トップページ > PCアクション > 2018年08月09日 > 2qxGUJ0i0

書き込み順位&時間帯一覧

159 位/1419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000010000001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer (ワッチョイ cb36-vAau)
UnnamedPlayer (ワッチョイ cb36-DaLk)
【PC】Grand Theft Auto Online ★78【GTA5】

書き込みレス一覧

【PC】Grand Theft Auto Online ★78【GTA5】
298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb36-vAau)[]:2018/08/09(木) 01:21:45.50 ID:2qxGUJ0i0
無料で買った車の売値は無料だ。
【PC】Grand Theft Auto Online ★78【GTA5】
307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb36-vAau)[]:2018/08/09(木) 08:19:07.43 ID:2qxGUJ0i0
>>306
俺も一度banされててOSの再インストールしろって俺が言い出したんだよね。冗談のつもりで。
尾ヒレをつけて話が広がるのを目の当たりにしたわw

おそらく身に覚えのないbanはゲームデータの不整合だからゲームの再インストールで十分だと思うよ。
正規データとの差分があれば、チート導入によるバイナリの改変なのかゲームデータの破損なのか区別しないでbanしてるんだと思う。
【PC】Grand Theft Auto Online ★78【GTA5】
317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb36-DaLk)[]:2018/08/09(木) 15:25:08.67 ID:2qxGUJ0i0
>>315
mod入れる、チートツール導入によるバイナリ改変。
これらは当たり前に正規データとの不整合が生じる。
他にもデータ書き込み中に強制終了したとか電源断があったとかハードディスクに不良セクタがあったとかで正規のデータと差分が生じる可能性はある。
差分が発生した原因が前者なのか後者なのかなんてわからないから、不整合があれば一律banしてんだろ。
ゲーム内でチートを使用したかどうかは検出が難しいだろうからおそらくやってないと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。