- 【FPS】Paladins part.77【F2P】
1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-f5gi)[sage]:2019/10/10(木) 19:15:06.95 ID:XsLAAiRQ0 - !extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 Hi-Rez Studioが開発したF2Pの5vs5ヒーローシューター「Paladins: Champions of the Realm」のPC版スレです 公式サイト http://www.paladins.com/ 公式フォーラム http://forums.paladins.com/forum.php メンテ状況 ※PaladinsPC定期メンテナンス:毎週第二・第四金曜日、日本時間19:00〜(約1〜3時間) http://status.hirezstudios.com/ Steamページ https://store.steampowered.com/app/444090 海外wiki https://paladins.gamepedia.com/Paladins 日本wiki http://paladinsjp.wiki.fc2.com/ 各種チャート一覧 http://paladins.guru/ http://masterpaladins.com/ タレント採用率一覧 https://www.thebettermeta.com/charts/ 次スレは>>980が立ててください。立てられなかった場合は速やかに指名して下さい また次スレを立てる人は「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」をスレ立て時の本文一行目に入れるようお願いします ※前スレ 【FPS】Paladins part.76【F2P】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564753112/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
|
- 【FPS】Paladins part.76【F2P】
993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-f5gi)[sage]:2019/10/10(木) 19:16:21.64 ID:XsLAAiRQ0 - >>980言うだけ言ってスレ建てすらできないとかホント無能のクソだな
【FPS】Paladins part.77【F2P】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1570702506/
|
- 【FPS】Paladins part.77【F2P】
2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-f5gi)[sage]:2019/10/10(木) 19:17:22.85 ID:XsLAAiRQ0 - Twitchと連携する方法
(Yingとかもらえるからやっとけ) 1.Twitchのサイトで垢作成 2.Paladinsgameで検索してPaladins公式チャンネルのページを開く 3.リンクアカウントと書かれたパネルを選択してHi-Rezのページへ行く 4.これでHi-Rez垢(Paladins垢)とTwtch垢のリンク完了 5.Paladinsを起動して貰えたか確認 6.できなければggrks
|
- 【FPS】Paladins part.77【F2P】
3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-f5gi)[sage]:2019/10/10(木) 19:18:35.25 ID:XsLAAiRQ0 - Q.Barikのヒーリングステーションの効果はタレットを2つ建てると2倍になりますか?
A.効果を受けられのは1つのタレットからのみです。 通常のタレット2つとアルティメットで3つまで設置できますが、受けられる回復は1つ分だけです。 Q.YingでRejuvenateをとっている人を見かけました。Rejuは回復されるタンクが取るものでは? A.過去にYingの回復ビームだけなぜか回復量増加がying自身へも適用されるバグがあって、修正されたのを知らずに買っている可能性が高い Q.ライフ・スティールやリロード速度増加の効果は重複しますか? A.はい、ライフ・スティールやリロード速度の増加は重複します。 ※アプデによりその他のバフやデバフもある程度重複するようになりました。 詳しくはwikiの「カードやアイテムの効果は重複しますか?」の欄を参照
|
- 【FPS】Paladins part.77【F2P】
4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-f5gi)[sage]:2019/10/10(木) 19:20:07.71 ID:XsLAAiRQ0 - Q.鯖の変え方&どこがいい?
A.ホームのPLAY→右端のREGION。 Southeast Asia が日本に最も近いのでpingが低い ※2019年10月に日本鯖が追加されました Q.SIEGEのルールがわからない A.マップ中央の拠点の上に立って100キャプチャーポイントを貯めると制圧。 制圧したらオブジェクトポイントが+1される。 ペイロード(巨大なカート)が現れるので、それをPUSH(側に立つ)して相手のリスポン地点まで押し込む。 時間内に押し込めたらオブジェクトポイント+1。 制圧されてしまった場合、自分は防衛側となる。 ペイロードの側に立つと進行を制止でき、敵が居ないとペイロードを押し返せる。 時間まで守りきったらオブジェクトポイント+1。 4ポイントを先取したチームが勝利する。 ただし、防衛側が3ポイントの状態で防衛を成功させても、点は貰えない。 3点をとり、リーチがかかったら、全力で拠点を取りに行け。
|