾   「Still Green」
 44 KOF EX京  「ESAKA?」
 45 餓狼sp ギース  「ギースにしょうゆ」
 46 武力  凱    「In High Gear」
 47 ATHENA アテナ  「涙のブルームーン」
・BGMは対戦形式が1vs1の時に2p側のキャラ(乱入側?)の曲が優先される。また曲の演奏優先順位はキャラ、チーム、ステージの順
・ダックとアテナの曲はコンサートステージ限定。それ以外のステージではチーム曲が優先される
【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI -44
352 :テンぷレ屋。[sage]:2006/06/25(日) 12:47:02 ID:aXYuk1EG
【ミッション攻略】
01
02
03
・できない人はLP+LKをどっかに設定してやってみる(デフォだとR2)

04
・C投げかD投げかどっちかに絞る

05
06
・シオンで見えない波動拳連射

07
08
09
10
・上段ベノムはしゃがみ、ダブルベノムはガード、下段ベノムは龍斬翔(↓溜めサマー)で避ける
・龍斬翔でかわしながらキングを画面端までおいつめ、転がした後起き上がりに龍斬翔を重ねるのもいい
・基本はしゃがみガード。アンダーorダブルがきたら龍斬翔で回避

【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI -44
353 :テンぷレ屋。[sage]:2006/06/25(日) 12:47:32 ID:aXYuk1EG
11
12
13
・好きなキャラで練習が1番。SCできるようにば夢が広がる。
・必殺技→超orリ超がSC。ゲーム内技表でSC表記の技を確認

14
・好きなキャラで練習が1番しいて言えば多段ヒットする超必がやりやすい。キムやエイジとか。
・超→リ超がDC。ゲーム内技表でDC表記の技

15
・214+Dで跳ね返す。発生が遅いので自身がなければ強ストライクやダブルはガードしてもいい。
・技の持続は長いので弱ストライクが画面中央手前にきたら出すといい。

16
・人数で勝っていればいい。リーダーは倒されないように

17
・接近して弱攻撃でいける。攻撃の間隔が一定なので、見切らば何でもいい。

18
・強攻撃→キャンセル各種必殺技で大体いける
・ラルフで2C→アンブロで終わり
・俺はK'で近C一段目キャンセルしてチェインいれたらグラサンが潰してくれた
・京で低めにジャンプ攻撃あてて着地後に鬼焼きしたらクリアできた

19
20
・リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない
・マジメに戦うと相手は鬼のように反撃や連続技をしかけてくるが、距離をおいて強花蝶扇を相手の様子を見ながら撃つだけで勝てたりもする
・花蝶扇(強弱)とムササビの舞を適当に使い分けてればいいかと。あと、倒すときに超必かリー必で倒すといいよ。次回の体力が大幅回復する
・ユリ相手が一番きつい気がする

【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI -44
355 :テンぷレ屋。[sage]:2006/06/25(日) 12:48:05 ID:aXYuk1EG
21
・このゲームの基本。練習すればできるようになる
22
・画面暗転くらいからUABのコマンド入力を始めればおk。意外とタイミングは緩いので落ち着いて

23
・ヴァネでヘリオンx17屈C→パンスト
・リョウでJD→近C→強斬烈拳

24
・リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない
・紫苑使って236+A連発とかどうよ

25
・瞬時に回復するわけではないのでラッシュをかけ続ける。ゲージがたまり次第超必へ
・ごり押しでいける、京などのコンビネーションで削りきれるはず

26
・リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない

27
・リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない。攻めて時間を稼いでもいい。

28
・好きなキャラで練習してください

29
・いろんなやり方がある。とりあえずオレは庵で近C→鬼焼きを続けてクラッシュしたらSC八稚女で

30
・隙の少ない攻撃でガードキャンセルを誘い、多段系の必殺技or超技につなげる
・マガキでPキャンセル623P
・桃子のリ超×3でやったよ。ガー不だから楽
・K´のチェーンドライブでもらく
・屈C→キャンセル→リー超(アテナ)で楽勝
・香澄で近or屈Cキャンセルリ超を2セットであっさり

【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI -44
357 :テンぷレ屋。[sage]:2006/06/25(日) 12:48:49 ID:aXYuk1EG
31
32
・そんなに強くない。リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない

33
・そこそこ強い。待ちスタイルがいいかもしれない。リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない

34
・端に追い詰めてバンカーバスター×n CPUはバンカーに受け身取らないからこれで行けるんでない?
・まりんでも行ける。 ミヅチ×2であっさり終わったぜ
・端でエリザベートJB→近C→6B→6A→2363214P→QSラルフ→最速バクステリ超でおk
・中央ならエリザJC>C>前B>2363214C>一段目QSリーダーラルフ214E236E
・QS連発→超必でクリアした

35
・リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない
・ガードは確実に。当たり所が悪いと一気に1人死んだりする
・デリシャスなどの隙に叩き込むなど、BIGの隙を狙っていけば意外といける
・八神の2C→葵花三段でいい

36
・最速で214+C連発。できなければコマンド記憶を使うか、2p側でやってみるといいかもしれない

37
・ヴァネでヘリオンx17屈C→パンスト
・QS連発でクリアした

38
・リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない

39
・練習しかないかも
・アッシュ・クーラ・ガトー
2A×2→弱ニヴォース1段目でクーラに交代→JD→近C→6A→弱レイ・スピン→ シットでガトーに交代→{風牙(空振り)→旋牙×2}→近C

40
・テリーの攻撃は必殺技連射。一定のタイミングで撃ってくる
・テリーの攻撃にあわせあらかじめ63214を仕込んでおき
 パワーウェイブならそのままガード
 バーン、クラック、チャージ、ダンクなら弱Kを押して当身する
・ゲージを溜めて 当身キャンセルレイジングを2回当てるのもいい
・どうしてもできないならリトライしまくりでギースを使用可能にして当身を記憶させてから、スタートを押してポーズをかけまくる。テリーの攻撃を見てからL2で楽勝。

【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI -44
358 :テンぷレ屋。[sage]:2006/06/25(日) 12:50:12 ID:aXYuk1EG
 とりあえず、ここまで
アレンジ変更点は今修正中
つーか真偽つけにくいカキコとかあったので・・・黒白とかにまとめてあったの流用したいよ、、汗

お邪魔しました!!
【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI -44
397 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/06/25(日) 13:32:42 ID:aXYuk1EG
>>394
いや、vsマガキのときにたまーーーーにフリーズが起こる
一応バグっつえばバグだろう


そーいや書き込みの改行の限度数ってわかるかな?
【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI -44
446 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/06/25(日) 15:45:54 ID:aXYuk1EG
今攻略wikiとか見てたが

乱入条件にはこういう説もある(未確認)
ズィルバー:超必殺技でKO7回以上+ダウン無し
ジャズウ :超必殺技でKO9回(全員)+ダウン無し


【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI -44
565 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/06/25(日) 20:08:10 ID:aXYuk1EG
>>564
どういうグラで跳ね返るんだよw
完全に反転?つーかシェンが烈風拳撃ってる感じ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。