トップページ > PCアクション > 2020年10月22日 > EEnIc9xL0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/1759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000001005000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-UT7h)
UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-sozP)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]110

書き込みレス一覧

[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]110
562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-UT7h)[sage]:2020/10/22(木) 02:52:09.40 ID:EEnIc9xL0
センサーの挙動が違うから変えると違和感すごいんだよな
マウスの形も違えばなおさら
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]110
665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-UT7h)[sage]:2020/10/22(木) 15:35:50.30 ID:EEnIc9xL0
プロの使用に言及するなら実際に試合で使うんだからメンタルに与える影響も考慮する必要があるんだよな
形の違いから来るストレスや信頼感のなさはパフォーマンスに影響してくる
センサーひとつ変えただけでも不信感に繋がるから他の選手も使ってるから問題ないと言い聞かせてるんだと思ってる
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]110
718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-sozP)[sage]:2020/10/22(木) 18:16:36.85 ID:EEnIc9xL0
スポンサー縛りは実際のところがわからんからどうにも言えないがrazerはlogitechとバチバチだから何か圧力みたいなのはあるかもしれんな
logitechの宣伝に関わったプロでrazerのマウス試してる配信かなんかしてるやついる?見ないからわからん
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]110
721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-sozP)[sage]:2020/10/22(木) 18:20:53.64 ID:EEnIc9xL0
性能って単語の意味を広げすぎだろ
具体的に何に関する性能かを明確にしてから議論してくれ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]110
734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-sozP)[sage]:2020/10/22(木) 18:35:53.30 ID:EEnIc9xL0
gprowl使ってるr6sプレイヤーなんかだと右クリックのチャタリングでADS外れるシーンはよく見たな
何故デバウンスタイム調整できるようにしなかったのが謎
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]110
739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-sozP)[sage]:2020/10/22(木) 18:41:25.69 ID:EEnIc9xL0
>>738
いや嘘書いてるわけじゃないがそれでもなお使い続けるくらいにはよかったみたいだぞ
デバウンスタイム短いからすぐチャタリングするのだけはクソだったようで
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]110
745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-sozP)[sage]:2020/10/22(木) 18:46:22.26 ID:EEnIc9xL0
てか世界中で問題扱いされてついにファームウェアアップデートで修正されるまでに至ったってのに問題じゃないわけないだろ
プロはその辺のサポートも手厚いから使えるんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。