トップページ > PCアクション > 2020年11月13日 > 73OfQeoI

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1777 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04210000001221000100000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer
Assassin's Creed総合 Part43【アサシンクリード】

書き込みレス一覧

Assassin's Creed総合 Part43【アサシンクリード】
359 :UnnamedPlayer[sage]:2020/11/13(金) 01:15:55.37 ID:73OfQeoI
>>270
遅くなったがありがとう!
何やら色々検証してくれたようだね
目的としてはそこのデータを差し替えた上でネットに繋げれば海外版と誤認してダウンロードが開始されるんじゃないかと思ってね

因みにstreaminginstall.iniを海外版の友人に渡して、差し替えてもらって日本語が選べるようになるかも試してもらえたかな?

この辺りの検証がうまく行けば
海外版にした後に日本語を使えるように改変が出来るかも知れない
Assassin's Creed総合 Part43【アサシンクリード】
367 :UnnamedPlayer[sage]:2020/11/13(金) 01:30:33.38 ID:73OfQeoI
>>364
ありがとう!
とても助かった。個人的にはかなり進捗を得られそうだよ
後、AMD版の人のデータも手に入れば完璧だな
Assassin's Creed総合 Part43【アサシンクリード】
368 :UnnamedPlayer[sage]:2020/11/13(金) 01:32:38.62 ID:73OfQeoI
>>365
おお、ありがとう
なんとなく今回の仕組みが理解できたよ
推測が正しければ海外版に日本語を使えるようにするのは簡単かも知れないね
Assassin's Creed総合 Part43【アサシンクリード】
372 :UnnamedPlayer[sage]:2020/11/13(金) 01:45:25.09 ID:73OfQeoI
土日まで忙しくなりそうだから、少し覚書書いておく
サーバーで監視してるとして、なら何故AMD版はそれを回避してるのか
日本版と海外版は製品としては同一であり、何処のサーバーからアクセスしてるかで判断してるのであれば、海外のサーバーを経由させた上でファイルの最適化を図る上で海外版に差し替える事は可能ではないか
AMD版も実は製品として同一であり、サーバーでの監視を無視できる仕組みがあるのであれば、海外版に変えた上で日本語を適用させてAMD版と差し替える事で日本の回線で上げても修正は入らないのではないか
あとAMD版が監視を無視するのではなくそもそもそういうビルドである可能性もあるので、初めから一部ファイルを差し替えておけばより簡単に無規制版に出来る可能性もある
Assassin's Creed総合 Part43【アサシンクリード】
380 :UnnamedPlayer[sage]:2020/11/13(金) 02:21:49.83 ID:73OfQeoI
>>375
そうそう、それが要のAMD版だね

AMD版はネットに繋いでも規制版に変わらないから何かとても有効的なファイルがあるんだと思うんだよね
Assassin's Creed総合 Part43【アサシンクリード】
387 :UnnamedPlayer[sage]:2020/11/13(金) 02:47:49.09 ID:73OfQeoI
>>385
製品毎に違うなら上で検証されたようにファイルのハッシュ値が殆ど同じな点は考えにくく
なおかつファイルを置き換えた程度で本来対応してない言語パックが落とせるようには思えない。つまりその製品に対して不要な言語パックがわざわざ用意されてる事になるからね
またファイルの中身を見れば分かるが基本的に全ての言語にREADMEが用意されて設定ファイルでどれを見れるようにしてるかが決まってる
この事から、大本の製品は同一である
接続するサーバーによって与える情報が異なる可能性が上げられる
仮にEU版を買ったとしても日本では規制版になる可能性が高い
実際、日本で海外版でプレイできてる人はいるのだろうか?
Assassin's Creed総合 Part43【アサシンクリード】
392 :UnnamedPlayer[sage]:2020/11/13(金) 03:13:24.57 ID:73OfQeoI
>>389
ああ、版と書いているから別の製品として認識してるという訳ではないんだな
そのリージョンキーというのは分からないが、購入したものと紐付いてるなら購入後にファイル差し替えにより別の対応言語のものを落とせるのはおかしいから
購入後の接続によって変わるんじゃないかな?
まあ、それを検証したくて海外の友達さんに日本語を使えるように出来るかを考えてるんだけどね
Assassin's Creed総合 Part43【アサシンクリード】
438 :UnnamedPlayer[sage]:2020/11/13(金) 10:25:03.67 ID:73OfQeoI
>>437
一緒に開けようとする仲間が宝箱に埋まって死ぬこともあるようだからさもありなんだな
Assassin's Creed総合 Part43【アサシンクリード】
444 :UnnamedPlayer[sage]:2020/11/13(金) 11:30:04.85 ID:73OfQeoI
>>431
壊れる部分は弓向ければカーソル赤くならん?
Assassin's Creed総合 Part43【アサシンクリード】
447 :UnnamedPlayer[sage]:2020/11/13(金) 11:58:07.18 ID:73OfQeoI
unpack出来たなら置き換えと言うか中の値を書き換えできればいいけど暗号化されてる感じなのかね?
Assassin's Creed総合 Part43【アサシンクリード】
449 :UnnamedPlayer[sage]:2020/11/13(金) 12:05:14.15 ID:73OfQeoI
>>448
いやだから弓を向ければカーソル赤くならん?
いちいち殴って確認してたらそれは面倒だろ
Assassin's Creed総合 Part43【アサシンクリード】
456 :UnnamedPlayer[sage]:2020/11/13(金) 12:29:32.45 ID:73OfQeoI
>>453
炎上フォーラムって公式はガン無視なんじゃなかったっけ?
Assassin's Creed総合 Part43【アサシンクリード】
469 :UnnamedPlayer[sage]:2020/11/13(金) 13:10:21.41 ID:73OfQeoI
>>459
俺は面倒くさくはないが、そこまで面倒なら取らなければ良い気もするけど
これに関しては試行錯誤を楽しめるかだからな
大体は見たら壊れる柵とか壁とか分かるし、困った時だけ弓を向ければいいだけだしな
分からなかったら後で来るかもと見切りつけるだけだし何とも
Assassin's Creed総合 Part43【アサシンクリード】
508 :UnnamedPlayer[sage]:2020/11/13(金) 17:04:23.01 ID:73OfQeoI
>>504
偶に見えたままなんだよな、あれ
やりたい事は分かるが一度開放したなら開放されたままで良い気がするよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。