トップページ > PCアクション > 2019年02月13日 > Aye33z2R0

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/2072 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001002200000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer (ワッチョイ 41ae-HdPi)
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part208【PUBG】

書き込みレス一覧

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part208【PUBG】
205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41ae-HdPi)[sage]:2019/02/13(水) 12:38:06.13 ID:Aye33z2R0
PUBGだけやってるとほんと次やるゲームに困るからな
エイム力はがた落ちするわ、リコイル変な癖つくわでどうしようもない
PUBGだけやってましたーの地雷率はほぼ100%
OW、AVAやってましたーっていってるやつの強者率はかなり高い
こういうことなんだよね
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part208【PUBG】
211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41ae-HdPi)[sage]:2019/02/13(水) 15:16:03.09 ID:Aye33z2R0
お前ら何を言ってるのかわからんが
ランダムリコイルがゴミなんだぞ
どんなにきついリコイルでもいいが技術さを出すためにリコイルは固定にすべきなんだよな
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part208【PUBG】
216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41ae-HdPi)[sage]:2019/02/13(水) 15:56:25.93 ID:Aye33z2R0
どんなに上手いやつでもPUBGのランダムリコイル主に横方向が預言者でもない限り
完璧に制御することはどれだけ練習しようが不可能
逆に固定ならどれだけ感覚にしみこませるかという技術力になり
熟練者なら点から全くぶれないようなフルオート射撃が可能となる

どれだけ練習しようがランダム運に左右される集弾と
熟練すれば運に全く左右されない集弾
どちらが競技性が高いか言うまでもない
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part208【PUBG】
221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41ae-HdPi)[sage]:2019/02/13(水) 16:23:14.68 ID:Aye33z2R0
流石にランダムでふれるものを腕とか言いましても意味が分からないのでね
競技性が低いPUBGはどのFPSからみてもそういう評価

もっとわかりやすい事例を出してあげようか
PUBGの世界トップレベルの腕を持ったプレイヤー二人がいるとする
中距離フルオートを同時に発射した際に、片一方は横のランダムがほぼなく
もう片一方は右に少しずれたとする
この時点で右にずれたほうが一発はずし前者のほうが全弾あたる
この差で負けるわけだ、これが競技性が高いといえるか?ということ

これが固定リコイルならこんな事案は起こらない
ランダムを採用する意味っていうのは全くないんだよね競技性を下げて敷居を低くするという意味以外ではね
固定リコイルでどんなにきついリコイルでもいいんだよそれが技術の差になるわけだからね
ランダムのリコイルがきついってことは技術の差につながるのではなく初心者と上級者の差が縮まるだけ
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part208【PUBG】
224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41ae-HdPi)[sage]:2019/02/13(水) 16:43:32.87 ID:Aye33z2R0
ここまで言ってわからないなら頭チンパンジーだしどうしようもないけどね
PUBGはTPPと弱者でも運で勝てるというコンセプトが受けたわけだし
そういう信者がいるのはわかるがね

競技性が低いっていうのは最初から言われていたわけで今に限った話じゃない
それをいかに大会で競技性を高めるかってことでレッドゾーンの廃止や車の固定沸き
物資量の倍増、大会によっては最初のパルス表示ここまでゲーム内との設定内容を変えないと成り立たないほどのゲームというのを理解したほうがいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。