トップページ > PCアクション > 2020年06月14日 > gE3cl9rN0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1727 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000000001220420010013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-qafm)
ESCAPE FROM TARKOV Part.85
[FPSサバイバルMMO] Rust 統合スレ Part40 

書き込みレス一覧

ESCAPE FROM TARKOV Part.85
474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-qafm)[]:2020/06/14(日) 03:40:16.71 ID:gE3cl9rN0
カスタムAK2本目w
ESCAPE FROM TARKOV Part.85
543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-qafm)[]:2020/06/14(日) 13:46:07.50 ID:gE3cl9rN0
もう武器を装備できない代わりに公式でレーダー使えるようにしてくれ
[FPSサバイバルMMO] Rust 統合スレ Part40 
604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-qafm)[]:2020/06/14(日) 14:44:20.08 ID:gE3cl9rN0
ここまで構想してくれて申し訳ないがバッテリーは出力先の使用電力に対して約1.3倍以上の入力がないとバッテリーの充電量が減っていくぞ
そしてOR、ANDスイッチは合計100以上の電力を入力しても出力は100しかされないよ
[FPSサバイバルMMO] Rust 統合スレ Part40 
605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-qafm)[]:2020/06/14(日) 14:53:32.57 ID:gE3cl9rN0
なので出力40の発電機を16個置いてRoot Combinerで集めたら640の電力になるが
その先をOR,ANDスイッチにつなげてしまったら540の電力が無駄になってしまうよ
ESCAPE FROM TARKOV Part.85
567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-qafm)[]:2020/06/14(日) 15:09:35.89 ID:gE3cl9rN0
AAとかWHはゲームデータ自体の改造をしてるから検知しやすいけど
レーダーに関しては解析したデータを他の画面に表示してるだけだから
通信の暗号化くらいしか対策できないし検知できないってところが面倒だよな
ESCAPE FROM TARKOV Part.85
583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-qafm)[]:2020/06/14(日) 15:53:49.43 ID:gE3cl9rN0
電気屋で買ったパナソニック製2000円くらいのヘッドセット
[FPSサバイバルMMO] Rust 統合スレ Part40 
607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-qafm)[]:2020/06/14(日) 17:09:08.20 ID:gE3cl9rN0
あと発電機は緊急用として普段はソーラーと風力を併用して運用するのが良い
風力も置く場所が悪くなければ40以上は発電してくれるし
ESCAPE FROM TARKOV Part.85
616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-qafm)[]:2020/06/14(日) 17:22:59.72 ID:gE3cl9rN0
PUスコープだけって...
ESCAPE FROM TARKOV Part.85
625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-qafm)[]:2020/06/14(日) 17:47:03.84 ID:gE3cl9rN0
このゲームを24時間配信ってすげえわ
ESCAPE FROM TARKOV Part.85
630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-qafm)[]:2020/06/14(日) 17:57:33.10 ID:gE3cl9rN0
Antonおすすめ
ESCAPE FROM TARKOV Part.85
638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-qafm)[]:2020/06/14(日) 18:27:24.25 ID:gE3cl9rN0
リアル系ハードコア(笑)目指してるから実装しなそう
[FPSサバイバルMMO] Rust 統合スレ Part40 
609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-qafm)[]:2020/06/14(日) 18:34:29.22 ID:gE3cl9rN0
PvEだと資源をあんまり気にせずに配線できるから良いよね
家の中をオール電化にしたり畑も存分にできるし
PvPでも限られた資源で組み立てる楽しさもあるし
ESCAPE FROM TARKOV Part.85
679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-qafm)[]:2020/06/14(日) 21:36:11.74 ID:gE3cl9rN0
カスタム無しのAKMだったわ、カスタムしといてくれよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。