トップページ > PCアクション > 2020年02月22日 > +1VkjmXW0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000014010001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer (ワッチョイ 5362-f35f [118.236.131.228])
UnnamedPlayer (ワッチョイ 5362-ZEwf [118.236.131.228])
UnnamedPlayer (ワッチョイ 5362-ZEwf [118.236.131.228])
【PC】Dead by Daylight Part479【無断転載禁止】

書き込みレス一覧

【PC】Dead by Daylight Part479【無断転載禁止】
573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5362-f35f [118.236.131.228])[sage]:2020/02/22(土) 14:49:48.35 ID:+1VkjmXW0
昨日ここにurl張られてたini設定欲張りセットの使い方読んでたんだけど
「Engine.ini」のr.EmitterSpawnRateScale=0を、1から0までの値(0.2や0.5)に設定すると
の先が消えてたけど設定するとどこが変わるの?
【PC】Dead by Daylight Part479【無断転載禁止】
580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5362-f35f [118.236.131.228])[sage]:2020/02/22(土) 15:00:28.63 ID:+1VkjmXW0
というかiniwhとか調べたらでっばいの記事が検索上位に来てたしでっばい的にももーりーの話はおいしんじゃないの?
【PC】Dead by Daylight Part479【無断転載禁止】
582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5362-f35f [118.236.131.228])[sage]:2020/02/22(土) 15:03:38.72 ID:+1VkjmXW0
正直csならチートできないしデバイスの差も少ないし安いしでpcより大会はやらせるのに向いてると思うんだけどね
SIEとかが力入れてCSの大会はやらせてくれないかね?
【PC】Dead by Daylight Part479【無断転載禁止】
597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5362-ZEwf [118.236.131.228])[sage]:2020/02/22(土) 15:32:30.39 ID:+1VkjmXW0
>>591
そういうことだったのねありがとう
【PC】Dead by Daylight Part479【無断転載禁止】
600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5362-ZEwf [118.236.131.228])[sage]:2020/02/22(土) 15:38:57.53 ID:+1VkjmXW0
>>586
codはなぜかcsの方が人気なんだよな
海外ではcsでやってるのキッズが多いらしいからそういうのも関係あるんかね?
【PC】Dead by Daylight Part479【無断転載禁止】
633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5362-ZEwf [118.236.131.228])[sage]:2020/02/22(土) 17:59:52.81 ID:+1VkjmXW0
嫌だからやめるとネガキャン以外に何ができるの
さっさと辞めるのが効率的で精神衛生的にも一番だろ
ネガキャンはいくらでもできるけど効果無いしな何言っても無駄
【PC】Dead by Daylight Part479【無断転載禁止】
709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5362-ZEwf [118.236.131.228])[]:2020/02/22(土) 21:29:40.42 ID:+1VkjmXW0
>>700
6UnnamedPlayer (ワッチョイ cf81-n8r8 [153.179.223.223 [上級国民]])2020/02/21(金) 16:18:52.46ID:Pw8CJIGN0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2068508.rar.html

強い設定iniファイル
霧削除、ステイン強調、fps解放、無駄な描写効果消して見やすく軽くなる
パスdbd

188UnnamedPlayer (ワッチョイ 3354-icXw [126.47.96.180])2020/02/21(金) 20:37:41.51ID:0YmTWEI80
内部のファイルいじる気無いからスチーム設定で-ResX=1100 -ResY=1024 -WINDOWEDいれるだけ
これだけで大分違う ナース操作してスタンすると違いが分かりやすい

237UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-+Vmu [60.130.201.237])2020/02/21(金) 21:27:20.93ID:WPCNk98I0
う〜ん、全部もりもーりー!w
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1911840937
この辺りやな
有志の方ありがとうやで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。