- 【7DTD】7 Days To Die 181日目
914 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-UiK6)[sage]:2019/10/10(木) 12:05:19.26 ID:klDG06Vpd - レシピ本でアンロックされたアイテムはクラフト素材からのレシピ検索で確認できるね
MODだどソーイングキットで検索かけて優先して上部に出て来て右のワークベンチアイコンが明るくなってるやつが作成可能なMODだね 同じように鉄インゴットやダクトテープで武器や乗り物パーツなんかも確認できる…はず
|
- 【7DTD】7 Days To Die 181日目
957 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-UiK6)[sage]:2019/10/10(木) 16:30:14.14 ID:klDG06Vpd - 初日フェラルはクレート部屋に居たなぁ夜中にも確かにスポーンしてるわ明け方に追いかけられた
あとクエスト開始で建物探索したときと普通に探索したときで前者の方がゾンビの数が少なく質(フェラルの有無)が低かったんだけど前からだったっけ?
|
- 【7DTD】7 Days To Die 181日目
972 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-UiK6)[sage]:2019/10/10(木) 17:26:27.98 ID:klDG06Vpd - 改善部分の方が多い感じがするがなぁ遊んでる限りは
特にデフォルトで難易度が一段階下がって遊びやすいので人に進めやすくなったわ
|
- 【7DTD】7 Days To Die 182日目
61 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-UiK6)[sage]:2019/10/10(木) 23:50:29.77 ID:klDG06Vpd - 地表の鉱石とその下に鉱脈がありドアノブや室外機ラジエーター追加等の真鍮供給が合わさって銃弾の大量生産が可能だな
夜に露天掘りしてても殆んどゾンビ来ないし来ても足音で察知して迎撃か隠れてやり過ごせるから今の所大規模な坑道作らなくていい
|