トップページ > PCアクション > 2020年06月22日 > yxC5uTs2

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1786 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020021100219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer
Terraria | World 185

書き込みレス一覧

Terraria | World 185
506 :UnnamedPlayer[sage]:2020/06/22(月) 14:03:20.79 ID:yxC5uTs2
>>499
スケルトロンなんて1.3時点でもハードモード入ってから倒すのがセオリーだったりするくらいの強さなんだから
んな無理やり挑むもんじゃないってば
せめてデーモンサイズ取ってからにしたほう良いって
倒した後のダンジョンもそんな糞マゾ装備じゃ死にまくってストレス溜まるだけ
Terraria | World 185
520 :UnnamedPlayer[sage]:2020/06/22(月) 14:57:19.56 ID:yxC5uTs2
ノーマル時点でダンジョン行くメリットは多分にあるんだけどな
マジックミサイルあるだけで全域・全作業が死ぬほど楽になるし
ただレールとか使っちゃうくらい慣れてないならもっと武装固めて背伸びすんなって話

>>514
ああ、めっちゃ欲しかった
動画ではあるよねクソ楽しそう
Terraria | World 185
541 :UnnamedPlayer[sage]:2020/06/22(月) 17:31:46.50 ID:yxC5uTs2
まあトゲのある言い方なのは認めるけど、過去ログにクソほど既出なのに一切読んでないかつ
メテオでいけるとか言うからちょっとイラっとポイント加算されたんよね

スケルトロンって肉壁前後で倒すボスで、勝手知ったる奴だけがショートカットできる壁なわけだ
んでそんな奴はダルくてレールなんかわざわざ敷かんのよね
別に自由だけどね
そういう問題の話ではないけど
Terraria | World 185
544 :UnnamedPlayer[sage]:2020/06/22(月) 17:58:38.18 ID:yxC5uTs2
>>542
なんでこんなつまらんこと引き伸ばすんだ?
煽りもクソ陳腐だし、人の言葉引用しないと発言できんのか?
パソコンショップに居たよお前みたいなやつ
「パソコンが壊れたのだが。」とかリアルに言ってママと一緒に修理依頼に来てる奴
Terraria | World 185
553 :UnnamedPlayer[sage]:2020/06/22(月) 18:59:45.47 ID:yxC5uTs2
>>550
熟練者にはそれを作る労力を厭わない奴は少ないんじゃないかなって個人的には思う
それ以外揃えるのも結構マゾいのに
釣りを延々繰り返す作業に意義とかやり甲斐さっぱり無いもん

ハードコアなら言わずもがな
そうじゃなくてもいちいち作らない人は多いと思う
実際絶対確実にそんなに困らないから
ファイルコピって増殖させたほうが絶対良いって

ちなみにクエ魚貯めるごときじゃやっぱりマゾいよ
Terraria | World 185
563 :UnnamedPlayer[sage]:2020/06/22(月) 19:50:09.51 ID:yxC5uTs2
コンパニオンキューブクソ高くて元ネタ知らないとまじゴミなのに買ってる奴意外と多いな
キューブもかわいいけどタレットまじ可愛くてなんか変な性癖芽生えそう
Terraria | World 185
597 :UnnamedPlayer[sage]:2020/06/22(月) 22:21:39.86 ID:yxC5uTs2
トロフィーとか最終アクセとかマゾ釣りに組み込むから悪いねん
なんかもっとこう、飼えるだけ。とかにすれば戦争は起こらんかったのに
Terraria | World 185
604 :UnnamedPlayer[sage]:2020/06/22(月) 22:55:01.06 ID:yxC5uTs2
もうそれ釣りゲーで作ったら良くね?
っていう概念だなw
Terraria | World 185
611 :UnnamedPlayer[sage]:2020/06/22(月) 23:50:37.10 ID:yxC5uTs2
無くした時ホント血の涙でるんじゃねえのってくらい悲しいよね
意地はらずに素直にフォルダコピようぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。