トップページ > PCアクション > 2019年01月12日 > cZCzqq0o0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1501100000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer (ワッチョイ e576-k0LG)
【BFV】Battlefield V Part56 【PC】

書き込みレス一覧

【BFV】Battlefield V Part56 【PC】
595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e576-k0LG)[sage]:2019/01/12(土) 00:23:26.23 ID:cZCzqq0o0
これだけハッカー蔓延していてDICEってなにも表明してないんか?
黙認なのか?
【BFV】Battlefield V Part56 【PC】
619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e576-k0LG)[sage]:2019/01/12(土) 01:05:26.24 ID:cZCzqq0o0
>>596
そうやな
【BFV】Battlefield V Part56 【PC】
627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e576-k0LG)[sage]:2019/01/12(土) 01:16:10.84 ID:cZCzqq0o0
どのルールにおいてもなぜチーム32名全員で
各拠点一個ずつ制圧しては奪われるっていう
小学生しかやらなさそうなプレイばかりが主流なんだ?
どうなってんだ?マップもテキストチャット欄も見てないのか?
DICEはもっとルールを理解させないとプレイヤーいなくなるぞ。
ハッキング対策もなにやってんだか、物売るってレベルじゃねぇぞ。
【BFV】Battlefield V Part56 【PC】
632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e576-k0LG)[sage]:2019/01/12(土) 01:29:59.73 ID:cZCzqq0o0
このゲームヘッドショットの判定ゆるすぎない?
【BFV】Battlefield V Part56 【PC】
636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e576-k0LG)[sage]:2019/01/12(土) 01:34:51.48 ID:cZCzqq0o0
>>634
32名って言ったからか?極端だったか?
分かるだろ、意味合いは。
【BFV】Battlefield V Part56 【PC】
641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e576-k0LG)[sage]:2019/01/12(土) 01:47:19.02 ID:cZCzqq0o0
>>633
BF1から顕著すぎるね、この流れは。
全拠点制圧しなければいけないルールもあるし酷いと思うね。
>>635
やっぱりそうなのかな、今作はしてもされても疑問符がつくわ。
【BFV】Battlefield V Part56 【PC】
661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e576-k0LG)[sage]:2019/01/12(土) 03:35:09.05 ID:cZCzqq0o0
BFに、ましてやWW2ものに女要素なんて必要ないねん
特に戦車内には男臭い戦車兵と装填手をよこしてくれ
兵科と違ってこれは選べないよな…?
【BFV】Battlefield V Part56 【PC】
668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e576-k0LG)[sage]:2019/01/12(土) 04:10:22.17 ID:cZCzqq0o0
もう誰に何を言ったらいいかわかんないんだけどさ。
ブレークスルーにAとBって同時占拠しないと勝てない拠点があるのよ。
Aが制圧間近だからさ、数人しか攻めてないBを見て
俺がチャットでBを押せっていうの、そしたらさAの防衛もせず全員でBくるの。
そしてBも大量にチケット消費したら、今度Aでもまた同じことすんの。
ピンみてたらほとんど日本以外のアジア圏だった
あいつらはあれで、あのお祭りを楽しんでるんだろうなって思えてきた。
破壊要素が導入されたBFBCの初期ラッシュも
そんなんだったなって、生暖かく見守ることにしたわ。
チートやハックだけはマジ許さないけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。