トップページ > PCアクション > 2018年12月12日 > 8RM2SfIs0

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/1639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110210000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b20-n9Ol)
【BFV】Battlefield V Part48 【PC】

書き込みレス一覧

【BFV】Battlefield V Part48 【PC】
391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b20-n9Ol)[sage]:2018/12/12(水) 13:48:27.49 ID:8RM2SfIs0
キルカメラは芋とキャンパー以外は何も害にならんから普通に4みたいにしろよ
今のキルカメラって何も誘導しないときもカメラぐるーwwwだからストレスしかたまらん
あと上でも言われてるがキルカメラってFPS初心者にとっては学習の機会だから非常に大事だぞ
これをゆとりだのなんだのいって跳ねのけると格ゲーと同じで新規ゼロの過疎ジャンルとして確立してしまう
あと砂以外のチーターを判別する材料にもなるからあったほうがいい

BFって特性上拠点と拠点を行き来するゲームで居場所が基本的に流動するからカメラあっても困らん
【BFV】Battlefield V Part48 【PC】
397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b20-n9Ol)[sage]:2018/12/12(水) 14:07:29.04 ID:8RM2SfIs0
>>393
シリーズ通してカメラ無かったり今作もカメラ無かったらその意見もわかるよ
今回は謎ムーブするゴミカメラなのが問題でまともにしろって言われてるだけとちゃうん
俺はカメラない時代からやってるから無くてもいいけど今のFPSってあるのが当たり前だし
個人的には重要な新規の成長を天秤にかけて考えたらあったほうがいいなと思う
【BFV】Battlefield V Part48 【PC】
456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b20-n9Ol)[sage]:2018/12/12(水) 16:11:16.46 ID:8RM2SfIs0
威力云々よりフルオートでバカスカ命中する精度を一定時間間を開けないとまっすぐ飛ばないようにするほうがよかっただろ
【BFV】Battlefield V Part48 【PC】
459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b20-n9Ol)[sage]:2018/12/12(水) 16:17:40.52 ID:8RM2SfIs0
知り合いにもやたらこのこと騒いでるNoobいるがそいつアホみたいな立ち回りだからこれでも変わらん
チーター臭い死に方を勘違いしてるだけじゃね?BF2や3あたりはもっと早かった気がするが
【BFV】Battlefield V Part48 【PC】
503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b20-n9Ol)[sage]:2018/12/12(水) 17:38:01.00 ID:8RM2SfIs0
>>501
普通にC4で壊せなかったか?橋って線路じゃなくてその下のことだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。