トップページ > PCアクション > 2020年04月11日 > LfPppPNB0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100110010221009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-slfm [60.79.202.238])
UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-ZCJJ [60.79.202.238])
【TPS】Warframe part937【強化外骨格】
Deep Rock Galactic 8掘目

書き込みレス一覧

【TPS】Warframe part937【強化外骨格】
511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-slfm [60.79.202.238])[sage]:2020/04/11(土) 10:47:38.11 ID:LfPppPNB0
前はそもそも乗り込まれないように念入りに排除してた
しかし分隊によってはそれでも文句が出るのが分かったので、とりあえずすぐ迎撃できるものだけ処理して、残りは乗り込まれても無視、oplink置いてから帰還、排除って形を取ってる
リクルートしか使わなくて基本limboがいるから出来る戦法だけど
【TPS】Warframe part937【強化外骨格】
536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-slfm [60.79.202.238])[sage]:2020/04/11(土) 13:55:10.89 ID:LfPppPNB0
グリニアの派閥も一枚岩じゃない。多分RukおじにはTennoとSentientが手を組んで領域に侵攻して来たように映っているんじゃないか
Rukおじは将軍だから傘下の部隊も動かせるだろうし
【TPS】Warframe part937【強化外骨格】
544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-slfm [60.79.202.238])[sage]:2020/04/11(土) 14:38:55.02 ID:LfPppPNB0
グリニア人は基本女帝に忠誠を誓うよう調整されてるからね。パルパティーンとクローントルーパーの関係が一番近いか
それが外れたのが脱出の奴らとかSM。遺伝子の劣化で後天的に外れるかは知らん
【TPS】Warframe part937【強化外骨格】
566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-slfm [60.79.202.238])[sage]:2020/04/11(土) 17:30:25.79 ID:LfPppPNB0
>>549
むしろプレイヤー増えてない?Steam Charts見てたら二月からずっと増え続けてるみたいだけど
リッチとRJで減ったプレイヤー数は回復したように思う。コンテンツがクソだったっていうのは同意せざるを得ないけど
Deep Rock Galactic 8掘目
467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-ZCJJ [60.79.202.238])[sage]:2020/04/11(土) 19:06:03.69 ID:LfPppPNB0
ルートバグってアレが幼虫の姿なの?それとも一生をあの形態で過ごすの?マクテラみたいになられるのも嫌だけど
アレがリアルにいたら割と真面目に家に欲しい。ぬいぐるみ作ってくれないかな...
【TPS】Warframe part937【強化外骨格】
583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-slfm [60.79.202.238])[sage]:2020/04/11(土) 19:51:23.09 ID:LfPppPNB0
ショットガンは異常がめっちゃ出しやすいという利点と腐食濡れにして装甲剥いじゃう利点を念入りに潰されたからなぁ...
オンラインゲームの栄枯盛衰は諸常務行よ
【TPS】Warframe part937【強化外骨格】
587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-slfm [60.79.202.238])[sage]:2020/04/11(土) 20:21:32.12 ID:LfPppPNB0
>>586
前はペレット毎の計算じゃなく100%で全弾異常付与+腐食にキャップが無かったから
100%にした腐食付きのショットガンは吹き付ける感覚で敵の装甲を全て剥ぐことが出来た
装甲スケーリング変更、腐食にキャップがかかる、異常の計算変更で今は見る影も無いが
クリ率もあるとか何かしら芸が出来る奴以外の今の異常型SGは...という話
【TPS】Warframe part937【強化外骨格】
588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-slfm [60.79.202.238])[sage]:2020/04/11(土) 20:30:21.57 ID:LfPppPNB0
後このシステムに変更した後kohmとかのペレットが増えるショットガンは新しい計算式が適用出来てないのが地味にいらいらする
照射SGも仕様のせいで割食ってるしやっぱり変更なんてしなくてよかったんじゃと思う
【TPS】Warframe part937【強化外骨格】
592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-slfm [60.79.202.238])[sage]:2020/04/11(土) 21:07:36.22 ID:LfPppPNB0
>>591
腐食って事は酸性の液体を弾頭に添付してあるか、化学反応で装甲を「溶かす」イメージがあるから
昔のkohmシャワーのイメージとかで「塗れ」より「濡れ」派。濡らして溶かす。
そう考えるとテンノって中々えぐい攻撃してるなと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。