トップページ > PCアクション > 2019年10月04日 > lmikZ9QE0

書き込み順位&時間帯一覧

190 位/1568 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-G1PU)
Borderlands総合 Part43

書き込みレス一覧

Borderlands総合 Part43
489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-G1PU)[sage]:2019/10/04(金) 00:39:07.32 ID:lmikZ9QE0
日本時間の10月4日の午前7時パッチとHotfixを両方出すよ
パッチは報告のあった諸問題を修正しHotfixはキャラ、敵、ボスのバランスを調整する

 パッチの内容
 - ガーディアンランクの経験値メーターが満タンになったときに無限ループになった問題を修正
 - ホローポイントを最有効化、味方には当たらなくなった
 - Xbox版でUltimate Vault Hunterの実績が取れない問題を修正
 - PC版でフレンドのセッションに入った時にマウスが効かなくなる問題を修正
 - 保管庫の内容が保存されない問題を修正

続く
Borderlands総合 Part43
490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-G1PU)[sage]:2019/10/04(金) 00:39:50.27 ID:lmikZ9QE0
引き続きHotfix

全部のアクションスキルを同じくらいの強さ、使いやすさにしたいけど今のところ一部が強すぎて
ビルドの多様性を残っているのでフラックとモズに調整を入れる
あと一部のボス戦がもっと楽しめるように、またミッションの進捗に関係している敵の行動がより頻繁に行われるようにした

フラック
 ラック・アタック!は安定したダメージを与えることができて特に聖別アイテムとあわせて使うと効果的だけど
 基礎性能が低かったのでステータス効果が確実に発動するようにした
 跡を残さずはこちらが想定したよりも弾薬の回復量が多すぎたのでクールダウンを入れた
 野蛮な叫びはコストの割に効果がいまいちだったので2倍にした
 あとペットが邪魔なことがあるので調整した

  - ラック・アタック!によるステータス効果の発動率が100%に
  - 跡を残さずの効果が再度発動するまでに2秒のクールダウン追加
  - 野蛮な叫びのペットダメージボーナスが2倍に
  - ペットはもうプレイヤーを押さない
  - ペットに触るコマンドの優先度を下げてアイテムを拾ったり買い物したりの邪魔にならないようにした

モズ
 無限グレネードは面白いけれど想定したビルドとは違った
 破壊の手段の効果のうちグレネードの補充の方だけにクールダウンを入れた

  - 破壊の意味の効果が再度発動するまでに2秒のクールダウン追加

その他の変更
 ボス戦
  ギガマインドはちょっと硬すぎたので体力を少し下げた
  カタガワボールは雑魚を処理している間にシールドが回復するのは問題なのでシールド回復はなくした
  ビリーは無意味に戦闘が長引いているので体力を25%減らした
  これらのボスについては引き続き状況をチェックしていく

 シスターン・オブ・スローターに登場するブローテッド・ラックが産む卵の量を減らした

 ゼインのスキルのクールダウンを表示されている通りにした(?)
 アマーラのグラマーで混乱した敵はきちんと敵同士で攻撃するようになった
 敵がクエストの進捗に関係する行動をしなくなったり有効領域外に出てしまったりする問題を色々修正
 殺戮でNPCがプレイヤーを蘇生することはなくなった
 エリディアン箱を開けた時の発光を弱くして中の弾薬を見やすくした

終わり
Borderlands総合 Part43
750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-G1PU)[sage]:2019/10/04(金) 11:42:19.21 ID:lmikZ9QE0
発売時に未調整のぶっ壊れビルドやグリッチを楽しみ
しばらくして調整が落ち着き新コンテンツが追加された時にまた楽しむのが最強よ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。