トップページ > PCアクション > 2020年04月11日 > R6Cb1ZI90

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001021001113100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b39-zfCe)
theHunter【Classic/CotW】 20匹目

書き込みレス一覧

theHunter【Classic/CotW】 20匹目
106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b39-zfCe)[sage]:2020/04/11(土) 10:52:43.08 ID:R6Cb1ZI90
>>101
弾道がどうでも、ゼロイン変更しないと緑点が機能しないということはバグでしょ
theHunter【Classic/CotW】 20匹目
108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b39-zfCe)[sage]:2020/04/11(土) 12:17:50.97 ID:R6Cb1ZI90
>>107
確かにゼロイン丁度の位置だとそうみたいだな
ただまぁ100mでも試してみろよ
theHunter【Classic/CotW】 20匹目
111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b39-zfCe)[sage]:2020/04/11(土) 12:40:55.99 ID:R6Cb1ZI90
>>109
多分だけど、それは勘違いかな
的をズラしても的に刺さった矢は空中に止まったままだから、50mから順にやっていくと50mの部分に壁のように矢が生えまくってる状態になる
もしかしたら空中の矢に当たり判定があるのかもしれないけど、それは試していない
とりあえず100mの的は普通にアーチェリー台から射てたよ(射った後歩いて確認しに行った結果ちゃんと100mの部分で刺さってた)
theHunter【Classic/CotW】 20匹目
112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b39-zfCe)[sage]:2020/04/11(土) 13:07:50.07 ID:R6Cb1ZI90
>>98
言い忘れていたけどありがとう!
水分補給中をスポットしても駄目だったけど、付近を探索しまくってたら一個だけ水ニードゾーンあった!
theHunter【Classic/CotW】 20匹目
125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b39-zfCe)[sage]:2020/04/11(土) 16:38:32.38 ID:R6Cb1ZI90
>>113
だから緑点がゼロイン変えないと機能してねえんだって
一応言っておくとベータではない
theHunter【Classic/CotW】 20匹目
128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b39-zfCe)[sage]:2020/04/11(土) 17:27:52.21 ID:R6Cb1ZI90
>>126
俺も60と65でやったけどどっちもゼロイン変更で中心に当たるし変えないとかすりもしないぞ
流石に俺の勘違いは無理がある
お前には再現性は無いのかもしれないけど、バグなのは間違いない
theHunter【Classic/CotW】 20匹目
132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b39-zfCe)[sage]:2020/04/11(土) 18:38:09.69 ID:R6Cb1ZI90
動画どうやれば良いかわからんのでとりあえずスクショで

各ゼロインの20,40,60,100mからの測距後のボウサイト画像
https://imgur.com/a/QpKfFCO

距離60mからゼロイン20mで測距し、距離60mからゼロイン20,40,60の緑点で射撃したもの
https://imgur.com/a/rm5ygHS
theHunter【Classic/CotW】 20匹目
135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b39-zfCe)[sage]:2020/04/11(土) 19:03:45.41 ID:R6Cb1ZI90
>>134
赤点をチェックとか、前回チェックした赤点を頼りに、っていうのがよくわからないのだけれど、要はサイトの機能を頼りにせず赤ドットで観測射撃しましたってこと?
theHunter【Classic/CotW】 20匹目
137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b39-zfCe)[sage]:2020/04/11(土) 19:15:37.76 ID:R6Cb1ZI90
まぁバグの出ている私の環境だとゴミに近いですね…
緑点がちゃんと機能していれば、かなり便利だと思うのですが
theHunter【Classic/CotW】 20匹目
140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b39-zfCe)[sage]:2020/04/11(土) 19:31:00.54 ID:R6Cb1ZI90
人力補正でいけるいける、って話は、どんなゼロインでもなんとかできないことは無いだろうねとしか言えないが…
その使い方だと測距によほど意味を見いだせない限り、多分普通のサイトの方が良いよね
theHunter【Classic/CotW】 20匹目
144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b39-zfCe)[sage]:2020/04/11(土) 20:18:52.67 ID:R6Cb1ZI90
なんでって言われても検証のためでしかないが
100mの的で緑ドットを利用しようとしたら一個上のゼロインにしないと的に当たらなかったから、もっと近い距離でもゼロイン距離に対して遠ければ似たような状況になるのか確認したんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。